• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

里のとんかつあんず 古賀店

里のとんかつあんず 古賀店  この記事は、お昼にについて書いています。


↑の記事でtakaさんが「私的にはナンバー1の味」とおっしゃってたトンカツ屋さんが地元福岡にあると知り(なんと本店が福岡w)行って来ました♪





本店はちょっと遠かったので古賀店へ♪




ご飯は大きなお釜で炊かれてます♪
もうこの時点でンマソウv

店内とても雰囲気のある和をあしらった造りなんですけど
お客さん多かったので写真撮影は自粛。

膳モノにはサラダバーがついてきます♪
 
バーにはサラダスパゲッティやカレールー、コーヒーゼリーもありますv
名物「切干大根」、浸し煮たやつ想像してたんだけど
食べたら「漬物」でした_| ̄|○
こんなにいっぱい取ってくんじゃなかったー.:(ノ∀ ;):.

ゴマは擦り潰しすぎないように
「今の店員さん、声かっこよかったねw」o(^o^o)キャピ
「顔も!フィギュア(スケート)の高橋(大輔)選手似!」 (o^o^)oキャピ
と話題に花を咲かせつつ慎重にゴリゴリ♪


何度か行くチャンスがあったのですが自分が風邪をひいたり
相方が風邪をひいたり
自分がギックリ腰やらかしたりでようやく来れたので


「次いつ来れるかわからん!」


とルリハは一番高いヤツ頼んだった♪
 

「黒豚とろロースかつ膳」 2,400
お肉は、なんと!
250g(゚∀゚)ノ キュンキュン!



外観写真は食後に撮ったんだけど、看板一番左にあるメニューですな!

相方の「ロースかつ膳(中)」と一切れ交換しましたがなるほど!
普通のロースかつも確かに柔らかく肉厚でジューシーなのですが
黒豚とろロースかつはその3倍!
柔らかくて肉厚でジューシーです!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

やべぇ・・・
はりきって最高峰攻めてしもたから・・・
次は「イロモノ(チーズ明太子挟んだかつとか鍋かつとか)」しか選択肢がない・・・_| ̄|○

いやいや!
次も2,400出せばいいのよ!


半年後にな!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


2,400円の肉なんてそうそう食えるかw


そうそう♪
高橋選手がお膳を持ってきたときに

「ひと切れ目はお塩でお食べください」

ってゆったけど、塩で食べたらマジ美味しい!
ホントは全部お塩で食べたかったけど、
撮影用にタレかけてしもたんよね・・・_| ̄|○
(一番右の子は塩用にタレをかけず)
しかも今、HP見て後悔・・・・

写真はひと切れ、切り口を見せるとグッドなのね~(;´□`)



半年後にリベンジ!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。



かなりお腹いっぱいになるのですが
次来るのが半年後(笑)なので美味しそうなデザートもつけました♪


「焼きもちアイス」

焼いた切り餅をバニラアイスに3切れのせ、
餡子とお抹茶粉をあしらってあります♪
雪見大福とは全然違う♪
お餅とアイスと餡子って絶妙に美味しいのね♪
これもまた食べたいけど、他にもおいしそうなデザートたくさんあったので次回はどれにしよっかな~♪







半年後!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。



------------------------------------------------
和心とんかつ あんず
■里のとんかつあんず 古賀店
電話番号:092-941-0022
住   所:福岡県古賀市花見東4-13-32 プラムガーデン内
営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー22:00)
座 席 数:110席
駐 車 場:あり
関連情報URL : http://anzu-brand.com/anzu/
ブログ一覧 | 美味しいもののこと | 日記
Posted at 2012/12/10 09:01:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 0:47
高いけど美味しそうですね(笑)

一番目を引いたのが美味しそうな雑穀米!(笑)
コメントへの返答
2012年12月15日 18:56
お金出せば美味いもん食えるんですねぇv

と思いながら「ゴチになります」毎回見てます(TーT)

雑穀米を話題にするとはTesshiRsさんお目が高い!
注文時に「白米」か「黒米」を選べます♪
これは「黒米」の方♪(●'w'●)ノ
2012年12月12日 1:41
値段も高いが・・・

カロリーも高いなw
コメントへの返答
2012年12月15日 18:57
これだけならまだしも
ダイエット中だったのにこれ以来タガが外れて
アワワワワワ( ̄□ ̄;)
2012年12月12日 20:37
これtaka師匠が東京で行ってた店よね?

トンカツ好きにはたまらん!
絶対行く!
うまいトンカツ屋って中が赤くても生臭くないよね。
明日行こうかな・・・
コメントへの返答
2012年12月15日 18:58
そそ!
逆ゆーと

「銀座のお味が地元福岡でも楽しめる!」

(゚∀゚)ノ キュンキュン!

おにーたまには張り切って2400円のヤツ食べて頂きたいです(`Д´)ゞ
2012年12月13日 12:07
断面が見れなくて欲求不満なので…
壁|ョ゚д゚*)チラリン


半年後なんて言わずに…
サクっといってらっしゃい。
そして塩で食べていらっしゃい。


…トンカツ食べたいよぉ。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
コメントへの返答
2012年12月15日 19:00
だ・・・断面は関連情報URLからPCで飛んでちょw
(ノω`*)ペチ

次こそは塩で全部食べるぉ~♪(゚∀゚)ノ キュンキュン!

でも・・・
この値段は人に奢ってもらうにも高いし・・・

ら、来年の誕生日で(笑)


銀座店にゆきイルカさんと行ってらしてv
2012年12月21日 11:12
古賀かぁ~!遠いなぁ!!!
北九州にはないんかね?

でも関門トンネル通りたくねえな~!
トンネル…危険が危ないww
ガグガク((((;゜Д゜)))ブルブル

小市民なワシは浜勝つでええわw
(ノ∀`w)
コメントへの返答
2012年12月22日 16:19
そっちから来るんやったら北九も古賀も
あんま変わらんやろw

関門大橋通ってらっしゃい!Σb( `・ω・´)グッ
私が後ろから1本ずつワイヤー切ってあげゆv
(●´艸`)ハヤクワタルンダー!

あんずで食べながら相方に
「浜勝とどこが違うんやろ?」って聞いたら
「浜勝は漬物が美味い」って答えが返って来ましたぉ♪
2012年12月22日 16:29
北九州 門司なら15分 小倉なら30分くらいかな?
古賀とか二時間くらいはかかるわw
( ー`дー´)ノ

下道な!
(ノ∀`w)
コメントへの返答
2012年12月26日 10:48
海を越えたら距離なんて
関係なか!Σb( `・ω・´)グッ

古賀SAが最寄にあるんで高速道路使っていらっさい♪
・:*:・(*´∀`*)・:*:・

プロフィール

「WOWOWさんで安室奈美恵ちゃんのファイナルツアー福岡ドーム公演見てる。こんなあたしでも初めて眉毛整えた時は安室奈美恵ちゃんの写真見ながらだったんだよ(;ω;)奈美恵ちゃんいつまでも綺麗ー」
何シテル?   06/17 20:38
2010.01.01 改名 サガブルー  ⇒ ルリハ 愛車の名前 ⇒ サガブルー 2010.08.11 みんカラ撤退宣言 2010.08.17 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

→Pia-no-jaC← 
カテゴリ:アーティスト
2015/08/01 12:56:11
 
オレンジの太陽 
カテゴリ:アーティスト
2015/01/02 16:56:57
 
Takeshi Sato  
カテゴリ:アーティスト
2014/10/12 10:33:00
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
■Type RS/オーロラブルーマイカ/Boseサウンドシステム■ (2008/08/3 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
■モデル名:忘れました ■駆動形式:2WD ■ミッション:MT ■オーディオ:MD/CD ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
■モデル名:カスタムX ■駆動形式:2WD ■ミッション:AT ■色:ラベンダーメタリッ ...
その他 わんこ ペス(♀)ちゃん (その他 わんこ)
2012.9.4~ 我が家の老犬ペスちゃん、下半身が立たないことが多くなり介護が必要にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation