• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめっち@のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

鱒チャレンジャー 【釣りネタ】

鱒チャレンジャー 【釣りネタ】今日は早朝から嫁とFISH・ON!王禅寺に行って来ました。

結局GWに行ったのは釣りだけです。完全に釣りにハマって泥沼状態です。(^_^;)






昨日は相模屋で本物の鱒レンジャーを買う予定でしたが、急遽気持ちが変わって嫁とお金を出し
合ってブルーの鱒チャレンジャーを買っちゃいました。 (・∀・)ニヤニヤ

途中から雨が降りましたが、今日も釣りを楽しむ事が出来て良かったです。

で、初めての釣りで嫁がニジちゃんを釣りました。これにはビックリしました。

足柄CAに行った時に釣ってる周りの人を見て自己流でイメトレして勉強したそうです。
もしかすると、おいらよりもセンスがあるかも知れません。

フォトギャラ

また今回も課題が出来たので家に帰ってからマル秘円盤を観て復習しました。

少しずつでも進歩したいので反省と研究は大切かと?

いつになったら師匠みたいに上手く釣れるのか?日々の努力次第ですね (^_^;)

おいらは大物よりも数多く釣りたいっす。 (^^ゞ

次回も頑張るぞっ!


関連情報URL : http://www.fishon-oz.jp/
Posted at 2009/05/05 18:57:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2009年05月04日 イイね!

ASHIGARA Casting Area ・ 狩川渓谷ます釣り場 【釣りネタ】

ASHIGARA Casting Area ・ 狩川渓谷ます釣り場 【釣りネタ】昨日は嫁を連れて、ASHIGARA Casting Area ・ 狩川渓谷ます釣り場に行って来ました。

釣りに行く事を理解して貰う為に前夜に説明して2日連チャンの釣りです。

この日は釣りを開始そうそう物凄く珍しい事が起こりました!



それは何とポンドで一番始めにおいらが釣り上げました。(・∀・)ニヤニヤ

そして4分後に2匹目、30分後に3匹目を釣り上げて超ご満悦です。

更にAM8:49に今までで釣った中で一番デカイ写真の虹鱒を釣り上げました。

この調子で釣れば間違いなく2桁の目標を楽にクリアすると思いましたが、自然はそんなに甘くない事を教えてくれました。

その後、徐々に風が強くなって来て周りも一切釣れなくなって来ました。(T.T)

ストリームに移動しても風の影響か?周りも全く釣れなくなりました。

おいらだけ釣れないのではないので大丈夫だと思いながらバズーカ砲での放流を期待しましたが、昨日は網ですくって放流するポンドと同じ量の放流でガッカリでした。

前回の豪快なバズーカ漂流は何だったのでしょうか?

昨日は開始から調子が良かったのにバラシも含みAM10:40に釣ったのが最後でした。(T.T)

フォトギャラ

いろいろと勉強になりました。 釣りは奥が深いですね!


【告知】

更に勉強と言う事で明日の早朝から、FISH ・ON! 王禅寺に行きます♪

時間がある方はご一緒しませんか?午後から雨のようなので午前券で楽しみましょう!


Posted at 2009/05/04 21:09:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2009年05月02日 イイね!

FISH・ON! 王禅寺【釣りネタ】

FISH・ON! 王禅寺【釣りネタ】今日はAM5:30現地集合でFISH・ON!王禅寺に行って来ました。

参加者は、ハマの中年さんひらひらきんぎょさんろっしさんう~さん、おいらです。

昨夜はいつも通りに寝て今朝はAM3:18に起床! と言うか勝手に目が覚めて睡眠時間3時間30分で出発しました。


今日の目標は前回より数多く釣る事でした。(密かに目標2桁)

皆さんが釣り出しても、おいらは出遅れて全く釣れず(T.T) まぁ時間もあるし焦らず冷静にと思ってたら暫くして釣れましたwww

今日の結果は、バラシも含めたら何とか目標の2桁は達成しましたが?(^^ゞ

バラシの原因は前回の課題だった合わせのタイミングが出来てないからですね?

今日は夕方にもう一度、マル秘円盤を見直して復習したら納得でした。(^_^;)

おいらメインの数少ないフォトギャラはこちら! 良かったら見てください。

フォトギャラ ①

フォトギャラ ②

皆さんお疲れさまでした。また一緒に行きましょう!


次回はいつ行こうかなぁ? 明日?病気なのであり得るかも(^^ゞ


Posted at 2009/05/02 20:41:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2009年04月30日 イイね!

ASHIGARA Casting Area ・ 狩川渓谷ます釣り場

ASHIGARA Casting Area ・ 狩川渓谷ます釣り場昨日は横浜の師匠と急遽来れるようになった黒ハッカーさん&彼女と、ASHIGARA Casting Area ・ 狩川渓谷ます釣り場に行って来ました。

今回は、駐車場でコソ連・本・マル秘円盤でイメトレして望みました。
朝4時過ぎに起きてヤル気と気合いは十分でした。



ところがポンドで釣りを開始してからライントラブルが数回と、ばらしも数回でイメトレの成果が出ずに悪戦苦闘 (T.T)

でもここで思ったのは、ライントラブルが発生しても家で実践して来たのでライン結びが普通に出来るようになり師匠に迷惑を掛ける事がなくなりました。(^^ゞ

前回と比べておいら、これでもちょっとは進歩してます。 たぶん? いや、きっと!

そして、AM7:44 念願の1匹目を釣りました。(゜∀゜)やったー!
その後は2匹目、3匹目を釣るが合わせが上手く出来ずにばらしてばかり(T.T)

今後の課題は『合わせのタイミング』でした。
また本とマル秘円盤でイメトレして次回に望みたいと思います。

昨日は天気も良く自然に恵まれた環境で気持ち良く充実した一日になりました。
ASHIGARA Casting Area・狩川渓谷ます釣り場が、お気に入りのスポットになりました。

帰宅してから買い物に出掛けて魚を釣った自分へのお祝いに普段は飲まない?高くて飲めない?瓶ビールを1本購入して飲んだら爆睡してブログを上げるのが遅くなりました。(*・∀・)


フォトギャラ①

フォトギャラ②


皆さん次回もまた一緒に行きましょう♪ お疲れさまっした。(/・д・)


Posted at 2009/04/30 10:11:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記
2009年04月27日 イイね!

土日のお買い物 【釣りネタ】

土日のお買い物 【釣りネタ】土曜日は横浜の師匠と見るだけのつもりだったけど結局、
こちらの店で買い物。

お店の駐車場に入った時は問題無かったのに出る時にフロントの下をガリガリやってバンパーがもぎ取れるかと思いました。(T.T)
極低車は駐車場に入れませんのでご注意ください。
師匠が出入り出来たのが不思議です。


日曜日は午前中に家の用事を済ませて、昼過ぎからある物を観てたら我慢出来なくなって一人で、
こちらの店で買い物。

お店の駐車場はギリギリ入れるけど出入り方によってはガリガリするかも知れません。


スプーンの数はまだまだ少ないけどこれで準備OK?(・∀・)ニヤニヤ

釣りネタと言っても実際には釣りに行ってないので買った物の紹介だけ(T.T)

4月29日(水) 超素人のおいらと、どなたか一緒に釣りに行きませんか?


Posted at 2009/04/27 08:44:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 日記

プロフィール

「あら やっちまったですか?」
何シテル?   08/18 10:50
2014年11月21日納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2014年11月21日納車 Audi A4 Avant 2.0 TFSI quattro ...
トヨタ プロボックス Probox (トヨタ プロボックス)
仕事で使ってる Probox です。仕事用なのでこの車は弄りなしで^^; ナビ以外の余計 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2012年7月20日納車 憧れだった初めての欧州車 Audi S3 Sportback ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2008年4月5日納車 Odyssey Absolute ナイトホークブラックパール ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation