• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

疑問。

疑問。 『全開走行』
全開って、なにがどうしたら全開?

『フルブースト』
フルって、なにがどうしたらフル?

もんもん。。。
ブログ一覧 | うみちゃん号 | 日記
Posted at 2010/11/12 12:33:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年11月12日 12:40
私的には、ドライバーがその運転技術を最大限に使って走行するのが『全開走行』かなと。

果たして正しいのかどうか・・・(笑)

コメントへの返答
2010年11月12日 12:59
あー、全開って数字じゃ表せないのねー

私の全開は…低い(笑)
2010年11月12日 12:40
自分の中の限界で走れたら全開走行だとおもいますよ

フルブーストは車の限界(設定値)までブーストが掛かればフルブーストかと・・・
コメントへの返答
2010年11月12日 13:02
全開、80km/h

フル、負圧

限界…低いらしいです、私(笑)
2010年11月12日 13:02
窓を全開にしたときに…
コメントへの返答
2010年11月12日 13:10
なるほどっひらめき

それさえもできない(ナゼ?

(笑)
2010年11月12日 13:10
あーあー!

「また」右足押し付けましたね。ww 
コメントへの返答
2010年11月12日 13:44
いいえ
これは電流の悪戯だそうです
すぐにリセットしましたよ

一番右足を押し付ける常習者はフジ。さんだと思います
2010年11月12日 16:56
確かに疑問ですよね。
自分の場合は気持ち的には全開なんだけど~です。
因みに仕事は常にフルブーストを強いられます(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月12日 17:52
みんなに抜かされる私は、周りから見たら全然、全開じゃないんでしょうね~
のろのろ(笑)

仕事は常にマイナスです
難しいお仕事は任せられないんだと思います
任せない方がいいと思います(^^)ノシ
2010年11月12日 18:02
アクセル全開は、目一杯踏み込む
フルブーストは、その車でかけられる最大値

…だと思う。
どっちも俺には無縁な行為ですが…
コメントへの返答
2010年11月12日 18:07
えっ?耳
えっ?耳
えっ?耳

最後の言葉がよく聞こえませんでしたー

よしっexclamation今度、全開走行、フルブースト勝負だexclamation
どっちが低いか勝負パンチ

私にはそれが似合う揺れるハート
2010年11月12日 21:46
全開走行って全部開く=ベタ踏み状態って、
思っていましたほっとした顔人それぞれの解釈ですね冷や汗

フルブーストはおりおんさんが
おっしゃる通りと思います。
1.4kの写真が気になります猫2
コメントへの返答
2010年11月12日 22:32
←そうとも思っていなかった私
ベタ踏みしたって、乗れないときは乗れてないし、
それを全開って言うのかな?って思って聞いてみました

フルブーストは限界までですか
ワーニング値で辞めちゃうので設定値までもいってないと思います
ヘタレなんです、私w

1.4は何かの間違いかと・・・
2010年11月13日 1:03
1.4K........
私の車の設定値ブーストだったり
して.....(汗)

まあ人それぞれですが気持ちよく
走れた時が全開かな??

私もサーキットでマフラーのサイレンサー
外して走った時が全開走行ですww
コメントへの返答
2010年11月13日 6:43
うちのはここまでやったら壊れちゃいますよー

サーキットは気が抜けないので全開で走っても疲れるだけー
全然余裕ないですし(笑)

プロフィール

「昨晩は、ブリカマが手に入ったので塩焼き
美味しかった」
何シテル?   08/17 05:01
【現在】 2003/2/16より、スカイラインER34に乗っています。(通称:うみちゃん号) 2013/12/8より、NBOX Customに乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスマスがやってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 05:45:35
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 05:57:16

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
子供の成長に合わせ大きい車に。 おじいちゃん、おばあちゃんともお出かけできるね。 フ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nぼっくん (ホンダ N-BOXカスタム)
子供が生まれるのでスライドドアが欲しくて購入。 後部座席も広々でベビーカーもラクラク乗 ...
ホンダ ゼストスパーク スパー子 (ホンダ ゼストスパーク)
リゾートダイバーになるために購入 これで羽田空港へびゅんびゅん 大活躍です☆⌒(*^ ...
日産 スカイライン うみちゃん号 (日産 スカイライン)
最高の相棒でした。 うみちゃん号【NISSAN Skyline ER34】 見た目仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation