• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

ポチっとやっちゃいました。

ポチっとやっちゃいました。 ポチっとやったブツが届きました。フジツボのエキマニです。

2-1の部分は思いっ切り凹んでステーもむしれて穴開いてますが、とある事情でそこの部分は新品持ってますので大丈夫。送料込みで7200円也。

しかし2-1と合体するフランジがぶつかったときの衝撃のせいかイマイチ平らではないのと、4の部分のフランジの溶接部にほんの小さなクラックを発見。

今晩親父(元プロ溶接職人)のとこへ持っていってチョイチョイっと治してもらいますワ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/08/23 18:17:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

握力勝負🦾
blues juniorsさん

今日のコーデ♡
Mayu-Boxさん

2025年11月1日(土)
ハチナナさん

晴れ(太郎来る)
らんさまさん

残り2ヵ月! 11月突入! 今月も ...
ウッドミッツさん

雨上がり白き高嶺と秋の朝
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年8月23日 21:27
フジツボって分割式なんっすね??

僕のマニも集合部がまっ平らに潰れてますよ(つд`)
コメントへの返答
2010年8月25日 12:48
1本ものに比べたら段差があったりと問題あったりするかもしれませんが、補修がきくってことでヨシとしときます。
2010年8月24日 1:05
身近に溶接職人がいらっしゃるとは羨ましい
です(^^)

社外エキマニいいですね~
私は現在5台目のホンダ車ですが、エキマニ
がノーマルなのは初めてです(^^;
コメントへの返答
2010年8月25日 12:49
本日のブログに完治の写真のせました。さすがプロです。

自分はクルマ歴の中でエキマニ換えたの初めてです。
ドキドキです。
2010年8月24日 6:24
安くてに入っていいですね~

そしてプロ溶接の方が身内にいらっしゃるとはうらやましい限りですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年8月25日 12:51
ホントは5000円で落ちるかと思いましたが、競合して1000円上がっちゃいました。

上にも書きましたが完治写真見てやってください。
2010年8月24日 10:55
俺も藤壺。(3年半使用中)
↓ぶつけやすい場所の参考画像
http://minkara.carview.co.jp/userid/324246/blog/17387461/

付けてからサーキット行ってないけど・・・
間瀬のシケインって大丈夫なのかな?
コメントへの返答
2010年8月25日 12:54
気をつけなきゃならないですね。

間瀬のシケインはそんなとこぶつけるようなおっかない走りしないんで大丈夫だと思います。

タイムより安全です。

プロフィール

「悶々 http://cvw.jp/b/427074/38654517/
何シテル?   10/06 17:14
07年7月に過剰走行気味のインテグラタイプR(DC2)を激安で購入しました。妻帯者なので使える資金が限られていますので、頭をヒネって貧乏チューンでガンバってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセタイプアール (ダイハツ エッセ)
インテグラタイプR(DC2)のミッションが不調で、思い切って乗り換えです。 クルマに助け ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
07年の夏に過剰走行気味のものを個人売買で激安で購入。エンジンは走行距離の割りには快調で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation