• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろましーのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

トクホのコーラ

ご無沙汰しております。年末準備、子育て等多忙ですっかりサボっているくろましーです。

さてさて、表題の件ですが、最近やたら間違っている方が自分の周りで多いので、余計なお世話かと思いますが少々書かせてください。

トクホのコーラは、食事の脂肪分を食物繊維によって吸収しにくくするとされているコーラです。
食事時に飲まないと効果は、ありません。
食物繊維等が含まれているので1日2本以上飲んでも追加効果はほぼ無いとされています。
普段複数本○○○ネックス、○○○○○ゼロ又は、フリーを飲んでいる方は、コーラをトクホのコーラに飲み変えても基本逆効果です。カロリーは多くなります。
そもそもコーラの糖分、カフェイン等は決して体に良いとは…。

結論、効果が一番あるのは、仮に毎日食事にコーラ1本を油分の多い食事と一緒に飲まれている方が、トクホのコーラに差し替えると効果が期待できるということです。
過度の期待をしてはいけません。何でもないときにコーラを健康を意識して飲みたい方は、○○○ネックスや、○○○○○ゼロ又は、フリーをオススメします。
そして、健康を気にされるならコーラの本数を減らすことが一番です(笑)

余計なことを長々と失礼しました。
Posted at 2012/11/30 22:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月24日 イイね!

自転車大丈夫ですか?

私は自転車の販売、修理に携わっています。
夏を越えた自転車は是非点検、整備を行ってください。
夏の暑い間に各ネジが緩んでませんか?チェーンは延びてないですか?タイヤの空気圧は大丈夫ですか?等まだまだたくさんありますが、この時期の自転車は手入れをしないとちょっとしたことで故障します。
手入れなら自転車屋さんでも数百円程度かな?故障しちゃうとかなりお金がかかってしまうかも。

ご自身の、奥さんの、お子さん等の自転車をこの時期に点検してみてください。

現場で余りにもひどい自転車が多いので…。

Posted at 2012/09/24 12:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月21日 イイね!

サービスエリア

昨日~本日東名爆走族(笑)をしておりますが、最近のサービスエリアは、妙に小綺麗なところが多いですね。
道の駅をかねていたり、高速利用者以外が利用出来たり。
集客等考えると正しい方向かもしれませんが、私は昔ながらの良い意味でのこきたないサービスエリアのが好きです。
浜名湖サービスエリアや牧之原サービスエリアは、安心できるサービスエリアでした。(気を悪くしないでくださいね)

皆さんはどちらのサービスエリアが好きですか?
Posted at 2012/09/21 20:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月24日 イイね!

フレアワゴン

昨日久しぶりにブログ書いたので調子に乗って連投です。

納車されて半月ほど経ちましたので、役たたずインプレッションなど…。

走行性能等(嫁号の前車は、AZワゴン4ATでした。)は、初のCVTということですが、全く馴れません。アクセルの開度がいまいちわからずかなり、エンジンの回転数がギクシャクしてます。もう少し安定的に制御してほしい。
走り出しはやっぱりCVT特有のモッサリ感が否めない。さらに追い討ちをかける重量。素直に期待しないでおきましょう(笑)
走ってしまえば、安定走行についてはとてもスムーズに感じますが、前記の様に細い路地等に入り込むとフラストレーション感じます。
アイドリングストップは、夏のエアコン使用期間は使えない。あっという間に車内が暑くなっちゃいます。(前席は大丈夫でも、後席はキビシイ。)
右左折待ちでもアイドリングストップしちゃうのでシビアな合流はやめましょう(笑)
コーナリングでもう少しふらつくかと思ってましたが、思いのほか安定感有ります。
インテリア等は、車高の割りには、シートポジションは低い(アトレー、エブリイと比べた感じ。AZワゴンと同じ?)ので、車高が無駄に感じる。

スライドドアは、開口部が少々狭いですが、メインカーもスライドドアなので、やっぱりヒンジ式よりは、楽チン。
電動は助手席側しかありませんが、両側が良いなぁ。我が家は、どちらかと言うと、運転席側のが出番多そう。
にしても便利です。メインカーにも、電動スライドドアがほしい…。

小物入れなどは、特に不可は感じないかな。グローブボックスがもう少しでかいと嬉しいかな?くらいかな。
リアシートにチャイルドシート固定機能(シートベルト式)が、無くなったのは痛い。アシストグリップは、娘には重宝してます。
シートは、軽だと思えば上々です。

総合的には、満足です。
フレアワゴンの元のパレットも、モデルチェンジ繰り上げみたいですし、熟成しきったモデルで買えたのかと思ってます。

質問あればお待ちしています。

感想は、全て自分の主観にて、書いています。感じ方はそれぞれだと思いますのでご了承くださいませ。

Posted at 2012/08/24 20:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月23日 イイね!

蝉我が家の塀で、蝉が羽化してました。
娘にも見せることができました。
とても感動していたみたいなので、貴重な体験がひとつできたみたいです。

ただ、ちょっとのんびり蝉さんだったのかな。

まだ暑い日が続くみたいですが、ちまたは、処暑を迎え夏も終わりに向かってます。

Posted at 2012/08/23 20:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「きょうは、伊勢神宮に参拝。」
何シテル?   08/04 08:29
プレマシー乗りだったくろましーです。現在はビアンテに乗っています。改名も考えましたが、このままで引き続きよろしくお願いします。 車弄りは未だに全くのしろーとで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
嫁号人生初の特別仕様車を購入(笑) 娘2人目誕生でスライドドアの軽に乗り換えです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
先輩からいただいた事故車(軽い)でした。治して9万キロ走ってます。もらった時は7万5千キ ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
初めて自分で買った車でした。(前二台は貰い物) 前二台から、タイプの違う車を買いすぎ、当 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation