今年は私ももれなく9連休の人。
社会復帰できるか今から不安🫨
海外に行く人も多いんでしょうねー。
我が家はどこに行くわけでもなく、家にいまーす。
28日は、7時からルナの散歩を1時間してすっかり体が冷え、
そのあと子供と勉強したり、洗濯したり。
午後は子供は遊びに行ったので、買い物して夕飯作り。
普通に過ごしました。
29日は、5時半にルナの病院予約に向かった。
みんなゆっくりしているのか、お出かけしてるのか、
いつも混んでいる病院もガラガラ。
一旦帰って7時にまた病院へ。
ダイエット中なのに1キロ太ってるー😱
爪切りをしてもらい、いつもの薬をもらってきた。
てんかんの薬、毎月2万ちょっと。高い〜。
でも、最近もてんかんを起こしてしまったので、やめるわけにはいかないお薬。
9時半にファミリーサポートのお宅へ。
子供をうちまで迎えにきてもらい、登校時間まで預かって、
学校まで送ってもらうということを2年生からお願いしていた。
やっと、1人で家で待ち、友達と学校へ行くことができるようになったので、
ファミリーサポート卒業です。
なので、ご挨拶。
お茶やお菓子をいただきながらおしゃべり。
卒業しても、よく会うと思うー。
ピアノ発表会も来てくれるので。
そのあとルナのものを買いにお出かけ。
お昼は軽めにした。
夜はビュッフェだから。
だんなは前回のビュッフェではほぼ食べられず。
そうだった、食あたり起こして数日、嘔吐で悩まされ、
病院で点滴を受けたりしてた時期だった。
今回はこれでもかって食べてた。
やっぱり食べすぎるよね。
私は帰ってきて気持ち悪ち悪くて早々に横に〜。
食べすぎて鳥肌立つって何!
写真は食べた物のごく一部。笑。
だんなは思い返せば、今年後半は病気に悩まされてたなぁ。
食あたりにコロナ。
同じ家にいるのに1人だけ。
食あたりは自分しか食べないもので当たったんだと思う。
自分で作って何日もかけてチビチビ食べてたから腐っていたのかも。
とにかく辛い物だから腐っててもわからなかったのかもね。
コロナはどこでもらったのかわからないが、家族にうつらなくて良かった。
あー、冬休みの2/9が過ぎてしまったよ。
今日は散歩して大掃除!大掃除といってもゆるーくやろう。
そして明日はのんびりしたい。
Posted at 2024/12/30 03:39:30 | |
日常 | 日記