• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~ うみちゃん ~のブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

犬の痙攣。

犬の痙攣。桃の季節です🍑

水分たっぷりで甘くて美味しい。

暑い今、冷え冷えで最高😄

昨日は仕事もいろいろあり、家でもいろいろあり。

バタバタな1日。

最後に追い打ちをかけたのがこの子。


最近、テーブルの上にガバッと乗って悪いことをすることが増えた。

だいたい私が遠くにいる時にやる。

怒っても間に合わないことも。

昨日は豚の角煮が、やられたー。

それよりもこんなことが起きる2時間前。

私が帰宅して15分ぐらい、用事をしている間に、ルナが嗚咽。

吐いたと思ったら、次に痙攣。

白い泡を吐きながら、猛烈な痙攣。

大きいから音もすごい。

私はルナな大きい声で呼びかけながら、時間を測る。

1分強。

しばらく落ち着かなくウロウロしていて、呼吸が落ち着くのに時間がかかった。

痙攣は何回か起こしているけど、きちんと付き合えたのは初めて。

日時、天気、外気温、室温、痙攣時間、その前後の様子をメモ。

動画を撮る余裕はなかったっす。

ルナに呼びかけをひたすらしていたから😥

次回は落ち着いて動画を撮ろう。

すぐに次の痙攣は、こなかったので家で様子見。

てんかんもちかなぁ。

嘔吐物を見ると、人が留守している時間が長いからお腹空いてる感じもする。

前回、病院に行ってもこれといった原因もわからなかった。

てんかんが、頻繁に起きると脳に障害が蓄積されるから薬でコントロールすることになる。

これかな?あれかな?と思うことは対策していこう。

子供が小さい頃は、熱性痙攣を3回起こしたことがある。

初めての時は保育園から救急搬送され。

あとは夜、目を離したすき。

なので熱がで始めた頃は一時も離れないようなった。

子供の次はルナね。

病気とうまく付き合っていこうね。

いや朝から晩までいろいろあった1日でした。
Posted at 2022/07/01 05:09:11 | コメント(1) | 愛犬ルナ | 日記
2022年06月13日 イイね!

月が好き。

昨日は月がキレイだった〜。

癒される〜。

そして、夏休みの自由研究を日々考える母さんは、
月をテーマにしたらどうだろうか?と思っていた。
夏休みの間、毎日決まった時間に写真を撮ったり。

でも、iPhoneだとこんな感じ。


ぼやーん。

これじゃね。
で、古いけどまだ使える一眼登場。
望遠の限界はここ。


小さすぎる。
うまく撮影する方法を調べて、ISOやシャッタースピード変えたけど。
でも、拡大してトリミングするという技も載ってた。

やってみると。


うわっ。
月の模様まで見える〜。
いいじゃん、いいじゃん😀
なんて張り切っているけど、きっと今年も夏休みの自由研究は、
ほぼほぼ親の作業になるんだろうな。

おととしはコロナで授業開始が遅れたから夏休みがなく、
去年が初めての夏休み。
2つの作品を作ったんだけど、子供は1つでいい!と持っていかず。
そのあと、2つ作っている人もいたと。
後から持っていけばいいのにそれもせず。

今年こそ、2つ提出できるといいね。
もうひとつの課題は、だんなに任せてる。任せたぞー。

昨日は赤紫蘇シロップを作った。


日中、暑い時に飲んだらスッキリ。
夜飲んだら、イマイチだった。暑い時に飲むのがベスト。
お酢も入ってるから体に良さそう😊

一眼も古いけど、何年も海遊びやプールでしか使っていない、
ダイブコンピュータも古い!


また、夏に使おうとしたら、電池はなくなってるし、
ベルトは経年劣化で切れた。

もうパーツもないそうな。無念〜。
Posted at 2022/06/13 05:33:15 | コメント(1) | 日常 | 日記
2022年06月05日 イイね!

大型犬と雷

大型犬と雷大型犬のルナ。
少し臆病。
小さい犬でさえ逃げ腰、でも人間大好き❤

先週の金曜日、雷の鳴っている時間帯があった。
私は子供のお迎えと雷を天秤にかけ、
大雨の中ずぶ濡れになりながら帰宅。
1時間ほど待てばやみそうだったんだけど、待っていたら学童が閉まってしまうから。

子供のお迎えばかり考えていたんだけど、
家に着いたら、ルナが大興奮。

嘔吐、オシッコ、泡のようなヨダレ。

もしかして雷⁉️
処理と落ち着かせるのに時間かかったー。

昨日は夜になってからまた嘔吐が2時ぐらいまで続き病院へ。
雷かなー?と思ってるんだけど、
てんかんということも考えられるから、その時の対処法を指導受けてきた。

今日は注射と薬を出してもらい、たくさん寝てる。

午後は太陽光の業者さん。
発電も止まっていた時期があり、それは自分で対応できた。
でも蓄電池がおかしい〜。
来てもらったら、蓄電池のブレーカーが落ちていたとのこと。
これもやはり、雷の季節、起こりやすいとか。


私の自転車、後ろの子供乗せシート外しました。
長い間ありがとう。


そしてカゴに変更。



心落ち着かせるためのお花たち。
実家から分けてもらったバラもたくさん咲くようになった。


あじさいもたくさん咲いたので、リビングに。


明日も雨かー。
大変だなぁ。
Posted at 2022/06/05 23:10:33 | コメント(0) | 愛犬ルナ | 日記
2022年05月28日 イイね!

30分JALの旅

JALに乗ってきました。

キャビンアテンダントは娘😊


いろんな職業体験。
客は私たち家族。
シートベルトの確認やジュースを出したりと、本格的。
かわいく、よくできたと思いました。
他にも色々。

カフェ店長になり私にコーヒー。
お客さんの好みで豆を挽くところから。
私の好きな食べ物で、お酒と答えるのはやめろー。汗。


科学者になり実験。
スポイト初体験。


助産師さんになり赤ちゃんのお世話。
頭囲、身長、体重を測りミルクもあげる。


歯科医、歯科衛生士。
歯のお勉強をしたあと、患者さんの口をチェック。


ロボットエンジニア。
プログラミングでロボットを動かしてました。


セキュリティスタッフ。
悪い人を捕まえに行きました。
恥ずかしいから見ないで〜と言うので、見ないようにしていました。
でも一番やりたかったのかも。
帰りにどれが楽しかった?と聞いたら、これだって。


帰りは爆睡〜。
楽しかったね。

帰ってきてからは宿題。
現実に引き戻されてました〜。笑。
Posted at 2022/05/29 05:14:09 | コメント(1) | お子ちゃま | 日記
2022年05月19日 イイね!

いい季節

いい季節昨日の朝4:18の月。

とてもキレイに見えた。

それだけでテンション上がるー。

空気がひんやりとか澄んでるとか、海が青いとか穏やかとか。

どれもテンション上がるー。

気温も上がり始め、いい季節になってきた。

いろんなことを考えて寒い時期から動き始め、

今年は活動期になるといいな。

あんたも気持ちよさそうに寝るね。

破壊王。女の子だけど。

Posted at 2022/05/19 07:33:39 | コメント(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「昨晩は、ブリカマが手に入ったので塩焼き
美味しかった」
何シテル?   08/17 05:01
【現在】 2003/2/16より、スカイラインER34に乗っています。(通称:うみちゃん号) 2013/12/8より、NBOX Customに乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クリスマスがやってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 05:45:35
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 05:57:16

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
子供の成長に合わせ大きい車に。 おじいちゃん、おばあちゃんともお出かけできるね。 フ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nぼっくん (ホンダ N-BOXカスタム)
子供が生まれるのでスライドドアが欲しくて購入。 後部座席も広々でベビーカーもラクラク乗 ...
ホンダ ゼストスパーク スパー子 (ホンダ ゼストスパーク)
リゾートダイバーになるために購入 これで羽田空港へびゅんびゅん 大活躍です☆⌒(*^ ...
日産 スカイライン うみちゃん号 (日産 スカイライン)
最高の相棒でした。 うみちゃん号【NISSAN Skyline ER34】 見た目仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation