先週、娘に届いたキッチン。
興奮しまくり。
が、そんな熱もあっという間に下がり扉を開けることがなくなった(笑)
そして、今まで使っていたプラスチックの少ない食べ物ではもの足りず催促されていた。
『たべのものは?』(たべのもの=食べ物)
仕方ない、ポチりましたよ。
おとといから、明日届くからねとコソコソ言っていたので、
佐川さんが来たら玄関にいち早く行き、お兄さんに、
『たべのもの?』
と何度も聞きまくってた。
お兄さん、優しく対応してくれてありがとう。
開けたら。。。
そこっ!足乗せないっ!!
さらに開けたら、写真を撮る暇なし。
昨晩はいろんな炒め物、煮物を食べさせられました。
おなかいっぱい。
すっごく高い買い物になった。
後悔の嵐。
が、車にお金をかけていたことを考えたら、何十分の1。
安いもんだと慰め。
今年のゴールデンウィークは引きこもり決定。
実家に行って夕飯でもご馳走になろう。
庭は春らしく癒しになってきた。
少し前に満開になったハナモモ。
ジューンベリーの小さな白い花。
紅葉の葉。
去年植えたチューリップなどなど。
あー癒しだ。
ここ数年、お手入れがいまいちで木が枯れてしまったり。
今年も大変だけど、なるべく手をかけてあげたい。
4月から人が減らされ、中旬から契約さんを雇い、
人が足りない中、教えることに誰かしら時間をとられ、
他の人がさらに忙しくなるという負のループ真っ只中。
そんな契約さんに『まだ続けるかわからないから(うふ)』なんて軽く言われて、みんなやられぎみ(涙)
同い年なので、それなりに社会経験ありなのにそんなこと軽く言うなんてー。
辞められたらどうしよう(´д`|||)
4月は子供が熱を出しても会社に行かなくてはならない状況だったり、
家庭も当直や遅番が週一あるので私一人で家事育児をする日が多い。
会社もみんな休むことが多い中、私は休まずやってきた。
体がボロボロ。
昨日も土曜出勤して限界。
咳風邪悪化した。苦しい。
これでも会社行かねば。
今週はみんな保護者会でポロポロいないんだ。
仕事が進まずみんな残業してる。
私もしたいけど、保育園のお迎えには5時40分には出ないと間に合わない。
毎日ノンストップ。
早く負のループから抜け出したいなぁ。
Posted at 2017/04/23 07:30:33 | |
お子ちゃま | 日記