• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめっち@のブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

世界「最低」の車に熱い視線

世界「最低」の車に熱い視線(0д0)えっ!? 車高って地面からの高さじゃなくて?

(。'I')ん? 全高の方ですか?





29日ドイツで開幕する「エッセン・モーターショー」を前に公開された車高がわずか、48.26センチの世界で
最も平べったい自動車です。

背後の乗用車との差は歴然だが、公道走行も可能で町中で熱い視線を浴びそうだ?


これだったらチャリンコに乗ってる女○高生のパ○ツが見えるって?

ヤッタァ☆^(●゜∀`从´∀゜○)^★ヤッタァ


じゃなくてトラックにあおられたら怖いっす ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル



Posted at 2008/11/19 13:56:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | きままな日記 | 日記
2008年11月05日 イイね!

大阪・梅田の死亡ひき逃げ事件で無免許の22歳を逮捕

大阪・梅田の死亡ひき逃げ事件で無免許の22歳を逮捕

ひき逃げで使用した車は、会社の共有車でトヨタの 『イプサム』 でした。


以下、読売新聞ニュースより抜粋

大阪市北区梅田の交差点で10月21日未明、堺市東区の会社員鈴木源太郎さん(30)が車にはねられ、約3
キロ引きずられて死亡したひき逃げ事件で、大阪府警曽根崎署の捜査本部は5日朝、吉田圭吾容疑者(22)を
殺人、自動車運転過失傷害、道路交通法違反(無免許)の容疑で逮捕した。

 鈴木さんの死因は引きずられたことによる外傷性ショックで府警は、吉田容疑者が、鈴木さんを引きずっていることを認識し「死んでも構わない」と思って逃走を続けたとみて殺人容疑も適用した。


以下、産経新聞より抜粋

もうすぐ2人目の父親になる予定だった男性の命を無残にも奪った男は、のうのうと夜の繁華街を闊歩していた。
5日、大阪・梅田のひき逃げ事件で殺人などの疑いで逮捕された吉田圭吾容疑者(22)は、事件後行方をくらまし、とび職人からホストに“転身”していた。無免許と飲酒運転がばれるのを恐れ、アクセルを踏み続けた身勝手
すぎる逃走と無反省な態度に、「ふざけている」。遺族や関係者からはやり場のない怒りの声があがった。


残酷な犯罪と犯人のこの無反省な態度に身内の方々が可愛そうでなりません。

心よりご冥福をお祈り致します。


Posted at 2008/11/05 15:34:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | きままな日記 | ニュース
2008年10月29日 イイね!

休日の高速、千円で走り放題

本日2件目のアップですみません。・゜゜(>ω<。人)ゴメンチャ

この記事を見てついつい。

政府・与党が策定を進めている追加景気対策に盛り込む「生活対策」の柱として休日に全国の高速道路を、
1回1000円の定額で走り放題とする新たな料金割引案を検討していることが29日明らかになった。

しかも、

ノンストップ自動料金収受システム(ETC)機器を装着している普通車が対象で、早ければ年内の実施を目指す。

以下yahoo 読売オンラインから抜粋

料金割引案は、土・日曜、祝日に高速道路に1回入れば、走行距離にかかわらず1000円(1000円を下回る距離は実額)の定額とする。首都高速や阪神高速などは除く見通しだ。家族のレジャーなどで高速道路を利用しやすくする観光振興の効果が期待され、家計への「お得感」を強調することで消費拡大の効果も狙う。

 政府・与党は必要な費用として約5000億円を充てることで最終調整しており、「生活対策」の目玉と位置づけたい考えだ。

(*′v`从)早く現実にして欲しいですよねぇ♪


Posted at 2008/10/29 18:02:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | きままな日記 | 日記
2008年10月22日 イイね!

大人の三輪車

大人の三輪車これは大人のオモローな三輪車 MP3 250RLです。

実車を見た事がある方は少ないと思いますが、
イタリア PIAGGIO社の前2輪の三輪車です。

この怖い方がいつもニヤニヤしながら乗ってます。




ジロ見してんじゃねーよ ( `_ゝ´)ムッ

写真を撮るなら綺麗に撮れ (#゜Д゜)ゴルァ!!

ガクガクブルブル(((((((( ;゜Д゜))))))))ガタガタブルブル


何とノーヘルでもOK (-ι_- )クックック… 神奈川県警には通達文が流れてるようで (´・∀・`)ヘー

道路運送車両法では、側車付き軽二輪車に準ずる三輪車となり通常の軽二輪として登録ができ、
自賠責保険も軽二輪となります。

でも、

道路交通法上では、三輪車となり普通自動車の運転免許が必要となります。



二輪スクーターと全く同じ感覚で乗る事ができます。

フロントアッセンブリーはパラレログラム構成の2インデペンデントテイルテイングホイールを持ち通常の
スクーターより安定した走行を示します。特に敷石路面、冠水路面の走行に威力を発揮します。
通常の大型スクーターとサイズは変わりなく駐車も便利です。
ホイールは 12インチのアルミニウムダイキャスト製を採用、三輪とも240mmのディスクブレーキを整備
します。



エンジンは最新の250ccピアジオクオーサーインジェクションエンジンを搭載。

最高出力は 22.5Bhp、最高速度は 125Km/h、でエミッションはEuro3をクリヤしています。
更に車両盗難防止の為のイモビライザーシステムを装備します。
MP3 250RLは、エレクトロハイドローリックフロントサスペンションロッキングシステムを装備、停車時に
サスペンションダンパーをロックして車両を自立させます。又、センタースタンドを使用せずにパーキングが
できます。



パラレログラムサスペンション。

前輪に採用されたピアジオ オリジナルデザインのパラレログラムサスペンションは、2フロントホイールが
常に平行四辺形の対辺に位置し同じティルト角を保つ革新的なサスペンションです。
ティルトメカニズムはフレームヘッドのヒンジに取付けられた2組のアルミキャスト製のコントロールアーム
とその両端に付けられたガイドチューブにより構成されます。そしてガイドチューブの左右には夫々シングル
アームサスとステアリングチューブが装着され、パラレログラムサスペンションを構成します。
ティルトメカニズムにより40度まで車両を傾ける事が出来ます。


日本の総輸入元は成川商会さんだけなんだって ( ´∀`)Σ⊂(゜Д゜ )なんでやねん!
Posted at 2008/10/22 13:03:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | きままな日記 | 日記
2008年10月14日 イイね!

アルミが欲しいるんるん

アルミが欲しい昨日はカーポートマルゼンの埼玉本店に行って来ました。

どうしても欲しいアルミがあり実物の形と色を見に行ったのですが、
やっぱり在庫はなくOdysseyに合うサイズもありませんでした。涙

仕方なく見積もりだけして貰い家に帰って家族会議をする事に泣き顔



誰かおいらに18インチのスポーツタイプのアルミを安く譲ってくださいなぁうまい!

写真はたまたま足のキャンペーンで来てたHKS仕様 Odysseyのデモカーです。

関連情報URL : http://www.maluzen.com/
Posted at 2008/10/14 08:55:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | きままな日記 | 日記

プロフィール

「あら やっちまったですか?」
何シテル?   08/18 10:50
2014年11月21日納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2014年11月21日納車 Audi A4 Avant 2.0 TFSI quattro ...
トヨタ プロボックス Probox (トヨタ プロボックス)
仕事で使ってる Probox です。仕事用なのでこの車は弄りなしで^^; ナビ以外の余計 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月20日納車 憧れだった初めての欧州車 Audi S3 Sportback ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2008年4月5日納車 Odyssey Absolute ナイトホークブラックパール ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation