• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルリハ†PC無いと更新滞るねのブログ一覧

2010年12月22日 イイね!

葉加瀬太郎20周年アニバーサリーツアーin福岡♪

友達が結婚してからは、初めてじゃないか?
この3人でつるむのって?

葉加瀬太郎さんのコンサートは夜から。

まずはルリハさん初パルコ上陸!Σb( `・ω・´)グッ

そして、パルコ行ったら絶対入りたかったケーキバイキングのお店「スイーツ・パラダイス」へ♪
こちらはケーキだけじゃなくパスタやドリア、スープ、ドリンクも食べ飲み放題で1,480円!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

店内も可愛い仕様だったから「女子御用達」かと思ったら、私たちのお隣さんが
スーツ決め込んだサラリーマン4人組(ご年配の方含む)でした(笑)

そしてガッツリパスタ食べ過ぎてそんなにケーキが入らなかったうちら・・・(笑)


食後は腹ごなしに雑貨見て回って。

クッションサイズのマッサージ機をマジで欲しがり・・・←誰も買わなかったけど(笑)

お茶しに立ち寄ったお店で頼んだドリンクにルリハが失敗し・・・←まずかった(´・ω;`)
横のスーパーでペットボトル買って来て残った氷に注ぎ足し、後口直し。


そして待ちに待った葉加瀬太郎さん!

ライブイマージュ行って「葉加瀬太郎さんは面白い人!」ってのは知ってたけど!




客席横の扉から入場行進
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!


団旗持ってる人を先頭にベルリラ叩いてる人、太鼓叩いている人、フルート吹いてる人!

つか!葉加瀬太郎さんリコーダーかよ!`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

会場を半周グルリと回ってステージ上へ。
みなさん・・・バンドの方だったのね・・・(TーT)ミンナオモシロスギ

そして演奏が始まるんだけど、ただの演奏だけのコンサートじゃないの!

まずは前半戦(←戦?)であったのが
そのコンサートが行われる「地名」を音に直して葉加瀬さんが作曲したという曲!

福岡→ふくおか→FUKUOKA→ファソレソラレラ(だったかな・汗)

これをテーマに葉加瀬さんの
「福岡に来たら行きたかったラーメン屋さんが、さっきぐるナビで調べたら水曜定休日でした」
という残念な思いを込めて、短調で仕上がり(笑)
 『君に逢えない水曜日』(爆)
というタイトルをつけられ(笑)
でもすごく綺麗で、今夜一夜限りの曲っていうのがすごく勿体無いくらいルリハ好みな曲でしたv


後半戦に行われたのが
「バイオリンを弾いてみよう!」

会場から「人生で一度もバイオリンを弾いたことのない方」お一人ステージに上がって頂き、4本ある弦のうち中央の2本だけを弦を押さえずに弓で弾いた2音だけ、奏でられるようになってもらう。
 
この手順だけでも葉加瀬さんの教え方がすっごく上手で、
バイオリンなんて音出すのに何日もかかるもんだと思ってたら、
そのお客さん、その場で音が出せるようになりました。
じゃあナニか?
ドラえもんのしずかちゃんって、相当ヘタクソなのな(笑)

で、その2音だけをひたすらお客さんに弾いてもらってたら、なんとその音に合わせて!

『エトピリカ』の演奏に入った
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


『エトピリカ』はこの曲♪
 ↓ ↓ ↓




ぅはぁ!
ステージに上がったお客さんって年配女性のご住職さんだったんですけど、
こりゃいい思い出作っちゃったよ!
見てる私達でもあんなに鳥肌立っちゃったんだから、一緒に演奏しちゃったご住職、失神モノだったのでは!(≧∀≦)

そして、手を合わせてステージを降りるご住職・・・サイコー


そして最後は!
ジュリアナ東京ヨロシク、ステージ上のバンドメンバー全員が
羽のついた扇子振り回しての『情熱大陸』!!!!!(≧∀≦)

『情熱大陸』はこの曲♪
 ↓ ↓ ↓




ナニがスゴイって!
羽付扇子を会場に持って来てるお客さんがいるの!(*`д´)b
サンタコスしたシェクスィ~な女の子達もノリノリ!
以前行った『live image 10 dix 』 のラストも楽しかったけど、
こちらも楽しかった━━━━━━(≧∀≦)━━━━━━!!!!!
だって!だって!
チェロ奏者さんが椅子の上に上がってチェロを斜め上に掲げてバイオリンみたいに演奏するの!
のだめカンタービレもビックリのパフォーマンス!Σ(゚艸゚;)


アンコール曲は、NHK朝の連ドラの主題歌になってる『ひまわり』♪
葉加瀬さんが昔っから「向日葵」が大好きで、お子さんにも「向日葵(ひまり)」ってお名前つけてらっしゃるんですって♪
そんな『ひまわり』、『情熱大陸』や『エトピリカ』のように
これから「みなさんに育ててもらえれば♪」と演奏されました♪


最後、パンフやオフィシャルお菓子「葉加瀬んべい」買いたかったけど、
すっごく並んでて人がごちゃごちゃだったので諦めて帰りました_| ̄|○

帰り、出口で配ってたチラシ♪
「live image 11」にも葉加瀬太郎さん、出演決定!
とのことだったので、こちらにも是非参加したいと思います♪

葉加瀬さん、
サイコ~だぁ~~~~~~~vvvvv(≧∀≦)
Posted at 2010/12/24 16:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記
2010年12月04日 イイね!

今日は後輩ちゃんの誕生日♪

ケーキはご家族なりお友達なりが用意するだろうので
くりえいと宗像内にあるcocoroさんにて「天使の輪っか」(だったかなあせあせ(飛び散る汗))を購入♪


ついでに可愛いサンタのクッキーがあったので

来年の4月までもつのを確認して
購入♪←イブの日に会社で配ろう♪


それらがラッピングされてる間、ガラスケースに陳列されてるケーキ見てたら欲しくなったので自宅用にケーキ(バラ)を購入黒ハート(*´ω`*)


ケーキがラッピングされてる間、ガラスケースをまた見てたら、お値ごろのアップルパイがあったので、今日荷物運ぶのを手伝ってくれた男性陣二人に購入♪←しかし帰社したら二人とも居なかったので没収(笑)



早くおうちに帰りたいニャ~♪*゚。+(n´v`n)+。゚* ニィ-
Posted at 2010/12/04 17:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記
2010年11月24日 イイね!

ラトビア国立交響楽団/西本智実 with ミッシャ・マイスキー

ラトビア国立交響楽団/西本智実 with ミッシャ・マイスキーもうもうチェロのおいたんカッコ良すぎ!Σb( `・ω・´)グッ

「ミッちゃん」て勝手に呼んでいい?+o。((´艸`●彡●´艸`))。o+呼んでいい?

ダメくさ!■━⊂( ・∀・)彡ガッ☆`Д゚)
(ダメくさ=ダメに決っとーやん=ダメに決っているでしょうが)


曲はルリハの大好きなドヴォルザークの「チェロ協奏曲 」

この曲、最初は小澤征爾さんとヨーヨー・マさんの競演で聴いて
すっごいルリハのツボで好きになったんですよね~♪






も・ち・ろ・ん・TV放送でですが( ゚Д゚)ナニカ?




ヨーヨー・マ:ドヴォルザーク作曲「チェロ協奏曲 」





大好きな西本さんは御髪が今までよりちょっと短くなってて



ますます男前になってました!Σb( `・ω・´)グッ


すごい良席だったけど、低すぎて金管楽器が見えなかったにゃ~.:(ノ∀ ;):.


そうそう。
ルリハ、普段はカード支払いが多いから、お財布の中に現金いくら入ってるかってあまり気にしないんだけど、気にしなさすぎて、この日の所持金4000円ちょっと・・・

だったってのを、コンサート会場に入場してから知った_| ̄|○


★行きの高速バス=1100円
★晩ご飯=1000円弱

------(ここまで既に使用済)------

☆帰りに必要な高速バス料金:1100円

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・



パンフレット(2000円)が買えにゃい!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


まぁ、「買ったってどうせ中見らんしΣb( `・ω・´)グッ」無くてもいいかv ←半ば記念品


と思って前半買わずにいたら、隣のおばちゃんがこれ見よがしに広げて見てて、
写真いっぱいでやっぱり欲しくなって、
間の休憩、トイレの個室で(笑)財布の中ぜ~~~~~~~~んぶの小銭足して数えたら

500・円・玉・使・え・ば
帰りのバス代残して2000円出せる!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


これまた久しぶりに500円玉を使いました_| ̄|○

せっかくの貯金用が~(T□T)/~~




Posted at 2010/12/09 18:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記
2010年10月17日 イイね!

フォーミュラ・ニッポン第6戦 in オートポリス行って来ましたv

フォーミュラ・ニッポン第6戦 in オートポリス行って来ましたv16日の予選と17日の決勝の2日間通しチケットでしたので、

■16日(土)
ヨーコさんとルリハ

■17日(日)
友達とルリハ

で行く予定でしたが、ジュンちゃんが行けることになりましたので、

■16日(土)
ヨーコさんとジュンちゃん

に変更。16日の夜にヨーコさんとジュンちゃんが泊る宿を植木ICから近い植木温泉内で手配し、ルリハ達は17日の朝にその宿までチケットをもらいに行きましたΣb( `・ω・´)グッ
ぶっちゃけ朝3時起き・・・.:(ノ∀ ;):.
それでも7時のゲートオープンに間に合いませんでしたが、すんなり入れたのでヨシとします。
あと昨日観戦したヨーコさんが思いのほか楽しかったらしく、チケット受け渡しの際に
機嫌よくお小遣い「1万円」くれましたので
友達と買い食い買い食いヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!


オートポリスでのフォトアルバムはこちら♪⇒<その1><その2




しっかし朝からバカな車がおったー!(#゚Д゚) プンプン!!
もうみんなOP目指してるからプチ混んだOPまでの道(中央線オレンジ)を、後続から来た黒いラン○ボがサガブルーを含めちょっとした隊列になってる車達を追い抜く追い抜く!


「ナッニあれ!バッカじゃないの!?」

「事故ればイイのに!ヽ(`Д´#)ノ 」


とフツーなら怒るとこですがルリハさんはこう思うことにしてます。












「ウ○コが間に合わんのよ
(●´艸`)」






みなさんも交通違反してまで追い越しをかけるおバカな車がいたら
「トイレに急いでるんだな~(ノ∀`)ンププ」
と思ってやることにしましょう!
逆に追い越しかけたりしたら「そう」思われるかもしれませんのでご注意を♪Σb( `・ω・´)グッ
Posted at 2010/10/18 14:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記
2010年10月11日 イイね!

結婚式はイイネv(*´ω`*)

結婚式はイイネv(*´ω`*)朝2:30 起床。
スピーチを形にし出す。
ブログ感覚でPCに向かってポチポチ

05:45 会社のPCにスピーチ内容送信

07:00 会社でプリントアウト→カードの形に

08:00 美容室着
09:00 美容室出

09:40 会社着(※)

10:20 式場着


え~・・・なんで9:40にまた会社に行ったかというと、朝から作ったスピーチのカードを
会 社 に 忘 れ た か らです_| ̄|○アリエネェ
会社でカメラのBTを充電してたので、それを忘れてはイカン!とバタワタしてたら糊乾かしてたカードをデスクの上に忘れた・・・_| ̄|○マジアリエネェ
なので、9:00~同じ美容室で予約入れてた友人の頭のセットが終わって一緒にサガブルーで会場入りする予定を友人にはJRで出てきてもらうことになりました。

あとはスピーチまで気が気じゃない!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
変な汗かくのに式用に用意したハンカチも家に忘れるし!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

で、挙式⇒披露宴と場は移り
司会:「新郎さんのご友人スピーチの後が、ルリハさんの出番です」
と言われてたので先方の友人さんがまだしゃべらないから安心してカメラ回してたら

司:「続きまして、新婦のご友人ルリハ様より~」

とか司会者さんが言い出して!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
新郎の「友人」じゃなくて「会社の上司」の後だったのかよ!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!

しかも、考えてたスピーチの内容が若干シモネタ入ってたんだけど、
どう見ても今日の来賓客層(ご年配なご親戚が多数を占める)とマジメな新郎(実は新郎に会うのは今日が初めて!)にそぐわない!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 そぐわない!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 そぐわない!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


とゆ訳で、あんだけ苦労して用意したスピーチのカードは一切見ずに、その場のアドリブで乗り切りました_| ̄|○
もう自分でもテンパって何言ったか覚えてませんっ!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
でも本日最大の一仕事を終えたので、あとはいつも通りカメラ回してました。
デジカメの動画モードだけど、12倍ズームが利くから割と便利なのだ♪

で、お色直し後の入場もイブニングドレス当てクイズの回答も一番前の良席でカメラ回してたら
司:「受け取ると次に幸せになれると言われる『ブーケ』は新婦から『是非この方に』という方がいらっしゃるそうなので、その方にお渡し頂きますv」
って言い出して、ルリハはもうカメラマンモード入ってたので一部始終を逃すまいと新婦をカメラで追ってたら新婦、ルリハの前に
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!



ル:「あたしィ!!??Σ(゚艸゚;)」



って叫んだ声がカメラに入っちゃったよ!(爆)

や!聞いてない!聞いてない!
確かに喘息酷くて
ル:「咳が止まらんやったら当日迷惑やけ、欠席してスピーチはR2さんに任せるかも」
とゆったら
新婦:「や、ルリハさん来な困るけ」
って返されて正直その時は
ル:(こっちは喘息が酷いってのに鬼----------------ッつД`)・゚・。・゚゚・*:.。 )
と思ったけど、コレか!
ブーケをルリハにくれるから「当日来い」ってことだったのか!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
新婦たん、ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

もうあまりに嬉しくって感動して抱きついちゃって、
涙ボロボロのまま新郎と新婦の間に入って記念撮影させられて・・・・・(笑)
アイライン入れてなくて良かったよ。
黒い涙流すとこだったわさ.:(ノ∀ ;):.


そんな本日最大のサプライズを頂いた後も、涙拭く間も目元の化粧直す間もなくルリハカメラマン撮影続行Σb( `・ω・´)グッ

新婦から事前に
「SDカード渡すけ、それで写真撮って当日回収させて」
とみんな言われてましたが、写真はきっとたくさんの方が撮るのでルリハは「動画で撮るよ」と言ってました。
動画は業者さんに頼んでるとのことだったけど、昨年のY君の時もそうだったけど、プロの方が撮った映像って仕上がって来るのに一ヶ月くらいかかるから、すぐに見れる動画があった方がいいと思って、結婚式はルリハ、動画で撮るようにしてます。
で、挙式の時から不思議に思ってたんだけど。



「プロのカメラマンおらんくない?」



だいたい「いいアングル」で撮ろうとするといつも(撮影場所が被って)業者のカメラマンさんがそばにいるのに、今回はどうみてもカメラマンが居ない・・・・
実際披露宴が始ったらそれどころじゃなくて自分の撮影で必死になってたけど、
式が終わった翌日、新婦からその訳を聞かされました。


式場のミスでカメラマンへの撮影依頼FAXが未送信になってたそうです!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

カメラマンとの打ち合わせも済んでたのに!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

しかも、気づいたのは挙式に入場して来た新婦自ら!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


挙式退場した新婦の指摘で式場側はワタワタしたらしいんですけど、
おそらく結婚ラッシュで急遽カメラマンを押さえるのも無理だったのでしょう、最後までカメラマンは来ませんでした(´・ω;`)

そんなハプニングという言葉じゃ片付けられない失態があり、
ル:「もう一回結婚式挙げさせてもらい!(#゚Д゚) 」
とムチャ言うルリハに
新婦:「もう一回やってもあの感動はもうないけねぇ・・・(´・ω;`) 」
と本人は諦めモードでしたが、式場側がルリハが撮った動画を使って編集してくれるとゆことなので、
まだ支払っていない
撮影・DVD作成料を交渉してくる!Σb( `・ω・´)グッ
と、ヤル気満々な新婦はきっと良いお嫁さんになると思います!(*`д´)b

ルリハ、撮ってて良かったな!動画!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


早速撮影したもの全てDVDに焼いて新妻に渡し済みです♪Σb( `・ω・´)グッ ←10/16現在
編集に出す用と自宅(やご実家)で楽しむ用に2組用意するルリハは、やっぱりジュンちゃん(ビデオの撮影&編集スキー)の娘だなぁ・・・
と、変なとこで血の繋がりの濃さを実感するのでありました(笑)


ともあれ♪


スイフトさん♪

ご結婚おめでとうございます!
(*´ー`)o∠・;'.、☆゚。+。゚*PAN*゚。+。☆





Posted at 2010/10/16 10:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記

プロフィール

「WOWOWさんで安室奈美恵ちゃんのファイナルツアー福岡ドーム公演見てる。こんなあたしでも初めて眉毛整えた時は安室奈美恵ちゃんの写真見ながらだったんだよ(;ω;)奈美恵ちゃんいつまでも綺麗ー」
何シテル?   06/17 20:38
2010.01.01 改名 サガブルー  ⇒ ルリハ 愛車の名前 ⇒ サガブルー 2010.08.11 みんカラ撤退宣言 2010.08.17 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

→Pia-no-jaC← 
カテゴリ:アーティスト
2015/08/01 12:56:11
 
オレンジの太陽 
カテゴリ:アーティスト
2015/01/02 16:56:57
 
Takeshi Sato  
カテゴリ:アーティスト
2014/10/12 10:33:00
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
■Type RS/オーロラブルーマイカ/Boseサウンドシステム■ (2008/08/3 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
■モデル名:忘れました ■駆動形式:2WD ■ミッション:MT ■オーディオ:MD/CD ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
■モデル名:カスタムX ■駆動形式:2WD ■ミッション:AT ■色:ラベンダーメタリッ ...
その他 わんこ ペス(♀)ちゃん (その他 わんこ)
2012.9.4~ 我が家の老犬ペスちゃん、下半身が立たないことが多くなり介護が必要にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation