• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月12日

ランタンフェスティバル(^^)

ランタンフェスティバル(^^) 昨日、ランタンフェスティバルへ行って来ました(^^)


今年は巳年なので、シンボルのランタンは玄武です。
時間が早かったので、灯りがともってないのが残念(^^;
中華街もこんな感じ↓です
  
                    

去年の写真ですが、夜はこんな↓です。


メイン会場近くで、綺麗なポールを発見!
製作者が鉄工職人さんだと、我が家では信じてます(笑
 

中央公園会場へ行く途中で、中島川へ寄りました。
日がくれてきて、ランタンに灯りがともりました。
 

中央公園会場です。やっぱり夜が綺麗です(^-^)
 

娘が鯨カツ(左)とハトシ(右)を購入。


私は、水蜜桃紅茶(桃のお茶)を買ってもらいました(^^*

桃の香りがハンパないです!
もちろん、美味しいです♪

連休最終日は、充実した一日になりました(^▽^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/12 16:20:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年2月12日 16:33
こんにちはゆりしろさん^^

行きましたか!ランタンフェスタ^^

今年も大盛り上がりで長崎人としては大変嬉しい事
ですね(^.^)

余談ですが・・・中央公園のブランコの裏のビルが俺
の実家です)^o^(

地下駐車場が有るのでここで車弄りやったりもしてる
んですよ!(シャッター締め切ってw)

コメントへの返答
2013年2月13日 6:54
こんにちは♪
早速、行って来ました(^▽^)

なんて良い場所に実家が!!
ランタンだけではなく、おくんちも行き放題じゃないですかーーっ!!!
しかも、シャッター付きの地価駐車で、羨ましいかぎりです(^0^)

2013年2月12日 16:34
こんにちわ♪

早速のランフェスいいなぁ~~

玄武のランタン迫力ありますね~

人出は如何でしたか?

メインのランタンポールの写真ですが間違いなく

私が製作したものですねV^^(笑)  
コメントへの返答
2013年2月13日 6:58
こんにちは(^^)

最初、玄武とは気付かず

蛇VS亀のランタンと思いました(爆


やはり鉄工職人さんのポールでしたね♪

オーラですぐわかりました(笑
2013年2月12日 18:26
ここ数年、ランタンを見に行ってないですね。

駐車場探すだけで体力がもちません(>_<)
コメントへの返答
2013年2月13日 7:10
この日は最初から、少し離れたPに停めました。
会場まで、歩きになるのが欠点ですが(^^;







2013年2月12日 18:59
私も同じくランフェスには暫く行ってません(>_<)
人も車も多いから(ノ><)ノ
誰か運転してくれるなら行きたいなぁ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年2月13日 7:21
この時季、市内向けに走る車は、
全てランタンへ行く車に見えます(爆

運転は旦那にマル投げしてます。
だって、100Pや立体駐車場が苦手だから(^^;

2013年2月12日 20:16
こんばんは(^-^)
今年もランタン綺麗そうですね♪

私も嫁さんと毎年ランタンフェスタに出掛けてます☆
もっとも、食べ物目当てですが(笑
今週末あたり行ってみようかなぁ~(・∀・)ノ
コメントへの返答
2013年2月13日 7:35
こんばんは!

角煮まんとか、沢山のお店が出してますが、
ちゃんぽんまんとか、エビチリまんとか
変化球なのも出てたりします(笑
2013年2月12日 20:28
ランタンフェスティバルが20年前からやってた事を最近知りました(^o^;)てっきりここ数年かと思ってました。

一度も行ったことありません( ´,_ゝ`)
コメントへの返答
2013年2月13日 7:43
20年‥あっという間です(爆
昔は、そこそこ賑わう程度だったのに。

混みますが、楽しいですよ~(^▽^)
2013年2月12日 20:42
土曜日行きます♪
ムチャクチャ楽しみです♪

ランタンは昼間と夜で見え方が違ってどっちらも好きです
夕方行くと両方見れて、あたし喜びます☼꒰๑ϋ๑꒱♬
コメントへの返答
2013年2月13日 7:51
土曜日、晴れると良いですね(^^)

会場が分かれているから、早いうちに行って
ゆっくり回るのも良いかも♪


2013年2月12日 22:18
こんばんは!

長崎の中華街は綺麗ですね!
ランタンフェスティバルというのは初めて知りました。
横浜と神戸の中華街ではこういったのをやっていた記憶がないです。
(私が知らないだけかも(汗))
コメントへの返答
2013年2月13日 7:53
こんばんは(^^)

こっちの中華街は短いので、あっという間に人で一杯に(^^;
一度で良いから、横浜・神戸の方へ行きたいです(^v^)
2013年2月12日 23:27
こんばんは。
ランタンには、行った事ないです。
機会があったら行ってみたいです。

と言いつつ、人混みは、苦手なのです。
コメントへの返答
2013年2月13日 7:56
こんばんは(^^)

人も車も多いですが、楽しいですよ♪

平日の昼なら、人混みも少し緩和するみたいです(^-^)
2013年2月13日 6:18
ゆりしろさんのランタンフェスティバルの写真を見る度に長崎へ行ってみたくなります。
ところで、八トシって何なんでしよう?
コメントへの返答
2013年2月13日 8:01
ハトシは、食パンにすり身をはさんで揚げた物です(^^)
海老のすり身のハトシがお勧めです♪
是非、食べに来て下さい!
絶対おいしいですよ(^▽^)
2013年2月13日 10:53
↑ハトシ?私も質問しようと思いました。
エビのすりみが入ったあげパン?…食べた事があるような、無いような(笑)?

こちらは、土地柄と時期的にも『○○雪祭り』『○○温泉祭り』ばかりです(笑)
コメントへの返答
2013年2月14日 6:52
海老のすり身の他に、豚肉とかもあります(^^)
食パンの揚げパンですが、食パンの感じは、あまりしません(笑


雪祭りに、行ってみたいです!
長崎じゃ、ありえないお祭りです(笑
2013年2月13日 23:04
こんばんは♪


こういうお祭りいいですね♪


夜になるとランタン綺麗ですね(^^)


コメントへの返答
2013年2月14日 7:01
こんばんは(^^)

寒くても、混んでても、行かずにはいられません(笑

2013年2月16日 18:54
ご無沙汰してまして(^_^;)


写真、キレイに撮れてますね~


正にお祭りって感じですね~♪


今年は巳年だって事を既に忘れてました(笑)
コメントへの返答
2013年2月17日 13:53
写真は全て、携帯からですが

思ってたより撮れました(^^)

でも、鯨カツはボケてしまいました(^^;
2013年3月1日 16:20

去年も今年も行かれたんですね(⌒‐⌒)

僕は今年は行けなかったのですが…

去年よりよかったですか?

来年はまた行ってみようかなぁo(^o^)o
コメントへの返答
2013年3月1日 18:01
こんにちは(^^)

娘が生まれてから、毎年行ってます(^-^)

混むとわかtってても、行ってしまします(笑

今年は20周年で、イベントも中華結婚式とかありました♪

プロフィール

「@ミク★マシマロ さん。まるで絵画の様です😊」
何シテル?   08/08 00:41
手がかかる愛車くん達ですが、それでも楽しく付き合ってます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

我が家に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 22:15:41
自由惑星同盟ばんざ~いヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 09:46:05
当選しちゃった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 23:23:11

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
沢山の人に助けられ、再び乗る事ができました(^^)
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
レストア待ちの為、休眠中です。
ホンダ バモス ホンダ バモス
雨漏りしない・人も荷物も乗る・車高が高い、頼もしいヤツです(^^)
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取って、初めて購入した愛車くんです(^^) この時に使ってたルームミラーは、AW ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation