• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルリハ†PC無いと更新滞るねのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

とりっく ぉぁ とりーと♪

とりっく ぉぁ とりーと♪お仕事なう

小腹が好いてきたので先日友人からもらったハロウィン菓子開封祭なう

☆しっとりドーナツ
☆でっかいチョコクッキー
☆ソフトクリームのコーンみたいな生地の皿にアーモンドスライス敷き詰めてキャラメルかけて固めたの

入ってたw


おぱーいがおっきな子なので
お菓子くれなくて良かったのににゃ~(≧∇≦)
↑↑↑
イタズラのが良かったw
↑↑↑
きっとそれを封じる為のお菓子(笑)
Posted at 2014/11/02 19:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | モブログ
2014年10月11日 イイね!

劔神社御神幸式

地元の神社のお祭のようですw

ここんとこ残業してたら太鼓の練習する音とか聴こえてたもんな♪

どっから出てきたんだってぐらい
若者がw

居たんだね・・・・直方市に若者w


ちっちゃい子も法被着て「わっしょい!わっしょい!」と手綱を引いてます♪


いいね!こういうの!
活気があって!ヽ(゚∀゚)ノ



写真はガラケーからなんで汚くてスマヌ(笑)
あと、山笠手前はご年配の方ばかりなので若者写ってなくてスマヌ(笑)










Posted at 2014/10/11 11:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記
2014年09月22日 イイね!

ミュージカル「黒執事」-地に燃えるリコリス- ※ネタバレ・辛口評価有※

ミュージカル「黒執事」-地に燃えるリコリス- ※ネタバレ・辛口評価有※22日夜の部。
妹と母(ヨーコさん)と3人で鑑賞。

黒執事全然知らないヨーコさんに朝食後、
昨日購入していたパンフレット開いてレクチャー。
時代背景・登場人物紹介(グレイ伯爵とドルイット子爵が似てるので要注意!)
人物関係・この際だからネタバレ(マダム・レッドの地味~な執事「グレル・サトクリフ」が一瞬で真っ赤な髪の死神「グレル・サトクリフ」になるなど←別人と思われてはいけないので)も。
あと、最初から最後まである舞台上にあるチェスの大きなポーン(駒)が意味するところ(馬=騎士=シエル坊ちゃんにとっての悪魔=執事)と、
舞台はポーンを使って「通り」や「部屋」をイメージさせるので
その辺の助言。


そしてヨーコさんからも質問。

「このちっちゃい子はずっと眼帯しとーと?」
はいはい。スミマセン。
ちっちゃい子は自分の復讐のために悪魔と契約したわけですがその際に
「契約書」を交わしておりまして、その契約書は所謂「書面」ではなく
お互いの体に紋章を刻むことによって(そして人目に触れる場所ほど)
効力があります。
 ちっちゃい子⇒右目の瞳/眼帯の下(悪魔を使役する)
 悪魔の執事⇒左手の甲/手袋の下(魂を引き取るまで逃がさない)
人に見られたら魔女裁判行きなので隠してます。

「このちっちゃい子、可愛いね。女の子みたい」
はいはい。男の子ですよー。
劇中でドレス着ます。期待しててねv

「このちっちゃい子、いくつ?」
ちっちゃい子の質問ばかりだな!オイ!
12歳、中学1年生だよ!
(後日、原作者さまのひとことより追加知識↓)
歴代「シエル役(ちっちゃい子)」は顔合わせから千秋楽までに
5cm身長が伸びるんだけど
今回の子は成長期がまだ来てないからちっちゃいままなんだよ!
背が伸びないの気にしてるとか原作通りだな!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


さて。
お席は昨日は中央やや後ろでしたが、今日は私は右前。
なんとか舞台上一番前まで役者さんが来たら顔の表情が見えるよーな位置。
ヨーコさんと妹はほぼ中央。
これ、右側から観て思ったけど昨日の中央席からを観ててよかったよ。
ダンスとかしゃべってるときの人の配置とかやっぱ
「中央から観て貰う」の前提で作ってあるから、
中央からずれると「良さ」が10分の3くらいまで落ちるw

正直男性陣の滑舌がしゃべってるときも歌ってるときもあんまよくなくて
観に行く前に読んだ既に観た方のレビューに
「原作のセリフを読み込んでいくこと!」
とあったけど、アレって「こんなに原作に忠実にやってますw」って意味じゃなくて
「滑舌悪いから原作のセリフ頭に叩き込んで補完しろ!」ってことだったんだねw
黒執事知らないヨーコさんには6割方、何て言ってるかわかんなかったんじゃないかな?

歌やダンスは◎
死神の正体曝したグレル・サトクリフと女性の死神ダンサーのダンスが
キレッキレで印象的でした。

あとは2公演観たからわかったことなんだけど、
「ネタ」が日替わりなんですねv

覚えてるだけで
・刑事2人のコント(数種類/日)
・セバスチャンが奥の部屋で葬儀屋を笑わせるネタ
 →21日昼:葬儀屋(声だけ)「頭取れた――――――――――ッ!(´゚ω゚)・*;'.、ブッ」
 →22日夜:葬儀屋(声だけ)「ナニその前髪!めっちゃ動く――ッ!(´゚ω゚)・*;'.、ブッ」
 この後、松下セバスチャンが出てきて、首の調子がおかしい振りをしたり
 前髪がドジョウのように動くのを押さえる振りをしたりw
・劉が葬儀屋を笑わせるネタ
 →21日昼:「左手が北海道♪右手が九州♪み~ぎを向いたら日本列島~♪」←これ劉役の方が顎がしゃくれてるっていう自虐ネタでマジバカウケしたw
 →22日夜:「聖徳太子の本音」
 →葬儀屋から無茶ぶりされた2回目:もしもし~?もしもし~?→「ザク」
・マダム・レッドがセバスチャンのお尻を撫で上げたあとの感想

アドリブって凄いなと思ったのが
・葬儀屋を笑わせるために奥の部屋に入って行くセバスチャンが垂らされたカーテンを捲って入って行くんだけど、
 →21日昼:入ってはサッ!と出てきて「くれぐれも覗かないでください!」と言う
 →22日夜:1回目入って出てきたときに、カーテンがセバスチャンの顔にかかってしまう。
 →うっとおしそうにカーテンが外れるまでグルグル回って、回った時間分、「覗かないでください!」の部分をカットする
・女装したシエル坊ちゃんとセバスチャンのダンスの後、坊ちゃんのロングのツインテールがヘッドドレスのバラに複雑に絡みついてしまう。
 →ダンスしながらセバスチャンが取ろうとするも絡みすぎて取れない。
 →でも、取らなくちゃお化けに見えるくらい髪が乱れてて、このまま次のシーンには行けない。
 →ダンス後、止まって「もう!こんなに乱して!だらしのない!ε=(`・ω・´)」
  と言いながらセバスチャンが綺麗に取り外してやる

やぁ!最初はDVD買う気は無かったとか言ってたけどゴメン!
ミュージカル黒執事、クソ面白いわ!
原作やアニメファンにとって最重要な「見た目」は100%再現してるし
まるでよしもとを観に来てるような刑事コンビの漫才はどれも爆笑だし
マダム・レッドは泣けるし、顔ちっちゃいし、8頭身だし、
ウエスト細いし、豪快なところもマダム・レッドだし!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

HUNTER×HUNTERが好きな妹がHUNTER×HUNTERのミュージカルと比較して
「黒執事ファン、羨ましすぎるわ・・・(歌もダンスも上手くて・面白くて)」
と言っておりましたから、漫画原作をミュージカル化したものの中でも
良い部類に入るのでしょう。

DVD化は大阪千秋楽分だそうです。
DVDを楽しみにするために、ライブビューイングのチケットは取りませんでした。

DVDは来年2月15日発売!
劇場では観れなかった、アップの表情が楽しめるといいな!o(`・ω・´)O
関連情報URL : http://www.namashitsuji.jp/
Posted at 2014/09/27 16:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記
2014年09月21日 イイね!

ミュージカル「黒執事」-地に燃えるリコリス- ※ネタバレ・辛口評価有※

ミュージカル「黒執事」-地に燃えるリコリス- ※ネタバレ・辛口評価有※これを観に東京に行きましたが何か?( ̄ω ̄)

正直、黒執事は好きだけどミュージカルには興味なかった。
(ちなみに、アニメの声優さんにも興味(萌え)はない)
なかったと言うか、以前、1作目か何かを後から観る機会があったんだけど
(今回はミュージカルとして4作品目)
主人公の松下★優也さんの声が気持ち悪くて即視聴をやめたw

そして昨年、3作目を何となく一般発売で申し込んでみたら完敗w
千秋楽の生放送を地元の映画館で観れるライブビューイングもチケット完売v
何?
あたし結構必死じゃん?(笑)

そうなると今年は是が非でも観に行きたくなる!
しかも原作沿いの「切り裂きジャック」編!
写真でUPされたマダム・レッドがマダム・レッドすぎる!※↑写真右側
しかも元宝塚男役!
これは期待できる!(*゚∀゚)=3ムッハー

今年は何で申し込んだかな?
原作本誌の先行発売だったかな?
昨年の完敗を踏まえて、「どっちもハズレるだろう」「どっちか当選すればめっけもん」のつもりで2公演申し込んでみました。

そしたら2公演とも当たったw(ノω`*)ペチ

バッカ!完全なる予算オーバーじゃよ!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

しかし当たったもんは堪能するしかない!o(`・ω・´)O
やりくりやりくりして、2泊3日の東京旅行計画・・・
してたら、こっち帰って来てたときに原作黒執事読んでた妹が
「あたしも行くw」
ってことになって、チケット押さえようとしたら(既に一般発売中)
なんとなく2枚取れそうじゃない???
ヨーコさんに
「東京でAちゃんと黒執事のミュージカル観に行く?」
って聞いたら
「行く!Σb( `・ω・´)グッ」
ってゆーから、1公演2枚を追加♪

今日21日の昼の部は私一人が鑑賞。
明日の22日夜の部を3人で鑑賞。

21日昼の部を終えての感想!




マダム・レッドが素晴らしすぎる!!!!!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

ゴメ・・・ハンカチ、足元のバッグの中だったんだ・・・
しかもそのバッグの上に荷物置いてたんだw
もう、ハンカチ無い中、休憩挟んでの後半は涙がボロボロボロボロ・・・
演技も歌も何より、好きな人とお腹の中の赤ちゃんを子宮ごと無くした女の表現がすごく鬼気迫ってて悲しすぎてもうボロボロボロボロ・・・(ノω・、)ウゥ

♪「リンドン・・・リンドン・・・か~ねの音~・・・」

ってこの曲がヤバイから!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

最後のマダムの葬儀中、死んだマダムが階段の上にそっと現れただけで
ボロボロボロボロ・・・(ノω・、)ウゥ


休憩前の前半観た限り、

「DVDイラネ('A`)」

って思ってたんだけど、後半観て俄然買う気になりましたよ!
ソッコー会場で予約申込!

もうマジでこの「AKANE LIV」さんのマダム・レッドのためだけに買う!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
関連情報URL : http://www.namashitsuji.jp/
Posted at 2014/09/27 14:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記
2014年08月20日 イイね!

今年もサンマルクさんに♪

年に1回、誕生日にしか来なくてスミマセンサンマルクさん。
でもバースデープレゼントでもらえるパンの大きさが小さくなってたからおあいこだよね・・・(笑)

そゆわけで♪
急遽、誕生日休暇を取りまして
ヨーコさんとサンマルクにやって来ました♪

バースデーコースの
ヨーコさんは【季節のお誕生日コース】2500円(DM持参でこれから500円引)

ルリハは食べたいものがそのコースと1ランク上のコースになかったので
2ランク上の【お誕生日プレミアムコース】4500円(DM持参でこれから500円引)


高くてゴメン・・・
でもヨーコさん払いだっていうからさ・・・(笑)
いやいや、自分支払でもこれ選んだけどね・・・w
だってチキンやハンバーグは家でも食べれるじゃん?
ビーフシチューは確か昨年、肉が硬かったんだよねココ。
だからステーキw
見本(というよりイメージ)の写真より細いのが出てきたけどw

エビのスープがめちゃくちゃ美味しかった♪(写真なし)

豚の冷しゃぶはフツーだったw


【帆立のポワレ いくら添え チーズソース】

これが食べたかったのだw
狙い通り!食べたことない美味しい味!
特にチーズソース!
帆立に絡んだソースにいくらの塩気が足されてめちゃくちゃ美味しかった!

牛リブロースステーキ トリュフソース
牛ほほ肉の煮込み
の二択から【牛リブロースステーキ トリュフソース】をチョイス♪

改めてみると、細い分長いのかな?
きっとグラム数は同じはず!(爆)
トリュフソース、意識しなかった・・・どんな味だったかな?
お肉の中は真っ赤で柔らかかったです♪

そしてお誕生日デザート♪

昨年と仕様が違うかな?
右上のキャラメルのケーキが美味しかったです♪
マンゴープリンはすっぱかったw
ケーキの下のベリーのソースもすっぱかったw
ルリハはケーキにすっぱさは求めませんw


満腹になったところで、先日の「スイカ生和菓子」が届いたので
サチ子んちへ♪

よくよく考えたら1粒800円だね!
ちゃんと値段も伝えたよ!
3500円したんだから!って(笑)
4粒しか入ってないからそうは見えないけど
政界・芸能界御用達なんだから!(爆)

で、ありがたくもお小遣いをまた1マソエソ頂きました・・・(TーT)
なんかね・・・・
一葉さんがいっぱいあるんだって・・・

日頃から

「顔見せな損ぞ!」

と、来ただけでお小遣いくれるばっちゃんだから
ありがたいはありがたいんだけど、
お小遣い欲しさに来てるわけじゃないんだからね?
ってのを言いたい。
早くに死んだ曾ばあちゃんも小銭袋の中からよくお小遣いくれたけど
お金は要らないんだよ。
もらえるんなら、お正月とかだけでいいのさ。
後は、純粋に顔見に(見せに)来ただけだからさ。

まぁ、お金無い人じゃないからもらえるものは頂戴するがw


ヨーコさんが14時から歯医者予約してたので
残念ながらサチ子んちは仏壇参ってすぐに出たんですが。


夜は先日新たに仕入れたこちらを♪

ロゼのスパークリングワイン♪
ワインはスパークリングのものなら飲めるのだ♪
以前「白」を買ってめちゃくちゃ美味しかったので
今度は「ロゼ」を買ってみたのだけど
これは・・・
酸味があって、アルコールも8%だからお酒感が強かった・・・

1杯飲んだら頭フラフラ目が回り出しました(笑)

やはり次からは白にしましょう♪
瓶が可愛いからお気に入りなんです♪


そんなマイバースデー兼サガブルーさんの誕生日でした♪
Posted at 2014/08/22 13:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベントのこと | 日記

プロフィール

「WOWOWさんで安室奈美恵ちゃんのファイナルツアー福岡ドーム公演見てる。こんなあたしでも初めて眉毛整えた時は安室奈美恵ちゃんの写真見ながらだったんだよ(;ω;)奈美恵ちゃんいつまでも綺麗ー」
何シテル?   06/17 20:38
2010.01.01 改名 サガブルー  ⇒ ルリハ 愛車の名前 ⇒ サガブルー 2010.08.11 みんカラ撤退宣言 2010.08.17 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

→Pia-no-jaC← 
カテゴリ:アーティスト
2015/08/01 12:56:11
 
オレンジの太陽 
カテゴリ:アーティスト
2015/01/02 16:56:57
 
Takeshi Sato  
カテゴリ:アーティスト
2014/10/12 10:33:00
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
■Type RS/オーロラブルーマイカ/Boseサウンドシステム■ (2008/08/3 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
■モデル名:忘れました ■駆動形式:2WD ■ミッション:MT ■オーディオ:MD/CD ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
■モデル名:カスタムX ■駆動形式:2WD ■ミッション:AT ■色:ラベンダーメタリッ ...
その他 わんこ ペス(♀)ちゃん (その他 わんこ)
2012.9.4~ 我が家の老犬ペスちゃん、下半身が立たないことが多くなり介護が必要にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation