• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルちゃんのブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

直る、、、ノカ?

直る、、、ノカ?先日、自宅のお向かいさんの塀へ誤って突っ込んだ事故で修理業者が引き上げたMARCHを見に行ってきました。

これは、、、







直るのかな?

ラジエターは完全にアウト。フェンダーも広がってますね( ; ; )

ここから立ち直れるのか?

不安になってきました。

DAYZも変な事態になってるし、気が滅入ります。

追記

この事故に至ったブログは余りにも情けない事象だったため、削除しました。

コメント頂いていた皆様申し訳ございません。
Posted at 2016/04/22 23:12:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | K13 | クルマ
2016年04月10日 イイね!

オリジナルTシャツゲット!

オリジナルTシャツゲット!今日の朝御飯も山岡家手稲店さん。


ラーメン一杯に1枚付いてくるサービス券を50枚ためて、ようやく山岡家さんのオリジナルTシャツゲットしました(^ ^)




サービス券は発行から1年間有効で、5枚で餃子、10枚でラーメン一杯などのサービスを受けれますが、敢えて50枚という道を目指しました。1番古い日付で去年の7月だったので約8ヶ月での達成ですね。

色は、最初は黒だけだったんですが、去年末くらいから赤に変わりましたが、赤が不評だったので随時黒に戻してるとの事でした。幻の赤になってしまったので、赤が欲しかったのですが、届いたのは黒。

サイズ指定だけで色やデザインは選べないんですよね。申し込み用紙とサービス券50枚を送ると1週間程で届きました。

本日、早速お店で店員さんに撮ってもらいました(^ ^)



周りの視線に羞恥心や優越感を感じながら食べるラーメンも、また格別!

ネギ醤油ラーメン中盛り。メンマトッピング。ほうれん草増し。オンラインクーポンでチャーシュー2枚増しです(^ ^)





あと、Tシャツと一緒にマグネットステッカーも付いてきました。




此方は内緒で配布してるみたいなので、情報を拡散して欲しいと同梱の手紙に書いてありました(笑)

皆さんもサービス券集めてTシャツとマグネットステッカーを狙ってみては如何でしょう?

あと、JAFの会員証を提示すると160円分のトッピングが無料になるサービスも始まっています。

私はまた2着目のTシャツ目指して頑張りますね(笑)







Posted at 2016/04/10 12:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2016年04月04日 イイね!

お初!沖縄そば

お初!沖縄そば先日、初めて沖縄そばを食べてました。

以下、また食べログのコピペです。

芭蕉庵さん

今回は(2015.4.3)マイレビュアー様のDGDさんとプチランチオフ!

DGDさん。ご無理を言って申し訳ありません。

開店直前に待ち合わせしたので1番客でした!

前はラーメン屋さんでして沖縄そば屋さんが流行るのかな?と心配していましたが、なかなか繁盛しているみたいです。

私はソーキそばを。DGDさんは、軟骨とソーキを乗せたWソーキそば。

沖縄そばはお初でどんな味なのかワクワク!

先ずはサービスのサーターアンダギーって言うのかな?



揚げパンの様なモノが出てきました。

食後にいただきましたが、程良いサクサク感の揚げパンですね。甘さも抑えめで先付けにもデザートでも美味しく頂ける一品でしたね!

さて、ソーキそばですが感じとしては蕎麦とラーメンの中間くらいの食感。中太のストレート麺に優しいスープ。魚系の出汁なんでしょうか?とにかく優しい味!

私的には新感覚の味でした。













ソーキは二つ乗ってました。もっとコッテリかと思ってましたが、アッサリホロホロで食べやすい。骨も付いてるスペアリブでしたが、軟骨も少し入っていて食べ応えはマズマズ。

ソーキは旨いですね。柔らかくてもっと食べたかったです(^ ^)

見た目はDGDさんのWソーキそばとさほど変わりませんが、次回はWソーキそばを食べてみたいですね!

最後にさんぴん茶が出てきて沖縄ムード満載でした!




ゴーヤチャンブルーもかなり気になりました。

これならアッサリ好きの家族も連れてこれます。

初沖縄そば!

想像以上でした!

また来ます。

DGDさん。

ありがとうございました!

あと、店主らしきおばちゃんと従業員の対応も素晴らしかったですよ。

ご馳走様でした!

Posted at 2016/04/04 19:59:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 沖縄料理 | グルメ/料理
2016年03月21日 イイね!

お昼は

お昼は

キッチンぱるさん

以下、食べログコピペです(^^;;

前から気になっていましたが、喜心庵さんの向かいにあって、どうしても蕎麦を選択していたのでなかなか行けませんでしたが、今日(2016.3.21)娘と訪問。

お店の横の傾斜のある駐車場に停めて暖簾を潜ります。

小上がり2席。6人座れる大きめのテーブルが店の真ん中に。2人づつ向かい合わせに座れる様な配置で、そこに座りました。あと前後に何人か座れるカウンターの様なテーブルがありました。

先客2名。後客7名とかなり繁盛してましたよ。

ちょっと強面のおとうさんと、おかあさん?もしかして、おばあちゃん?(失礼)が厨房でお出迎え。おとうさんが注文を取ってくれました。ぱると言う店名からしてもう少しお若い方がやられていると勝手に想像してました。

また、後客と思ったおばちゃんが先客の配膳をしてたので店員と思いましたが、配膳終わるとタバコ吸い始め玉子丼を注文(^^;;

常連さんですね。後から来たお客さんの注文も取っていました。。いいですね〜この雰囲気!






オーダーは予め決めていました。

娘がシーフードあんかけ焼きそば。私が普通のかつ丼。ご飯は中(300g)でお願いしました。

ジャンボかつ丼は1kg。絶対に無理です(笑)

暫くして娘の料理から運ばれてきて、シーフードじゃなくても良いですか?えっ、出来上がってから聞く?



おかあさんが、シーフード無いって書いてあったのに忘れちゃってすみませんと丁重に謝罪。

こちらの方が恐縮しちゃって、良いですよ!と返答(笑)

続いてかつ丼登場!





かなりのボリュームです。かつがデカイ!

丼一面をかつが覆ってます。

とじ加減も良いですね。

肉厚があるかつを、優しい味付けでとじてあります。しかもつゆだく!



コレは濃い味だったら飽きが来て全部は食べれないでしょう。

旨いかつ丼です。

小鉢のふろふき大根も柔らかくて美味しいし、お味噌汁はワカメと麩でこちらも美味。

沢庵は厚めに切ってあって嬉しいですね(^ ^)

お腹いっぱいになりました。

娘の残したあんかけ焼きそばも食べましたが、こちらも優しい味付けですね。シーフードじゃないけど、野菜いっぱいで身体にも良さそう。娘も旨いと言っておりました。

優しい味付けと言っても味が薄い訳ではありません。かつ丼も、あんかけ焼きそばもしっかり味がでた優しい味でした。

こんだけ腹一杯になっても財布に優しいお値段。

また行って違うメニューも食べてみたくなりました!

そういえば後客の1人がジャンボかつ丼頼んでました。

見てから帰ってくれば良かったなぁ〜(笑)

とにかく、昭和の優しさと懐かしさを感じる良いお店でした。

ご馳走様でした。



Posted at 2016/03/21 19:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | グルメ/料理
2016年03月13日 イイね!

キリ番

キリ番一昨年の7月27日に納車されて、約1年半強での10000Km。

最初にエンスタとワンオフフォグの取り付けで約2ヶ月。その後美容整形で約4ヶ月入院してましたからこんなもんかな?替わりに乗ってた前のDAYZ HSが約3200Kmで、今のRiderが1200KmくらいなんでMARCHと合わせて14400Kmくらい。それでも走ってませんね(^^;;

ワンオフライトを再度殻割りして光軸調整でまた入院予定ですので、ますます伸びないです!

春になったらいっぱい乗ってあげようと思います(^.^)
Posted at 2016/03/13 14:34:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「納車2ヶ月で2500km。自分にしては走ってる方かな🤔」
何シテル?   08/13 15:47
車種を問わず、クルマ好きな方と色々情報交換が出来ればと思います。よろしくお願いします??トップ画は暫く前車のMARCH NISMO S にしておきます。最後のM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユアーズ 純正 フォグランプ交換用 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:03:43
Arafuna ミニDVDプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:59:53
ノーブランド ブルーレイプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:57:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2025年6月14日納車。試乗車がスポーツリセッティング車でしたが、基本ノーマルで乗って ...
日産 デイズ はじめてちゃん (日産 デイズ)
皆さまご無沙汰しております。長女がAT限定免許を取得し、この春から一人暮らし。そんなに遠 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
我が家の3台目のDAYZ‼️ ライダー4WDターボ。 ようやく息子が就職して初めて自分 ...
日産 デイズ Jrカー (日産 デイズ)
マイナーチェンジで、ターボにアイドリングストップが付いたのでまさかの衝動買い替え(^^; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation