ようやくFSWで走行ができる状態に仕上がった。
35を購入して2カ月・・・・ここまで長かったぁ~。
早朝からピットを借りてσ(^_^)ワタシはいつもの洗車から。
かっこいい、綺麗、速い、これがσ(^_^)ワタシの考え!!
特にサーキット仕様にすると「綺麗」が置き去りにする人が多いが、
個人的には「車は速いだけじゃダメなんだよぉ~」って思っている(笑)
そこで気になっていたのは~、
みん友のお勧めHSBさんから教わったBliisだ!!

朝から粘土をコリコリして鉄粉取って・・・・汗だくになった(笑)
周囲からは不思議な光景だったでしょうね。
Bliisの効果は写真の通りだ!!
S枠を3本走って無事に終わった。。。
35はFDと楽しむ域が全く違う事や35の特徴はわかったような気がする。
同時にFDがどれだけ素晴らし車かが理解できた。
師匠:1'53.48
σ(^_^)ワタシ:1'55.68
課題は多く残されたが、
今後は大きな仕様変更というよりは取付けたアーム類の調整ですね。
まぁ~まぁ~久しぶりに素晴らしい仲間とFSWでナンバー付きを楽しく走らせる事ができた。
なので、今のところはこのタイムで満足としよう!!
※35の大食い爆裂~30分の走行でガソリンが無くなりますYO(笑)
↑
4月から折鶴のメニューが変わった(笑)
そうそう、アホな私達・・・散々走ったはずなのに!!
その足でカート場に移動して特別にレース形式で2試合。。。
疲れますた。。。
Posted at 2012/04/11 07:47:59 | |
トラックバック(0) |
FSST | 日記