• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フルちゃんのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

熊?それとも狸ロム!

熊?それとも狸ロム!帰宅したら届いてました!










これが、熊(狸)ロムか~。外観は何も変わっていません。


固定金具に取り付けて、案外簡単。。。10㎜のラチェットスパナがあると便利。これからカプラを取り付け。


カプラの取り外しと再取り付けは自分では始めてで特殊と思いました。前後2箇所あるのですがお奥はカプラーを定位置に持っていってからレバーを奥へ回します。手前は、同じくカプラーを定位置に合わせてから、レバーを押す。コレで固定されます。取り外しは逆でした。

カプラー装着。


固定金具を車両に固定。アースを忘れずに!


奥のビス。10㎜の六角、長めのボックスドライバーが有ると便利。


最後にバッテリーのマイナスをつないで。エンジンかかるかな?


プレ復活!!!


なんか「整備手帳」の様になってしまいましたが。(滝汗)

まだ、レギュラーが残っているのでゆっくりとスタンドまで行き「ハイオク満タン」。

明日の出勤は片道15km、帰りは全開出来るかな?

因みにスロコンは明後日取り付け予定です。

明日の帰り道が楽しみ!

私が今回書き換え時にお願いしたのは「発進はもちろん、どの回転域からも体感できるレスポンス&トルクUP」です。

師匠、無事に取り付け出来ましたって、師匠はそれどころでは有りませんよね(苦笑)

果たして  熊か狸か?
このステッカーは貼れるのかな^^;


インプレは数日後に。。。まずは取り付け成功のご報告と言うことで・・・・(嬉)
Posted at 2009/08/31 21:52:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | U31 | クルマ
2009年08月30日 イイね!

熊ロム前夜

熊ロム前夜いよいよ明日帰社後にECUの取り付けです。

書き換えして戴いた方から、少しでも「ハイオク」を混ぜておいたほうが良い」とのアドバイスが有ったので、いつものスタンドに泣き倒して容器を借りて20ℓ給油しました。

私もレギュラーを減らすことばかり考えていてECU外す前にハイオク入れておけば良かったのですが(汗)



んで、給油口キャップにも注意書き!



そして診断コネクター付近にも注意書き!


車検、その他の点検で間違っても「リプロ」されない様に念の為貼りました。

リプロされたら大変です。

明日、熊化したECUを取り付けてからハイオク満タンにしてきます。

でも、まだレギュラーが混ざっているので、しばらくは全開は お・あ・ず・け!

2回目のハイオク給油後くらいには全開に出来るかな?

それまでは抑えた運転をします。

さて、右足は我慢出来るか?   
Posted at 2009/08/30 17:38:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | U31 | クルマ
2009年08月30日 イイね!

我慢できなくて。

我慢できなくて。嫁を説得して、選挙帰りに行ってきました。

近所ランキング5位の・・・


←北海道らーめん 味源

店の入っている建物は外壁改修中?

プレオもさりげなく。。。。。

12:30くらいに店に入ると先客3名。私達2人が入ると来るは、来るはでたちまち満席!カウンターだけの店なのですが、後の待合の席まであっという間に満員。運よくすぐにカウンターにつく事が出来ました。

メニューです。


後から気がついたのですが、好みも選べたようで。


私は当然「味噌らーめん:750円」

麺は好みの中ちじれ麺(ピンボケ)

スープはまろやかで油も程よく、これは美味しい!こってり感も絶妙です。
麺の固さも丁度良かったです。
カウンター故に、らーめんを調理するのもバッチシ見えて、職人も手を抜けないのでは?良く見ていると一杯一杯を味見して味を確認していました。
注文してから、らーめんが出てくるまで約10分超、もう少し早ければ。でも混んでたので仕方ないか。。。
ここは、手稲駅の目の前なので立地条件も良い。でも味が良いので常連風の客も数人いました。

嫁は「昔風塩らーめん:750円」


こちらは超あっさりで、これも美味しかったですよ。。。

私は「半チャーハン:350円」も注文。


パラパラで美味しい。味噌らーめんと合わせてお約束の


      完汁食!!


味源は札幌市内に数店あるらしいです。もう少し広々とした店内でゆっくり味わいたいらーめんでした。 今度は「麺・かため:味・こく:油・こく」で「味源名物:味噌オロチョン:850円」を食べて、「通ですね。」と言われてみたいですね。

選挙、らーめんの事ばかり考えてて、アレだけ薦められ自分も納得した上で決めていたのですが「党名」を間違えて書いてしまいました(汗)コレでも大人の責任を果たしたといえるのでしょうか(滝汗)

おっちょこちょいな らうめん評論家 布留茶碗
Posted at 2009/08/30 14:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年08月29日 イイね!

今日のラー!

今日のラー!外食費がかさみ、今月はラーメン屋さんは打ち止め。(悲)

っで、嫁製のラーメンになりました。

東洋水産のとんこつラーメンにおろし生姜でアクセントをつけ、チャーシュー麺に。

なかなかいける(旨)

でもなんか物足りない?

メンマ?シナチク?どっちが正式名?
が入っていない!

今度はストックして置かなきゃ。。

いつもの丼ではスープが少なく感じるので、子供用の小さめ丼にしました。

とりあえず、満足で~す(嬉)
Posted at 2009/08/29 12:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2009年08月28日 イイね!

新プロジェクトのキックオフ!

新プロジェクトのキックオフ!会議室で開催なのに一流ホテルの従業員が来ておもてなし♪
この趣向は聞いて無かったのでビックリです。
Posted at 2009/08/28 17:57:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「@としくん★ さん。そうですね。こういったクォリティの物なのか交換しなくては分かりません💦NISMOだから、ワザとワイルドにしてるとか😂
綺麗になっていることを祈ります(。-人-。)」
何シテル?   10/04 13:23
車種を問わず、クルマ好きな方と色々情報交換が出来ればと思います。よろしくお願いします??トップ画は暫く前車のMARCH NISMO S にしておきます。最後のM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ユアーズ 純正 フォグランプ交換用 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:03:43
Arafuna ミニDVDプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:59:53
ノーブランド ブルーレイプレーヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:57:58

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2025年6月14日納車。試乗車がスポーツリセッティング車でしたが、基本ノーマルで乗って ...
日産 デイズ はじめてちゃん (日産 デイズ)
皆さまご無沙汰しております。長女がAT限定免許を取得し、この春から一人暮らし。そんなに遠 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
我が家の3台目のDAYZ‼️ ライダー4WDターボ。 ようやく息子が就職して初めて自分 ...
日産 デイズ Jrカー (日産 デイズ)
マイナーチェンジで、ターボにアイドリングストップが付いたのでまさかの衝動買い替え(^^; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation