• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~ うみちゃん ~のブログ一覧

2023年11月25日 イイね!

本が好き。

本が好き。

でも、携帯をいじることが多く、読むことがほとんどなくなった。
本を読まなくなると、たまに本屋さんに行っても、何を選んでいいのかわからない。

でも、子供がそれなりの年齢になり、真剣に本を選ぶようになった。
それがまた面白い。

最近の好きな本はコレ。


ボルダリングに挑戦する内容だけど、
それよりも、心の動き、人との関わり、成長がとてもよく書かれていると思う。
もう何度も読んでしまった〜、小学生向けの本なのに。

今日は本屋さんでこんな案内を見た。


私が選んで買う本を、クリスマスに子供たちに送ってくれると言うもの。
小学生向けの本が足りないと言うので、私のオススメや人気のある本を選んでみたい。

本はいいよ!とってもいい!
たくさん読んで欲しいな😊

今朝のルナの散歩。
子供とよく行った公園の脇を通った。
イチョウがとってもきれい。


あー懐かしい。毎日連れて行ったなぁ。


Posted at 2023/11/25 19:28:05 | コメント(0) | 日常 | 日記
2023年11月22日 イイね!

予定がいっぱいな週。

今週はハラハラ。
予定がいっぱいで、毎日、定時で仕事を終わらせることにも頭がいっぱい。
(時短だから3時上がり)

月曜は子供が土曜に学校があり、振替で休みで、
ピアノの振替を5時半に入れたもんだから、遅くとも4時15分には出なければ。

火曜は私の病院の予約が4時半。
遅くとも3時15分には出なければ。

水曜はピアノ。
6時からなので、遅くとも4時45分には出なければ。

木曜は休み〜。

金曜は子供のオンライン懇談会が3時50分から。
どうあがいても間に合わない。
3時ダッシュしたら、最後の15分だけ出られるかも。
でも、金曜はきっと忙しい、5時に帰れるかも怪しい。

やはり時短とは名ばかりのもの。
5時からの会議には、できるだけ参加していたけど無理な日があって、
上司に話したら、いつ時短やめるの?と言われた。

そう来たか。
この日、上司とは闘い続けることを心の中で誓った。笑。

10月の最初の方で私がインフルエンザ。
後半で子供がインフルエンザ。
頭痛がひどかったのと、お腹壊したり食欲落ちて2人とも痩せた。
子供は味覚もおかしくなり、食べたくても食べられない日が続いた。

誕生日の日にインフルエンザ確定な子供。
用意したケーキも一口も食べられず。また用意しよう。





今日は子供のマラソン大会。
がんばれるかなぁ。
仕事休めないので、心の中で応援📣
Posted at 2023/11/22 05:13:42 | コメント(0) | 日常 | 日記
2023年09月25日 イイね!

秋と言えば。

秋と言えば、食欲の秋。

しかない!
以前は、
読書の秋とか言えたけど、本も読まない。
子供に買った本は面白くて私も読むけど。。。
今もネットでポチった本を楽しみに待っているけど。。。
昔と読書量が全く違う〜。

運動の秋とか言えたけど、運動もしない!
ジムに通っていた時もあったけど。。。
毎晩ウォーキングしていた時もあったけど。。。
犬の散歩ぐらいじゃ満足できない〜。

こんな感じで、唯一、食べることだけはすごい。
だから、今年の健康診断も1キロ増えちゃった。

健診後は食欲爆発。
ジェノベーゼのペンネが下に入っているグラタン。


見た目よりもボリュームがあったのに、
さらにアップルパイ😃


夕飯はシャケとキノコの土鍋ごはんと、
根菜たっぷりの炒め物。


ある日は作り置きオンパレード。


さすが秋。止まらない食欲。

土曜日は、ホームセンターで買い物。
ルナはリビングの窓から庭に出る。
先週は、出るのを渋るようになり、玄関から出ていた。
出たいんだけど出られない、そんなふうに見えた。
なので出やすくなるよう、こうしてあげた。


スイスイ出入りできるようになった。
人間も気に入った。
子供と座っておしゃべりしたり。
昨晩はルナが下の段に座って、私と子供が上の段に座って、
ルナを撫でながら、月を見つつおしゃべり。

いいじゃん、こんな過ごし方😊
Posted at 2023/09/25 04:59:16 | コメント(1) | おいしいもの | 日記
2023年09月18日 イイね!

家電の替え時って?

リビングのエアコン買い替えました。

高い高い高い買い物なので、勇気いったけど、
ルナを買い始めてから、夏も冬も人間がいない時間もフル稼働。

動いてはいるけど、エアコン本体の表示が消えることがあった。
電気屋さんに行ったら、欲しいメーカーが11月に新機種を出すらしく、安くなっていた。
悩んで悩んで購入。
さらに値引き&扇風機ももらい、満足価格。

取り付けは先週の金曜日だった。
当日の朝、なんとタイミングよく、エアコンが勝手に止まる症状が!
良かった、やはり壊れそうだったのね。

14年間よく頑張ってくれました。
メーカーの交換時期は10年、国が調査したものは14年。
まさに、ぴったり使い切ったのね。

犬がいるので、エアコン必需品。
間に合って良かった😊



ダイキンのうるるとさらら。
なんかカメラみたいのついてるー。
外出先からもつけられるのー?
新しいものについていけない感満載。
新しいので、冷房もよく効くー。ルナも安心だね。

さぁ、次に壊れるのは給湯器か?
これも替え時だと思うんだけど、まだ使ってる。
悩むー。壊れる時はいきなりなんだろうなぁ。
冬に壊れたら大変だろうなぁ😕

その次は炊飯器かな。
これは壊れたら土鍋でご飯ね。

ルナはケージの中で寝る。
寝る前に毛布をカジカジ。


ストレスだと言う人もいる。
トレーナーさんに聞いたら、ルナはこれが寝る前のルーチンとのこと。
しばらくすると、この体勢で寝てる。赤ちゃんみたい。ビッグだけど。


昨日の夜はホテルでバイキング。


子供もたくさん食べた。
宮古島で泊まったホテルのポイントが貯まっていたので、それで支払い。
高いから、ポイントでまかなえて嬉しい☺️
2日後に健診、痩せようと思ってるのに、➕0.9kg。


やっば。
Posted at 2023/09/18 05:33:35 | コメント(1) | 日常 | 日記
2023年09月04日 イイね!

気まぐれ更新だよ。

ひとり王将の日。
悩んで悩んで、ビール、餃子、レバニラ。
いい気分で帰りました、歩いて😅


晩酌の流儀2が、私の酒の肴の先生。
生姜の肉巻きー。


飲んだくれてばかりではありません。
庭で、カマキリと勝負したり。なんの?


スーパーブルームーンを見たり。


九十九里から日の出を見たり。


子供は九十九里の国民宿舎が大好き。
夜はバイキングで、かなり食べられるものが多い。
ひじきや切り干し、ビーフシチューなど。

一度、たくさん食べたことをほめたら、またここに来たいと言っていて、
やっと先日行ってきた。
また、たくさん食べたからほめてあげた。嬉しそう。

私は新鮮なお刺身でビール。
やはり、飲んでばかり?

ここはリーズナブルで美味しい。
宮古島のホテルは高くていいところなんだけど、
偏食すごい子供には食べられるものが少ないんだー。もったいないー。

帰りに航空博物館によってきた。
着陸してくる飛行機も間近に見ることができた。


最近のルナはダイエットのためエサを変えた。
カロリーをおさえたエサなので、今までよりも、あげる量を多くして、
食物繊維をたくさん摂るようにした。
すごい量なのよ、これが。


そんな最近の気まぐれ更新でした。

今日は仕事飛ばしすぎて疲れたー、眠いー。
もうゴロゴロしよう。
Posted at 2023/09/04 21:10:24 | コメント(1) | 独り言 | 日記

プロフィール

「昨晩は、ブリカマが手に入ったので塩焼き
美味しかった」
何シテル?   08/17 05:01
【現在】 2003/2/16より、スカイラインER34に乗っています。(通称:うみちゃん号) 2013/12/8より、NBOX Customに乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリスマスがやってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 05:45:35
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 05:57:16

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
子供の成長に合わせ大きい車に。 おじいちゃん、おばあちゃんともお出かけできるね。 フ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nぼっくん (ホンダ N-BOXカスタム)
子供が生まれるのでスライドドアが欲しくて購入。 後部座席も広々でベビーカーもラクラク乗 ...
ホンダ ゼストスパーク スパー子 (ホンダ ゼストスパーク)
リゾートダイバーになるために購入 これで羽田空港へびゅんびゅん 大活躍です☆⌒(*^ ...
日産 スカイライン うみちゃん号 (日産 スカイライン)
最高の相棒でした。 うみちゃん号【NISSAN Skyline ER34】 見た目仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation