
朝2:30 起床。
スピーチを形にし出す。
ブログ感覚でPCに向かってポチポチ
05:45 会社のPCにスピーチ内容送信
07:00 会社でプリントアウト→カードの形に
08:00 美容室着
09:00 美容室出
09:40
会社着(※)
10:20 式場着
え~・・・なんで9:40にまた会社に行ったかというと、朝から作ったスピーチのカードを
会 社 に 忘 れ た か らです_| ̄|○アリエネェ
会社でカメラのBTを充電してたので、それを忘れてはイカン!とバタワタしてたら糊乾かしてたカードをデスクの上に忘れた・・・_| ̄|○マジアリエネェ
なので、9:00~同じ美容室で予約入れてた友人の頭のセットが終わって一緒にサガブルーで会場入りする予定を友人にはJRで出てきてもらうことになりました。
あとはスピーチまで気が気じゃない!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
変な汗かくのに式用に用意したハンカチも家に忘れるし!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
で、挙式⇒披露宴と場は移り
司会:「新郎さんのご友人スピーチの後が、ルリハさんの出番です」
と言われてたので先方の友人さんがまだしゃべらないから安心してカメラ回してたら
司:「続きまして、新婦のご友人ルリハ様より~」
とか司会者さんが言い出して!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
新郎の「友人」じゃなくて「会社の上司」の後だったのかよ!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!心の準備が出来てない!
しかも、考えてたスピーチの内容が
若干シモネタ入ってたんだけど、
どう見ても今日の来賓客層(ご年配なご親戚が多数を占める)とマジメな新郎(実は新郎に会うのは今日が初めて!)にそぐわない!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 そぐわない!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 そぐわない!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
とゆ訳で、あんだけ苦労して用意したスピーチのカードは一切見ずに、その場のアドリブで乗り切りました_| ̄|○
もう自分でもテンパって何言ったか覚えてませんっ!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
でも本日最大の一仕事を終えたので、あとはいつも通りカメラ回してました。
デジカメの動画モードだけど、12倍ズームが利くから割と便利なのだ♪
で、お色直し後の入場もイブニングドレス当てクイズの回答も一番前の良席でカメラ回してたら
司:「受け取ると次に幸せになれると言われる『ブーケ』は新婦から『是非この方に』という方がいらっしゃるそうなので、その方にお渡し頂きますv」
って言い出して、ルリハはもうカメラマンモード入ってたので一部始終を逃すまいと新婦をカメラで追ってたら
新婦、ルリハの前に
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
ル:「あたしィ!!??Σ(゚艸゚;)」
って叫んだ声がカメラに入っちゃったよ!(爆)
や!聞いてない!聞いてない!
確かに喘息酷くて
ル:「咳が止まらんやったら当日迷惑やけ、欠席してスピーチはR2さんに任せるかも」
とゆったら
新婦:「や、ルリハさん来な困るけ」
って返されて正直その時は
ル:(こっちは喘息が酷いってのに鬼----------------ッつД`)・゚・。・゚゚・*:.。 )
と思ったけど、
コレか!
ブーケをルリハにくれるから「当日来い」ってことだったのか!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
新婦たん、ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ありがとう!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
もうあまりに嬉しくって感動して抱きついちゃって、
涙ボロボロのまま新郎と新婦の間に入って記念撮影させられて・・・・・(笑)
アイライン入れてなくて良かったよ。
黒い涙流すとこだったわさ.:(ノ∀ ;):.
そんな本日最大のサプライズを頂いた後も、涙拭く間も目元の化粧直す間もなくルリハカメラマン撮影続行Σb( `・ω・´)グッ
新婦から事前に
「SDカード渡すけ、それで写真撮って当日回収させて」
とみんな言われてましたが、写真はきっとたくさんの方が撮るのでルリハは「動画で撮るよ」と言ってました。
動画は業者さんに頼んでるとのことだったけど、昨年のY君の時もそうだったけど、プロの方が撮った映像って仕上がって来るのに一ヶ月くらいかかるから、すぐに見れる動画があった方がいいと思って、結婚式はルリハ、動画で撮るようにしてます。
で、挙式の時から不思議に思ってたんだけど。
「プロのカメラマンおらんくない?」
だいたい「いいアングル」で撮ろうとするといつも(撮影場所が被って)業者のカメラマンさんがそばにいるのに、今回はどうみてもカメラマンが居ない・・・・
実際披露宴が始ったらそれどころじゃなくて自分の撮影で必死になってたけど、
式が終わった翌日、新婦からその訳を聞かされました。
式場のミスでカメラマンへの撮影依頼FAXが未送信になってたそうです!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
カメラマンとの打ち合わせも済んでたのに!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
しかも、気づいたのは挙式に入場して来た新婦自ら!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
挙式退場した新婦の指摘で式場側はワタワタしたらしいんですけど、
おそらく結婚ラッシュで急遽カメラマンを押さえるのも無理だったのでしょう、最後までカメラマンは来ませんでした(´・ω;`)
そんなハプニングという言葉じゃ片付けられない失態があり、
ル:「もう一回結婚式挙げさせてもらい!(#゚Д゚) 」
とムチャ言うルリハに
新婦:「もう一回やってもあの感動はもうないけねぇ・・・(´・ω;`) 」
と本人は諦めモードでしたが、式場側がルリハが撮った動画を使って編集してくれるとゆことなので、
まだ支払っていない
撮影・DVD作成料を交渉してくる!Σb( `・ω・´)グッ
と、ヤル気満々な新婦はきっと良いお嫁さんになると思います!(*`д´)b
ルリハ、撮ってて良かったな!動画!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
早速撮影したもの全てDVDに焼いて新妻に渡し済みです♪Σb( `・ω・´)グッ ←10/16現在
編集に出す用と自宅(やご実家)で楽しむ用に2組用意するルリハは、やっぱりジュンちゃん(ビデオの撮影&編集スキー)の娘だなぁ・・・
と、変なとこで血の繋がりの濃さを実感するのでありました(笑)
ともあれ♪
スイフトさん♪
ご結婚おめでとうございます!
(*´ー`)o∠・;'.、☆゚。+。゚*PAN*゚。+。☆