• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとぴん(*^^)vのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

スーパー耐久シリーズ2010第6戦

スーパー耐久シリーズ2010第6戦5戦は残念ながら日程がFSSTと重なったので応援に行けませんでした(涙)
その岡山で「新菱オート☆DIXCELエボ」今季ST-2クラス最上位となる準優勝した。表彰台への立役者はもちろん菊地靖選手です。
そして週末日曜日に再び冨桝朋広選手と菊地靖選手のコンビが仙台ハイランドでどのような戦いを見せてくれるのか?今からワクワクです(^^)/
と・・・・その前に牛タンで前夜祭ですかね。

今季のS耐久は凄く盛上っているそうで、5戦は5,000人が来場したそうです。ハイランドは何度か走った経験はあるけどスタンドに何人収容できるのかしら?こういう書き方すると私はモータースポーツファンで観戦マニアみたいに感じるでしょうけど・・・今までは観戦には無関心でしたし、まして4輪駆動のエボには全く興味はないんですエボファンの方・・・ごめんなさい(滝汗)
そんな私が「観戦してみたいなぁ~」って思うようになったにきっかけは菊地選手です。
なんだか応援したくなっちゃうキャラなのか?ストーカーのようになってしまった(笑)
夏の耐久レースって車にとって過酷ですけど、
特に暑さに強くないエボは涼しくなると凄く牙をむきますよね(大笑)
なので見所は絶対に菊地選手の猛アタック!!です

自分がレーサーとして走る楽しみやスタンド観戦する楽しみ。
いろいろと経験したいと思ってま~す(^_^)/

ノブ◎さんとの珍道中も楽しみだわ~!(^^)!
Posted at 2010/10/15 16:27:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日 イイね!

菊地靖選手

菊地靖選手ハンガリー12時間耐久レース

一昨日ハンガリーから写真添付が届いたわん。
昨年のこのレースでは3位でしたので期待も大きかった!!
今年のニュルはお友達のガイドがあったので付いて行けたけど一人じゃ言葉も通じないしなぁ~。
予戦結果は4位という事だったので期待に胸を膨らませ遠く離れた日本から勝利を祈ってました。
しかしぃ~菊地選手は本戦を走ることなくリタイアしたそうです。

気持ちを切り替えてぇ~(^_^)/
いよいよS耐も大詰めで週末は仙台ハイランドですって。
私も牛タンを喰いに仙台まで行きます・・・(汗)
・・・・いえいえ応援したいと思いま~す。

頑張れ菊地選手(^_^)/
Posted at 2010/10/11 21:02:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日 イイね!

モータースポーツジャパン フェスティバル in お台場

なんとお台場にサーキットがぁ~。
なんだか盛上ってる同乗走行・・・すげぇ~走り。。。
ドリドリしながら会場のサーキットで同乗者を楽しませてるのは菊地選手でした。


うぉ~近藤真彦監督と接近。。。挨拶できちゃった。
わぉ~写真撮るの忘れたわん(涙)

仮設のミニミニサーキットだけどお台場で大盛り上がりでした。


早朝にも関わらずに沢山の人が来てました。


日曜の朝小一時間で会えたのは・・・
菊地選手 近藤監督 みかちゃん
白まる。さん @ノブさん 

なんて濃いメンバーなんだろ(笑)
Posted at 2010/10/03 16:19:01 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2010年09月27日 イイね!

スパ西浦モーターパーク


GT耐久東海シリーズ4戦に参戦。
お友達のレンジャーさんにお誘いで初スパの体験となりました。
乗せて頂いた車両はアクセントBスターレットEP82です。
エンジン組み直しタービン新調と気合いが入った整備・・・本番でシェイクダウン(笑)
チームの代表である@校長さんがフリー走行で数周の車両確認をした後に、
ドライバーチェンジで私が5分間の予戦タイムアタックをする事に・・・・。
あれっ?私はスパ初走行なんですけど・・・・大役すぎるしぃ(笑)
チームドライバーの皆さんから「何位のスタートでもOKですぅ~」って。
あぁ~それもプレッシャー(滝汗)
コースインすると想像以上にテクニカルコースでお先真っ暗って感じ。
短いコースなはずでしたが、やる事が多すぎてテンテコマイになっちゃう感じだし。。。
「こりゃ~慣れるまでは時間がかかるなぁ~」っていうのが初走行の印象です。
赤旗もあってリスタートしたりでペースが掴めないままアタック時間は終了。
結果4秒後半・・・・車の仕上がりを考えると後2秒は詰められるはず(滝汗)


本戦では残念ながらミッショントラブルでリタイアする事になりました。
スパ西浦の景色は最高だし潮風が気持ちいいし環境は最高でした。
でもでもなによりもチームメンバーのお人柄が最高でした。
@校長さん ばもちゃん daccさん ダートラチャンプのにくまる??さん レンジャーさん 
ステキな皆さんとのレース活動、レンジャーさんが羨ましかったです。
皆さん本当にお世話になりました。
最終戦11月は応援にいきますので頑張ってください(^^)/
Posted at 2010/09/27 10:17:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

Speed Splash FUJI走行会&前夜祭

土曜から御殿場に前日乗り込み(笑)
オートパラダイス御殿場にて貸切ナイターで勝負。
監督Mac、菊地選手、白まる。さん ノブ◎さん、、シエットさん、スペシャルゲストは岡山のショップSunLineRacingの社長さん7台でレース予選、決勝


タイムアタックはいい感じ。。。
本戦の10週は逆ポールでスタート・・・これがスタート直後に苦笑いに。
1コナーにて前の車両がスピン・・・大事故(笑)
1位はトラブルに巻込まれずに最後まで淡々と走った白まる。さんでした。
私はタイヤがもげそうにになり2周でリタイアです。。。
まぁ~レーシングトラブルなので仕方ないしょっ(^_^)
ホィールにハブ破損・・・大人の支払いもありましたぁ~(笑)
最後にパラダイスさんのおはからいで同じ車両で1周アタック。
結果2位になれました。



翌日は走行会。。。
FDを手放してから初めての走行会。。。
今年もFCRに参戦しているレース車両 91号車ミツワ自・DL・IDI・レビンに乗せて頂きました。
FFって扱いが慣れるまで時間がかかるのとブレーキマスターが外れているので踏込み加減が(滝汗)
慣れるまでに時間がかかりそうぅ~。結果は9秒切るぐらい。本戦では4秒だそうです。。。
でもでもレース車両って凄く曲がるし楽しいですね。
聞いたら串刺しスポット増しされてる車両だそうです。
オーナー貴重な体験をありがとうございました感謝。


とまぁ~今回も身体が痛いので(カート事故)この辺で(^_^)/
Posted at 2010/09/20 08:14:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はロールゲージを取付けるゾ!!」
何シテル?   03/29 06:58
自分は車の何が好きなんだろう? そう考えた時に答えは「走ること」だった・・・・ 車種問わず、車で走ること。。。。ただただそれだけだった。 欲しくて憧れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログ用
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
35に続いて車検を通した車としては歴代2台目 欲しい車が見つからず、、、 1年落ち12 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
一足先にドライバーさんは定年退職になりました。 長い間お世話になりました。 車も無事に ...
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
2年で3万キロ走りました~。 楽しい時をありがとう。 またAMGに乗りたいですぅ~!(^ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation