2月です。
恐ろしいほどのインフルエンザピークだった。
職場、保育園、家庭のピークも過ぎ一安心。
だんながインフルエンザにかかったときは、
最初の3日間ほど普通に生活していたから、
よくうつらなかったなぁと。
そのあと3日間は完全隔離。
食事を運ぶときもマスクをして、出来るだけ近寄らず笑
寒いといろんな病気が次から次へと。
早く暖かくならないかなぁ。
そんな私の気持ちがわかったか?
子供がリビングに持ってきた。
どこから持って来たんだ?
夏から整理もせずにやりっぱなしのここから持って来たのね。
私もこんなもの食べて夏気分?
昨日は子供のスイミング。
進級テストの日。
合格です♪
テストの日は親もプールサイドに入ることができ、近くで応援しながら見ることができる。
まだまだ水の怖い娘、自分のペースで慣れればいいからね。
帰宅途中で寝ちゃった娘。
しかーし、朝から動物園に行きたいと言っていただけのことはある。
家に着いても家に入らない、車に乗る!と。
乗せたら安心して寝た。
その隙におにぎり買って動物園へ出発!
習い事が始まってから、お出かけが難しい。
土曜日はだんながいなくて大変なんだけど、
日曜日も習い事で行けないから2人きりで向かった。
大好きなモルモット❤️
怖いと言いながらも、やっと足の上に乗せることができた。
長いこと触ってた。連れて帰りたい、その意見は却下で!
次はヤギさん。
ヤギが動き出すと、泣き出しそうになりながら必死に逃げるけど、
おとなしくしているときは触りたい放題。
広場で走ったり(私もずっと走らされる)、
抱っこさせられたり、クタクタ。
帰ってきても遊び足らず、チョークやったり、公園行ったり。
やっと家に入れば、オモチャを次から次へと出してきて足の踏み場がない。
朝4時半から起きて洗濯物をしていた私はソファでウトウト笑
夕飯は外食だな。と思っていたら、家で焼肉したいと。
ひぃぃぃぃ〜。食材もない、買い物にも行かせてもらえない。
だんなが帰ってきてから、すぐに買い物に行き、焼肉開始!
さすがに子供も疲れていたようで、お風呂に入れて布団に誘ったらすぐに寝た。
9時半。。。私もそのまま寝た。
今朝も6時前から洗濯まわした。
その間に濃いめのコーヒー飲みながらマッサージチェア。
体がバキバキ過ぎる(ToT)
インフルエンザが終わったと思ったら、吐き気がするというだんな。
今月は全く使い物になりませーん。
自分の体臭も気持ち悪いとか。
加齢臭?体調悪いから変な臭いがしてる?
パジャマがわりのTシャツも洗濯しても臭いが取れない。
臭いから、今朝はこれ入れて洗濯してる。
2月はほぼ1人で頑張ってまーす。
3月は私に手抜きさせてくださーい。
Posted at 2018/02/25 06:47:47 | |
日常 | 日記