• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルリハ†PC無いと更新滞るねのブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

半年ぶりにお散歩再開♪

風が気持ちいいのでお昼休みのお散歩再開してみました♪
まぁ、明日は会議で散歩できませんので一日坊主にならないように善処します.:(ノ∀ ;):.
Posted at 2010/11/04 18:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩するのこと | 日記
2010年06月23日 イイね!

文明の利器って難しい・・・

ヤホーチケット(とゆう名のチケットぴあ)をネットで購入。
発券先を「会社から一番近いコンビニ」とゆことでセブンイレブンに選択。

今日のお散歩帰りに発券しに行って来ました。

今までローソンとかファミリーマートで発券したことのあるルリハさんは一目散にコピー機横の端末に。
と思ったら、コピーしてる人がいたので、5歩ほど離れた場所から

「早く終われよ~凸(▼д▼メ)」

な雰囲気は一切かもし出さずに大人しく待って、いざ発券。


携帯にメールしておいた発券番号13桁を入力・・・















7桁しか入らない!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。


発券画面間違えたかな?
と何度もやり直すも13桁入れる画面が現れない・・・




そこで、気づく端末画面一番下の文字。


「インターネットでお支払い済みのチケットの発行は、
 レジにて13桁の番号をお申し出ください」







わかりにくいんじゃ------------------------------ッ!!!!(ノ`Д´)ノ.:・┻┻)`з゜)・:゙;


それとも最初っから『端末で発券』と思ってた私がバカですか?(TーT)
Posted at 2010/06/23 15:16:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | お散歩するのこと | 日記
2010年06月22日 イイね!

レクサス純正ワイパーって・・・

レクサス純正ワイパーって・・・撥水コート対応ワイパーなのかな?


今のワイパー、購入してもうすぐ2年交換してないことになるし・・・・
スジ(拭きムラ)が入ってきてるし・・・
先日、行きつけのGSのにーちゃんから

「ワイパーはフツーなんスねv( ´,_ゝ`)プッ」

って言われたのが悔しいし・・・・(爆)



お友達も交換してるレクサス純正ワイパー
(ルリハは500mmと450mmの予定)
にしたいけど、GSのにーちゃんから

「ガラスを撥水コーティングしてるなら『撥水コート対応ワイパー』がいいですよ?
 でないと、ガラスのコーティングをワイパーで剥ぐことになります」

って言われた。

ちなみに、今あちこちサイトをウロウロしてて
「マツダ純正ワイパーは撥水コート対応ワイパー」
ってのを読んだ気がする。

そして、「レクサス純正ワイパーを撥水コート対応のシリコンゴムに変更する」ってDIY記事も読んだ。



ってことは、レクサス純正ワイパーって撥水コート対応ワイパーじゃないのかな???

ちなみにサガブルーはガラスのコーティングやってます。



追記)
●グラファイト粒子によりビビリのないスムーズな動きを実現しました。
●ガラスコーティング面での撥水効果を長く持続させます。

とゆ商品説明ハケ~ン!
とゆことは、撥水コーティングに対応してるってことでいいのかな?



2010.06.23 追記)
シンセミさんからステキ情報頂きました♪
NWB(日本ワイパーブレード)/デザインワイパー

あと、個人メモ♪
http://www.geocities.jp/randomlife2004/auto/diy-30_lexus_awb.html

http://www.nwb.co.jp/monoshiri/change.html


******************************
写真は散歩途中にある蓮のプランター。
蕾が出てましたvもうすぐ開花v
Posted at 2010/06/22 16:31:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | お散歩するのこと | 日記
2010年06月19日 イイね!

初「唐戸(からと)市場」!

初「唐戸(からと)市場」!今日は役員会でしたので、常務はお昼まで会議。

後輩ちゃんはお休み。
お隣の部門の方もお休み。
部長はもう出て行った。

そゆ訳で一人でまた~りしてた土曜でしたが、前日常務から
「明日、どっか(お昼)食べに行こうねv」
と言われてたので、午後はセバスでした。

あ。
常務の「お昼食べに行こうね」はイコール「店舗回りたいからアッシー宜しくねv」です(笑)

で、会議の終わった常務を乗せて小倉のお店へGo!
高速道路を「小倉東IC」で降りなきゃいけないのに

ルリハ:「うちのお店は小倉『北』区やけ、ここじゃないよね~♪」

華麗にスルー(笑)

横で電話してた常務が、電話終わった後、
「何か、景色違くない?」

だから、ちゃんと道案内してくんないとルリハ方向音痴ですから~~~~~!
残念! (≧∀≦)

ところが、常務がなんか会社のことで、イライラムカムカしてたらしく
「(憂さ晴らしに)唐戸で美味しいお寿司食べようか」
とゆことに相成りましてv
一路、関門大橋を渡って山口県へ♪




実はルリハさん、唐戸市場行ったことなかったのですv

時間は14時過ぎでしたが、多分これでも人は少ない方.:(ノ∀ ;):.ってくらい、活気があって。
当初はめちゃくちゃ美味しいとゆ回転寿司屋さんに入る予定でしたが、市場の中を歩いてたらお寿司のパック売りが安くって、でっかい海老フリャ~も美味しそうで、結局市場内で買って、フードコートで美味しく頂きましたv
フグの唐揚げもにぎり寿司もクジラカツも常務のおごり~vvv ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

しかもあまりにもルリハがはしゃぐもんだから(←市場とか大好きv)
人を喜ばせるの大好きな常務はフグの唐揚げのお土産(箱いっぱい♪)まで買ってくれました♪


デザートの「海ソフト」
ラムネ味で美味しかったですv(*´ω`*)

もちろん!
そこまでして頂いたら、このルリハ!
今日はどこまでもセバスやります!やらせて頂きます!(`・ω・´)ゞシャキーン

とゆ訳で、小倉のお店~筑紫野のお店~糟屋郡のお店をセバスって、
常務が店長・クルーと面談中は店舗の周りをお散歩して、
会社に帰って来たのは21:30~・・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...

それから、デスクの上片付けたりしてたら22:30・・・_| ̄|○



でもいいの・・・フグもらったから♪


筑紫野のお店で散歩途中にみつけた『野苺』♪

ちゃんと『ヘビ苺』じゃないのに、たくさん実が(誰にも取られずに)残ってて
「不思議だにゃ~????」
と思ったら、上にお墓がある崖に生えた『野苺』だからでしたv

まぁ・・・・私も、そんな野苺食べたくはないわなv(TーT)
Posted at 2010/06/21 15:41:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | お散歩するのこと | 日記
2010年06月08日 イイね!

お散歩「紫陽花」

お散歩「紫陽花」ほてほて歩きながら♪
ブログ用に最初は赤紫の紫陽花をパシャリ♪

次にこの白い紫陽花をパシャリ♪

最後に青い紫陽花をパシャリ♪

帰ってPCで拡大してみて、気に入ったこの白い紫陽花の写真が本日のブログ用となりましたv



よく
----------
赤花系の紫陽花には 「アルカリ性肥料」
青花系の紫陽花には 「酸性肥料」を与える

----------
と言いますが、白いのは土が「中性」なのかなv?(*^m^*)
Posted at 2010/06/08 13:51:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | お散歩するのこと | 日記

プロフィール

「WOWOWさんで安室奈美恵ちゃんのファイナルツアー福岡ドーム公演見てる。こんなあたしでも初めて眉毛整えた時は安室奈美恵ちゃんの写真見ながらだったんだよ(;ω;)奈美恵ちゃんいつまでも綺麗ー」
何シテル?   06/17 20:38
2010.01.01 改名 サガブルー  ⇒ ルリハ 愛車の名前 ⇒ サガブルー 2010.08.11 みんカラ撤退宣言 2010.08.17 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

→Pia-no-jaC← 
カテゴリ:アーティスト
2015/08/01 12:56:11
 
オレンジの太陽 
カテゴリ:アーティスト
2015/01/02 16:56:57
 
Takeshi Sato  
カテゴリ:アーティスト
2014/10/12 10:33:00
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
■Type RS/オーロラブルーマイカ/Boseサウンドシステム■ (2008/08/3 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
■モデル名:忘れました ■駆動形式:2WD ■ミッション:MT ■オーディオ:MD/CD ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
■モデル名:カスタムX ■駆動形式:2WD ■ミッション:AT ■色:ラベンダーメタリッ ...
その他 わんこ ペス(♀)ちゃん (その他 わんこ)
2012.9.4~ 我が家の老犬ペスちゃん、下半身が立たないことが多くなり介護が必要にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation