• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめっち@のブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

明日は左ハンドルで行きます。【釣りネタ】

明日は左ハンドルで行きます。【釣りネタ】左ハンドルと言ってもリールです。

いよいよ明日は、第2回 釣りオフです。
トラウトはまだまだ初心者ですが、今回も参加して来ます。

明日は右ハンドルから左ハンドルに切り替えて挑戦します。
今後も左ハンドルで慣れるように明日から左ハンドルです。



何故かって・・・?

釣りをしてる周りの人を見て気になったのがキャスティングフォームとキャスティング後のタイム
ロスです。

キャスティングフォームには関係無いけど・・・

①右ハンドルだとキャスティング後にロッドを左手に持ち替えて右手で巻くのでどうしてもタイム
  ロスになる。
②キャスティング後の巻き取りが遅くなる。
③右ハンドルで右手でリールを巻いてると左ハンドルに比べてキャスティング回数が減る。

左ハンドルに慣れる為にも明日はまたチャレンジ精神で頑張らないとです。

きっとは本気モードなんでしょうね?
頂いた☆4つのハンディがどうなるか楽しみです。(・∀・)ニヤニヤ ☆あと1個ちょうだい
川にドボンだけは気を付けて寝不足でも頑張らないとです。


追伸:写真は全く関係ありませんが、ハンドルが付いてたので左に向けて撮りました。

欲しい病が出て相模屋に行ってオリジナルカラーではなく正規の色にしてくれたら買うと言ったら
ブルー一色に戻してくれて更にネットより安い価格に値引きしてくれました。
本当はシルバーが欲しかったのですが取り寄せになるとの事で諦めて師匠と同じ色にしました。
もう一色はピンクだったので流石に買う気にはなりませんでした。

流石、横浜の師匠が持ってる物は素晴らしい物ばかりです。めっちゃ気に入りました (・∀・)ニヤニヤ


関連情報URL : http://www.sisidome.jp/
Posted at 2009/05/15 10:21:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 趣味
2009年05月11日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)

 40代

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)

 ホンダ オデッセイ アブソルート 20年式

■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?

 スーパーオートバックス
 ジェームス

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)

 株式会社ソフト99コーポレーション ぬりぬりガラコ ちょい長

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。

 塗る手間が掛かるわりには耐久性が短いと思います。
 屋根の無い駐車場だと特に感じます。

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?

 歯磨き粉の成分

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)

 ホンダ純正ワイパー (3月末に1年点検で交換しました。)

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?

 特にはありません。

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。

 特に思いつきません。

※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。


Posted at 2009/05/11 08:55:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレゼント応募 | タイアップ企画用
2009年05月08日 イイね!

綺麗な虹に気が付きましたか?

綺麗な虹に気が付きましたか?18:10頃に見た綺麗な虹です。

久々にこんな綺麗な虹を見ました。(・∀・)ニヤニヤ

しかしカメラが安物なので綺麗に撮れない (T.T)
これが精一杯です。




さてと、雨も止んだし仕事を終わらせて帰ろうかな (゜∀゜)

明日、明後日と天気が良さそうなので何をしようかなぁ?


Posted at 2009/05/08 18:35:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | きままな日記 | 日記
2009年05月05日 イイね!

鱒チャレンジャー 【釣りネタ】

鱒チャレンジャー 【釣りネタ】今日は早朝から嫁とFISH・ON!王禅寺に行って来ました。

結局GWに行ったのは釣りだけです。完全に釣りにハマって泥沼状態です。(^_^;)






昨日は相模屋で本物の鱒レンジャーを買う予定でしたが、急遽気持ちが変わって嫁とお金を出し
合ってブルーの鱒チャレンジャーを買っちゃいました。 (・∀・)ニヤニヤ

途中から雨が降りましたが、今日も釣りを楽しむ事が出来て良かったです。

で、初めての釣りで嫁がニジちゃんを釣りました。これにはビックリしました。

足柄CAに行った時に釣ってる周りの人を見て自己流でイメトレして勉強したそうです。
もしかすると、おいらよりもセンスがあるかも知れません。

フォトギャラ

また今回も課題が出来たので家に帰ってからマル秘円盤を観て復習しました。

少しずつでも進歩したいので反省と研究は大切かと?

いつになったら師匠みたいに上手く釣れるのか?日々の努力次第ですね (^_^;)

おいらは大物よりも数多く釣りたいっす。 (^^ゞ

次回も頑張るぞっ!


関連情報URL : http://www.fishon-oz.jp/
Posted at 2009/05/05 18:57:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2009年05月04日 イイね!

ASHIGARA Casting Area ・ 狩川渓谷ます釣り場 【釣りネタ】

ASHIGARA Casting Area ・ 狩川渓谷ます釣り場 【釣りネタ】昨日は嫁を連れて、ASHIGARA Casting Area ・ 狩川渓谷ます釣り場に行って来ました。

釣りに行く事を理解して貰う為に前夜に説明して2日連チャンの釣りです。

この日は釣りを開始そうそう物凄く珍しい事が起こりました!



それは何とポンドで一番始めにおいらが釣り上げました。(・∀・)ニヤニヤ

そして4分後に2匹目、30分後に3匹目を釣り上げて超ご満悦です。

更にAM8:49に今までで釣った中で一番デカイ写真の虹鱒を釣り上げました。

この調子で釣れば間違いなく2桁の目標を楽にクリアすると思いましたが、自然はそんなに甘くない事を教えてくれました。

その後、徐々に風が強くなって来て周りも一切釣れなくなって来ました。(T.T)

ストリームに移動しても風の影響か?周りも全く釣れなくなりました。

おいらだけ釣れないのではないので大丈夫だと思いながらバズーカ砲での放流を期待しましたが、昨日は網ですくって放流するポンドと同じ量の放流でガッカリでした。

前回の豪快なバズーカ漂流は何だったのでしょうか?

昨日は開始から調子が良かったのにバラシも含みAM10:40に釣ったのが最後でした。(T.T)

フォトギャラ

いろいろと勉強になりました。 釣りは奥が深いですね!


【告知】

更に勉強と言う事で明日の早朝から、FISH ・ON! 王禅寺に行きます♪

時間がある方はご一緒しませんか?午後から雨のようなので午前券で楽しみましょう!


Posted at 2009/05/04 21:09:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記

プロフィール

「あら やっちまったですか?」
何シテル?   08/18 10:50
2014年11月21日納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 567 89
10 11121314 1516
17 181920 212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2014年11月21日納車 Audi A4 Avant 2.0 TFSI quattro ...
トヨタ プロボックス Probox (トヨタ プロボックス)
仕事で使ってる Probox です。仕事用なのでこの車は弄りなしで^^; ナビ以外の余計 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月20日納車 憧れだった初めての欧州車 Audi S3 Sportback ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2008年4月5日納車 Odyssey Absolute ナイトホークブラックパール ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation