• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅーまーのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

コーティングメンテナンス2回目

CSSさんで2回目のコーティングメンテナンスを受けました。

今回は「これ以上良いのはうちにはないです」とおっしゃっておられたのを、ルーフとドアサイドのガラス面のあたりまでと、ボンネットに施工してくださいました。

メンテナンスと言っても色々調整してくださるのできれいが長続きしてくれます。

あとは、低排出ガスなんとかて書いてある楕円のシールがリアガラスに貼ってあったのを剥がしてもらいました。
(シールの端っこが汚くなってきたので)

ボンネットの飛び石を受けているところは、若干ポロポロ剥がれているようなので、ディーラーにタッチペンを注文しておきました。
先週よりも目立つようになった気がする気がするので、早めに対策しないと。

また写真取り忘れた・・・。

CSSさんの隣のお店は中古パーツのお店だったのですね。
前に一度入ったことがあるかもしれません。。。
CSSさんに伺ったときは、まだ前のクルマの方がいらっしゃったので、時間つぶしに入ってみました。
スイスポさんに合うホイールもあったりもしましたが、タイヤ付きで5~7~14万くらいでしょうか。
中古なのに高い!
Posted at 2009/04/19 16:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月11日 イイね!

異音対策のお願い

気温が下がると、運転席側のフロントガラスの下あたりから、「ミシミシミシ」という音がなっておりました。

3月の初めくらいにディーラーに異音対策品が出てないですかね?と問い合わせをかけていたところ、今週ディーラーから電話があり、本日対策を受けに行ってきました。

なんでも、フロントガラスと内部のピンが擦れて音が鳴っている可能性があるので、対策品が出てるから一応付けますとのことでした。

メーカーから来たであろう資料をもらおうとしたんですが、ダメって言われてもらえませんでした。

部品代の\264-を取られただけで、工賃無料でした。
まだ買って1年半ちょっとですから。。

ミシミシ音がフロントガラスの下あたりからする方は、ディーラーに問い合わせてみると良いかもしれません。

それにしても3月初旬に問い合わせをして1ヶ月もかかるものかね。。

もっと前に自宅に連絡して留守電にメッセージを入れてくれていない可能性もありますが。。

とりあえず、気温が低くならないと音が出なかったので、ちょっと冷え込む時期じゃないと直ったかさえわかりません。

ただ、今度は微妙に異なる音が聞こえるような気もしないでもないです。

足まわりが硬いですから仕方ないですよって済まされる可能性は90%くらいかもしれませんが。

気になる方はぜひ、ディーラーにお問い合わせを。
Posted at 2009/04/11 16:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年03月22日 イイね!

なんか刺さってますね

なんか刺さってますね銀行に行ったときに左リアタイヤに何か刺さってるのを確認。

たぶん、ビスかクギ。

自分で抜いてしまっても良い気はしたんですが、抜いたら空気が抜けるといけないので、パンク点検無料なタイヤ館へ行きました。
オートバックスとかジェームスとかのETC車載器激混みを避けたつもりですが、まだ続いてますかね?
今申し込んでも5月まで付けてもらえないみたいですが・・・。

純正タイヤはダンロップ。タイヤ館はブリヂストン。
その辺は気にせず行きます。以前ダンロップのタイヤのパンク修理もしてもらいましたし。

到着後、すぐ点検してもらえました。10時ですからね。人少ないです。
サービスの人と一緒に抜くのを確認しました。(笑)
1.5cmほどのビスでした。
6~7mmくらい埋まっていました。
刺さっていた位置がちょうど溝のところだったのが幸いしました。
とりあえず、空気漏れはしてないし、溝がまだまだあるし、もったいないのでそのまま何もせずに放置と言うことになりました。
定期的な点検が必要です。
ま、月1くらいで空気圧はみているので大丈夫かと。。


あと、また飛び石を受けました。
今回は対向車線からカーブでトラックに積んである石が降ってきました。
「アホか!」と思って追いかけたいところだったのですが、最近体調を崩していて一週間丸ごと休んでいたので、凹み気味だったので泣き寝入りしました。
フロントガラスはど真ん中に2つのクラックが出来ました・・・。
また割れたら保険で直そう・・・。

みなさんもお気を付けください。
Posted at 2009/03/22 10:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年01月26日 イイね!

体調激悪のため有休

下痢をもよおして起床。

朝からついてないので、しばらく様子をみて出勤するか決めることに・・・。
10時前に一向に調子が上向かないので、病院に行ってみたら、
「1時間以上待っていただきますけど大丈夫ですか?」
とのこと。
待合所では、咳をする人多数。一応、マスクは持参してましたが・・・。

診断の結果、過敏性腸炎の炎症が激しくなったからでしょうとのことで、腸の運動を抑える薬とか処方してもらいました。
終わったのは12時です。結果2時間も病院に監禁されました。
インフルエンザ大丈夫かな・・・。感染してないかな・・・。

で、帰宅後、薬を飲んでゆっくりしてるとだんだんと落ち着いてきたので、せっかくだからと言うことで、日頃は混んでしまうオイル交換に行ってきました。

RESPO V-TYPE 5W-40

BP スーパーギヤー75W-90EP
に交換してもらいました。

通販で買おうと思ってましたが、送料を含めてると、数百円しか違わないのでジェームスでいいかってことにして、ジェームスで交換してもらいました。
RESPOのV-TYPEもありましたし。

エンジンの回りも、ギアの入りも軽くなった気がします。
RESPOのギアオイルはどこにも置いてませんでしたね・・・。おととい探し回ったのですが。。
Posted at 2009/01/26 17:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年01月03日 イイね!

ボディコートメンテナンス 1回目

ボディコートメンテナンス 1回目新年あけましておめでとうございます。

正月、実家に帰ってたら雪が積もってびっくりしました。
5cmくらい積もりましたけど、正午には溶けてしまいました。

あと、正月の帰省の時にフロントガラスに飛び石を受けてしまいました。
飛び石は前のクルマ(フィット)の時から受けまくりです。
ついてない・・・。
ちょっとだけクラック?が出来てしまいました・・・。残念。

さて、新年早々、CSSさんへボディコーティングのメンテナンスを受けに行きました。

CSSさんのBLOGの方にも載せていただいて・・・。

すっきり、くっきりな赤になりました。
ルーフ等のコートを調整していただいたとのことなので様子を見守ります。

コーティングしていただいたときに頂いたシャンプーは2~3週間に一度使うようにしたいと思います。

赤くて眩しいです。

無料洗車を入れておきますね~と言われたんですが、入ってなかった気が・・・。
ま、施工記録で分かるから大丈夫かな。。。

2時間でフロアマットまで掃除してあってびっくりです。
仕事早いっす。自分で洗車とかすると色々やってたら2時間なんてあっという間ですからね。。
さすがプロ。

また出来るだけ暖かい時に洗車してもらいに行こうと思います。


今日は、アズールグレーとイエローのスイスポとすれ違いました。
以前見たことがある感じのスイスポでしたね。
アズールグレーはスイスポなのか直近にならないと分からないのがもったいない感じがしますね・・・。
Posted at 2009/01/03 18:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ドライビングシミュレータの置いてあるお店 http://cvw.jp/b/427176/47865789/
何シテル?   07/28 20:23
ゴルフに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CSSさん(コーティング) 
カテゴリ:メンテナンス
2010/09/24 19:37:13
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ 7.5 TSI ハイライン です。中古で。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
画像なし。 中古で買ったはいいものの・・・ 3ヶ月目に残業代を全額投入して、14インチ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
良くも悪くも普通なクルマでした。 CVTのため、アクセルレスポンスが異様に遅く、弄る気 ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
リアから見る姿にまだ慣れません。 サイドは非常にカッコよいですよ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation