• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめっち@のブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

今日の作業

今日の作業今日はこの方の車の運転席側リヤフェンダーとサイドステップを
交換しました。

おいらのオデの作業ではありません。(;>_<;)

久々に4駆の弄りに前日からヤル気満々でした。
やっぱり純正で車高が高い4駆の外装交換は非常に楽でした。


明日は、おいらの車のパーツ交換をしますが?本当に出来るのか?心配です。(^^ゞ

服が汚れても良いようにこう言う時の為にツナギは捨てずに取っておくべきだと改めて感じました。(^_^メ)

市販では買えない某メーカーの自動車会社のツナギは思い出と懐かしさを感じますた(ノ_<。)ビェェン


Posted at 2008/11/29 22:34:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | きままな日記 | 日記
2008年11月19日 イイね!

世界「最低」の車に熱い視線

世界「最低」の車に熱い視線(0д0)えっ!? 車高って地面からの高さじゃなくて?

(。'I')ん? 全高の方ですか?





29日ドイツで開幕する「エッセン・モーターショー」を前に公開された車高がわずか、48.26センチの世界で
最も平べったい自動車です。

背後の乗用車との差は歴然だが、公道走行も可能で町中で熱い視線を浴びそうだ?


これだったらチャリンコに乗ってる女○高生のパ○ツが見えるって?

ヤッタァ☆^(●゜∀`从´∀゜○)^★ヤッタァ


じゃなくてトラックにあおられたら怖いっす ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル



Posted at 2008/11/19 13:56:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | きままな日記 | 日記
2008年11月14日 イイね!

「たかがラーメン」?高級店登場、1杯3000円も

ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー! 皆さんはこんな高いラーメン 食えますか?


yahoo 読売新聞から抜粋

手頃な価格で楽しめる庶民的な料理の代表格・ラーメン。
人気店が味でしのぎを削る中、コース料理や1杯3000円と「高級」をうたう店が現れた。

有名ブランド店が入居する表参道ヒルズ(東京都渋谷区)内の飲食店「MIST」。抑えた照明が店内に落ち着いた雰囲気を醸し出し女性客も多い。

5000円のコース料理を注文した。滑らかにすりつぶした鶏レバーの前菜、生ハムやカラスミを合わせたラーメンスープの煮こごり、細かく刻んだナッツと蜂蜜を付けて食べる天元豚のロースト肉、22時間かけて作った黄金色のスープと自家製めんが絡み合うラーメン……。

森住康二社長(41)は「ダシの原料など、ラーメンにすると分かりにくい食材を、目に見える形でお客様に提示したかった」という。

「良い食材でラーメンを作りたい」と、全国を飛び回り、野菜を仕入れてきた。また、交配や飼育場まで指示して養鶏農家と契約し、豚については解体業者に注文を付けるまでの徹底ぶりだ。それだけに、「違いをわかってもらえていない」というもどかしさが、コース料理を提供する動機となったという。

同じくコース料理を出しているのは、神奈川県海老名市の「中村屋」。
月に2日、計8組限定。店主の中村栄利さん(31)の創作料理が味わえる。料金は1万2600円だが、「3か月先まで予約でうまっている状況」(中村さん)という。

一方、高級ラーメンにこだわる店も登場した。
今年5月開店の「藤巻激城」(東京都目黒区)のメニューはラーメンのみ。赤、白、黒の3種類で、1杯3000円だ。

タイ料理のトムヤムクンをベースに、33種類の食材を使ったラーメンは、複雑な味と多彩な食感が新鮮。店主の藤巻将一さん(40)は、「ラーメン1杯でコース料理を表現した」と自信をのぞかせる。

約250平方メートルの店内に、カウンター8席のみ。完全予約制で、営業時間も昼夜で計6時間と短い。藤巻さんは「ラーメンはB級という固定観念への、料理人としての挑戦です」と話す。

ラーメン評論家の大崎裕史さん(49)は、「高級店が急増することはないと思うが、定着すれば消費者の選択の幅が広がる」と歓迎している。しかし、「たかがラーメンなのに、という否定的な意見がないわけではない」(森住社長)ことも現実。高級ラーメン店は果たして市民権を得ることができるのだろうか。


市民権を得る? ん~っ 難しいんじゃないかなぁ?

おいらは安くて美味しいラーメンの方が好きです♪(* ^,_っ^)ゞ

こんなお高いラーメンを食べられる身分ではありゃせん(*^∀^*)/エヘッ


Posted at 2008/11/14 12:46:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2008年11月11日 イイね!

日本コカ・コーラ ファンタ50周年記念の最終回は「フルーツパンチ」

日本コカ・コーラ ファンタ50周年記念の最終回は「フルーツパンチ」フルーツパンチ味って知ってる人いますか?

(ノ´∀`)バ゜。*オォオォォォ♪。*゜+

知ってる人は懐かしいと思います。( *´艸`)

昔の味が期間限定で発売されるそうですよ♪

おいらはあまり好きではありましぇん゜(゜*´Д⊂グスン




以下、日経TRENDYnetより抜粋

日本コカ・コーラ(本社:東京都渋谷区)は、炭酸飲料「ファンタ」の日本発売50周年記念フレーバー「ファンタ
フルーツパンチ」を2008年12月1日から期間限定で発売する。希望小売価格は、500mlペットボトルが147円、
1.5Lペットボトルが336円。

これまで販売してきた50種類以上のファンタの中で、人気の高かった味を現代風にアレンジした“歴代人気フレーバーシリーズ”の第5弾。1月から「グレープフルーツ」「パイナップル」「ピーチ」「青りんご」と展開しており、今回が最終回となる。

フルーツパンチは、5つのフルーツのおいしさが1度に楽しめるミックスフルーツフレーバー。日常シーンのほか、年末年始のパーティーなどにも向くという。

パッケージは金色のリボンのイラストに、アップル、ピーチ、アプリコット、チェリー、グァバの5種類のフルーツを、
散りばめて、ポップで明るいイメージのデザインにした。


お好きな方は、是非飲んで懐かしんでくださいな (゜д゜)ウマー?

Posted at 2008/11/11 15:43:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記
2008年11月05日 イイね!

大阪・梅田の死亡ひき逃げ事件で無免許の22歳を逮捕

大阪・梅田の死亡ひき逃げ事件で無免許の22歳を逮捕

ひき逃げで使用した車は、会社の共有車でトヨタの 『イプサム』 でした。


以下、読売新聞ニュースより抜粋

大阪市北区梅田の交差点で10月21日未明、堺市東区の会社員鈴木源太郎さん(30)が車にはねられ、約3
キロ引きずられて死亡したひき逃げ事件で、大阪府警曽根崎署の捜査本部は5日朝、吉田圭吾容疑者(22)を
殺人、自動車運転過失傷害、道路交通法違反(無免許)の容疑で逮捕した。

 鈴木さんの死因は引きずられたことによる外傷性ショックで府警は、吉田容疑者が、鈴木さんを引きずっていることを認識し「死んでも構わない」と思って逃走を続けたとみて殺人容疑も適用した。


以下、産経新聞より抜粋

もうすぐ2人目の父親になる予定だった男性の命を無残にも奪った男は、のうのうと夜の繁華街を闊歩していた。
5日、大阪・梅田のひき逃げ事件で殺人などの疑いで逮捕された吉田圭吾容疑者(22)は、事件後行方をくらまし、とび職人からホストに“転身”していた。無免許と飲酒運転がばれるのを恐れ、アクセルを踏み続けた身勝手
すぎる逃走と無反省な態度に、「ふざけている」。遺族や関係者からはやり場のない怒りの声があがった。


残酷な犯罪と犯人のこの無反省な態度に身内の方々が可愛そうでなりません。

心よりご冥福をお祈り致します。


Posted at 2008/11/05 15:34:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | きままな日記 | ニュース

プロフィール

「あら やっちまったですか?」
何シテル?   08/18 10:50
2014年11月21日納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234 5678
910 111213 1415
161718 192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2014年11月21日納車 Audi A4 Avant 2.0 TFSI quattro ...
トヨタ プロボックス Probox (トヨタ プロボックス)
仕事で使ってる Probox です。仕事用なのでこの車は弄りなしで^^; ナビ以外の余計 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月20日納車 憧れだった初めての欧州車 Audi S3 Sportback ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2008年4月5日納車 Odyssey Absolute ナイトホークブラックパール ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation