• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~ うみちゃん ~のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

パンダちゃんになっちゃった

パンダちゃんになっちゃったはたまた殴られたのか…。

花粉症シーズンに入ってからアイライナーを使っていませんでした。
目の周りがひどいアレルギー反応を起こしていたので。

今日から新しいアイライナーを使用。
使いやすくいい感じ。

ですが、いつも使ってるクレンジングじゃ落ちない(笑)
いや落ちるんだけど、目の下にひどいクマのように付いて落ちない(笑)

パンダちゃんですか?
DVですか?

洗顔料で洗ったり、クレンジングで落としてみたり、
5回でやっと落ちたー。
クレンジングとか強いものを使いたくないのよね。
肌がヒリヒリしちゃうから。
根気よく落とすしかないです。

間違っても、パンダちゃんで人と顔を合わさないようにしなくちゃ。
雨にも要注意ね(笑)

さ、寝よー(^^)ノシ
おやすみなさい。
Posted at 2010/06/30 23:08:49 | コメント(1) | 面白いもの | 日記
2010年06月30日 イイね!

残念ですが…

ジムを今日いっぱいで退会します。
手続きをしたのは先月のこと。
退会手続きをしたあと、続けられなかったことに涙が出ちゃいました。

ダメだったんです、生活が。
節約も考えると、通ってないし無駄だなぁと。

ジムに行くと、夕飯を作る時間が削られる。
外食が多くなり、飽きたり、お弁当も作れなくなり、お金がかかる。
もしくは夕飯を作ると、今まで通りの睡眠時間が確保できない。

ジムと夕飯とお弁当がうまく回らなくなっちゃったんです。
ジムも混み始めて、思うように泳げなかったり、
サウナに入れなかったり、シャワーだけだったり。

家事と運動が両立できなかったってことです。
本当に残念。
昨晩はロッカーに置いてある靴やお風呂セットを取りに行ってきました。

会員じゃなくても、会社の福利厚生で安く行けるので、気が向いたらまた行こう。
無償で家事をやってくれる人が見つかったら、ガシガシ通おう(笑)

Posted at 2010/06/30 17:49:45 | コメント(7) | 独り言 | 日記
2010年06月30日 イイね!

マラソンクラブ?

マラソンクラブ?チャリでふらふらと労働局まで行ってきました。
難関でした…まず建物に悩み、駐輪場で悩み。
入ってエレベーターホールに行こうとすれば、警備員さんに、
『どこに行くんだっexclamation&question(過剰表現)』
と言われ、オドオド(。´Д⊂)ウワァァァン!

そこで、11階と書いた紙を持ってる人がいたけど、
私は12階に用事がある。
びゅーんと上がっていき入ろうとすると、

『申告は11階』
と書いてある…拒否られてます(笑)

帰りにホールで紙を持ってる人の前にたち、紙をじっくり見た。
階数の上に、労働保険の申告は…って小さく書いてあった。

わっかんねーよなー、コレ(-_-)
って首を傾げて帰ってきました。
階数より文字大きくしてよー(笑)

その労働局へ行くのに皇居周りを走るんですが、
ジャパンマラソンクラブと言う旗のもと、
走り方を教えてくれる先生と生徒さんらしき人がいましたー。
へぇ、こういう仕事もあるんだぁ、と見てきました。
HPもあるみたいです。
Posted at 2010/06/30 12:49:54 | コメント(4) | 日常 | 日記
2010年06月30日 イイね!

こんな豆腐ってあり?

こんな豆腐ってあり?ふぞろいの豆腐。

そんなネーミングで手作り風で売られてます。

今までに何回も買ってます。

んがっexclamation

昨日は開けてびっくり。

三段に切れてました。

いやぁ、便利、便利…。

って、冷や奴にするんだいexclamation

味噌汁に使うんじゃないやいexclamation

なんか食べにくかったです(x_x;)
Posted at 2010/06/30 07:07:08 | コメント(3) | 独り言 | 日記
2010年06月29日 イイね!

潜る予定なし・・・

ショップのツアー内容が去年と明らかに違います。

去年は伊豆ツアーが多かったです。
夏ぐらいから千葉の海もちょろちょろ姿を現していたけど、
まだまだ伊豆の真ん中あたりから下もツアーがあったんです。

黄金崎とか雲見とかIOPとか。

それが今年は一つもないです。
お金持ちさんの行くビッグツアーか、千葉か伊豆の付け根ツアーしかない。
ビッグツアーは休みもそんなにとれないし、
千葉や付け根ツアーはたくさん潜ってきたし・・・。

今年はOW取得者も多い。
そういう人狙いっていうのもあるけど、
伊豆の真ん中より下をガイドできるスタッフがいなくなったから。

今年はショップで潜らなそう。
神子元はシーズンなので店長自らが行くみたい。
もう一人のスタッフはガイドできるところが限られてるのと、大きな問題点は・・・、

車の運転がイマイチなこと!!

バックができないって言ってました。
免許は持っていたけど、運転をし始めたのは今年になってから(ぇ
なので、伊豆よりも千葉の海が増えたんだと思う。

神子元かぁ・・・。
そこなら神子元大好きインストラクターの友達がいるから直接行ってもいいかな。
このインストラクターは、平日はOL、金曜の夜から神子元へ行き、土日ガイドしてます。
女子なのにタフwww
本当に好きなんだなー、神子元。

今年は海がお休みモードかも。
Posted at 2010/06/29 23:36:41 | コメント(1) | ダイビング | 日記

プロフィール

「雨の中、服を着た小型犬が出そうしてたよー
私の車の前を止まったり振り返ったり、
どーしたのよー」
何シテル?   08/10 21:54
【現在】 2003/2/16より、スカイラインER34に乗っています。(通称:うみちゃん号) 2013/12/8より、NBOX Customに乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリスマスがやってくる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 05:45:35
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 05:57:16

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルちゃん (トヨタ ヴェルファイア)
子供の成長に合わせ大きい車に。 おじいちゃん、おばあちゃんともお出かけできるね。 フ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nぼっくん (ホンダ N-BOXカスタム)
子供が生まれるのでスライドドアが欲しくて購入。 後部座席も広々でベビーカーもラクラク乗 ...
ホンダ ゼストスパーク スパー子 (ホンダ ゼストスパーク)
リゾートダイバーになるために購入 これで羽田空港へびゅんびゅん 大活躍です☆⌒(*^ ...
日産 スカイライン うみちゃん号 (日産 スカイライン)
最高の相棒でした。 うみちゃん号【NISSAN Skyline ER34】 見た目仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation