現住所 | 埼玉県 吉川市 |
---|---|
出身地 | 東京都 大田区 |
誕生日 | 1971年 |
血液型 | B 型 |
性別 | 男性 |
職業 | 役員・管理職 |
所属 ( 部署名・学校名など ) | ノッシーカンパニー ノッシー企画有限会社 |
趣味 | 車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,テレビ,ショッピング,グルメ,習い事 |
好きなもの | やっぱりクルマですかね~ぇ(^^)v でも最近では旧いものにも、愛着が湧いております。 またくまのぬいぐるみにもハマっております(^^) |
自己紹介 | カーオブザイヤー組織の老害にイジメを受けて障害者となったオヤジです 先日カーオブザイヤー組織の老害の横領事件がニュースとなって、僕が正しかったことを証明することもできました。 しかし今の日本に対して諦めと老後を考えて、今バングラディシュやインド、ベトナム、マレーシア、タイ、インドネシア、フィリピンなどの国籍の友人たちと クルマやパソコンのビジネスができないかと、模索しております。 メディア制作会社の社長でありながら、 出版社の取締役もやり 障害者や引きこもりの若者たちを応援するメディア(カービート)の長でありながらカーオブザイヤー組織の元理事であり 現在でも教育系の財団法人の理事や学校法人の理事、いくつかのNPO法人の理事をしながら自動車批評家でもありながら教育の分野でも 障害を持つ子供達や引きこもりの若者たちにパソコンの修理術を教える塾もやりながら生きている 障害者手帳を持つ発達障害者です…f(^^;) 取材したり、実際にクルマをイジって、色々とレポートしたいことがあるのですが、なかなかうまくいかなくて でも興味深くて考えさせられる記事を作ることには、自信があります 実績としては僕のプロデュースで制作された、講談社の燃費がぐーんとよくなる本やオイルの達人などは、皆さんの支持を受けまして重版させて頂きましたから… 面白いクルマの本を読みたい、クルマ文化をみんなで作りたい…そのためには小さな出版社を…という野心で、電子本カービートを発刊しましたし、クルマ文化を広げるため、動画カービートをやってきました。 そして5-10年後、僕の記事で人生が変わりましたよと言ってくれる人を作りたいと追加目標として好きな仲間たちと一緒に雇用も作れれば良いと思っています。 貧乏で零細ですが、情熱だけは負けませんし、自己破産や会社倒産して自殺者を生んだり家族離散の被害者を作った障害者イジメのカーオブザイヤー組織の老害たちと違い 自己破産も会社倒産もさせておりませんし、自殺者も家族離散の被害者も出しておりません… 「1人はみんなのために、みんなは1人のために」思いやり、行動すれば、自分も含めて関わった全員が幸せになれるをモットーに頑張っていきたいと思います |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン | ![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン |
![]() |
トヨタ エスティマ | ![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン |
25/08/21 18:13 * | 人生は色々…再生するために… (0) |
25/08/15 19:03 | 障害者手帳を持つ人間にされた戦争は終わっていない… (0) |
25/08/10 11:23 | 「人間教育」という名の…高校野球の事件から思い… (0) |
25/08/05 12:32 | 極暑の中でATF交換をしました… (0) |
25/08/03 10:44 | やっぱり洗車は大切だと感じました… (0) |
25/07/31 21:33 | パワステフルード交換したら…? (0) |
25/07/30 18:45 | ブレーキフルード交換もしました (0) |
25/07/29 10:15 | この極暑で鉱物油のエンジンオイルにしてみた (0) |
25/07/28 12:21 | 【横浜タイヤも中華タイヤ?】日本のタイヤはトータルで中華タイヤに負けた? その2 (0) |
25/07/27 09:31 | 日本のタイヤはトータルで中華タイヤに負けた? その1 (0) |
09/01/07 15:04 | 三菱 / シグマ |
14/11/08 21:54 | カービートの勉強会 ジャーナリストになるための講座(その2) |
14/10/06 12:48 | カービートの勉強会 ジャーナリストになるための講座(その1) |
13/02/02 21:09 | 「第1回 ピカピカのクルマ at 希望日本」 |
12/12/10 14:00 | 第三回 車ニ無ニの会 (S30 フェアレディZ ボデイ開発担当者) |