• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beautiful Touchのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

吹き飛んだ開港日程

吹き飛んだ開港日程10月30日(木)

『静岡空港の開港が延期になるかも?』などと以前、このブログで書いたが、航空法で定める範囲内に生えている立木の影響で滑走路が短縮される事により新たな工事が必要になり来年3月の開港が遅れる見通し・・・・というネタが、普段は県の提灯記事しか書かない地元新聞でもようやく掲載され始めるようになった。

まぁ、全国紙にバンバン掲載されるようになってはさすがにスルーできないのだろうが(笑)

地権者のおっちゃんも県のずさんな測量が全国的に明らかになったんだし『一晩たったら全ての立木がキレイサッパリと伐採されていた』なぁ~んてやったら拍手喝采ものなのに・・・・

話は変わり・・・・

自民党の『解散するする詐欺』もすっかり既定路線のようで『土日祝日の高速道路料金1000円』などという解りやすい実弾を打たれては民主党も影が薄いですね。

直近の解散総選挙が望み薄となった今、民主党の小沢代表はどんな手を打つのだろうか?まぁ、お手並みを拝見させていただきます。

さて来月の2、3日は大学時代のバイト仲間の家族が静岡に集まりお泊り宴会が開かれる。半年前からコースを決めたり宿を押さえたり色々とやってきた事が遂に・・・・(涙)子供達と俺が少々、風邪気味なのが気になるが当日までには何とか治したいと思う。

※ブログのネタとは全く無関係ですが、日曜の朝の風景です。ホットケーキを一緒に作る嫁さんと子供達が作っています。甘いホットケーキには挽きたての豆で入れたコーヒーをブラックで飲むのが最高の贅沢です。
Posted at 2008/10/30 07:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月24日 イイね!

黄金期の監督達

黄金期の監督達10月22日(水)

パ・リーグ 西武優勝!

これで日本シリーズが広島VS西武になれば最高だったのにブラウン監督の去就問題でガタガタやっているようでは来年もカープのBクラスは確定ではないでしょうか?

ウチの嫁さんはその昔、西武の熱狂的ファンで一眼レフカメラを持って西武球場に足を運んでいたそうで今回の優勝に大喜びでした。
秋山も来年からダイエーの監督だし、西武黄金期の選手達が監督になるようになりました。

まぁ、工藤がまだ現役ですが・・・・(笑)

※ライオンズ優勝で美琴も大喜び。我が家では達也にライオンズの帽子を買ってあげる計画が進行中。最近、野球帽をかぶった子供って少ないからインパクト大でしょ?メジャーリーグの帽子じゃなく『プロ野球』の帽子っていうチョイダサ感がミソです。
Posted at 2008/10/24 22:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月21日 イイね!

富士山ナンバーに変えます

富士山ナンバーに変えますウチの車は現在、どノーマル仕様なので『まずは見た目からインパクトを!』って事で11月4日から静岡、山梨県の一部地域で交付される字光式の富士山ナンバーに変える事にしました。

で・・・・ネットから希望する一桁の番号の申込をしたところ見事当選!

富士山ナンバー、人気ねぇ~(笑)

さてここで皆さんに初歩的な事を教えて欲しいのですが、字光式のナンバーって今、ナンバーの部分に付いている照明以外にナンバーの後ろから照らすような照明を改めて付けなければならないのでしょうか?

※もう少しでこの沼津ナンバーともおさらばです。今、乗っているC25のRSは車検切れのの車を車検整備付きで購入した中古車なのですが『4と9は嫌だなぁ~』と思いつつ希望ナンバーで申込をしなかったところ見事にその2つの数字が両方、含まれていてガクッ!
Posted at 2008/10/21 08:03:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月18日 イイね!

終着駅的空港

終着駅的空港10月13日(月・祝)

11月に大学時代のバイト仲間の家族が集まりお泊り宴会をする事になっていて、その幹事を俺がやっているので観光コースを下見した帰りに来年3月に開港予定(一説には、諸々の事情により開港が遅くなるのでは?なんて噂もありますが・・・・)の富士山静岡空港を見に行ってきました。

老体に鞭打ち、ヒィヒィ言いながら丘を登り、やっと着いた展望台から見た風景は羽田や成田(・・・・おっと成田には行った事ねぇぞ!)とは掛け離れたショボい施設でした。

そもそも『空港なんていらねぇじゃん!』と思っていたのが、あれよあれよと言う間に工事が進むにつれて『まぁ、完成するのは仕方ないし、せっかくなら利用しなきゃ損だよなぁ~』などと思いこの日の見学となったのですが、どうにもこうにもあんな施設じゃ『さぁ、旅行に行くぞっ!』みたいにハイテンションにはなりそうにないですね。

今回、空港から少し離れた展望台から見ただけの印象なんで実際に施設の中に入った時に良い意味で裏切られる事に期待してます!まぁ、無理だと思うけど・・・・(笑)

※管制塔をバックに美琴を撮影してみました。実際に飛行機が離着陸する姿を見られれば子供達も喜んだと思いますが、親と同様にローテンションな2人でした。
Posted at 2008/10/18 11:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月15日 イイね!

気難しい大俳優

気難しい大俳優10月11日(土)


最初は『着物を着せてバッチリ写真を撮るぞ』などと意気込んでいた達也の七五三ですが、色々と調べたところ昔は三歳と五歳でやったような気がする男の子の七五三を今では三歳ではお祝いをしなくなったようで・・・・

確かに写真館にも男の子の三歳児が着る衣装は皆無でした。

普通ならここで引き下がるところですが、パパとママ共に七五三でテンションが上がっているのとおじいちゃん、おばあちゃん&ひいばあちゃん(爆)の助言もあり来年の春に入園式でも着られるような子供用のスーツを前倒しで購入して写真館で写真を撮ってきました。

カメラマンとアシスタントの方が達也の気分を盛り上げようと色々とやってくれましたが、見慣れない環境に肝心のモデルが大俳優並に気難しくホントに苦労しました。

※セレナの横でオシャレな達也をパチリ。写真館でもこんな笑顔が出ると良かったのですが・・・・。手に持ってるのは写真館でもらったキャンディーです。虫歯対策で今まで食べさせていなかったので、達也にとってこの日が『キャンディー解禁日』となりました。もしかして美琴は車にイタズラしてるの?
Posted at 2008/10/15 06:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

C25セレナRS乗りの二児のパパです ブログタイトルが何やら怪しいですが二人の子供の漢字(美琴と達也)から取った物ですのでご心配なく・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
56789 1011
121314 151617 18
1920 212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

スマホホルダー&充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 19:57:17
Beautifl Touch エキサイト版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/11 07:51:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
C25 鉄仮面セレナから乗り換え 走行距離27,000kmの車両を購入しました。
日産 モコ 日産 モコ
結婚を機に嫁さんが新車で購入。ターボ車で嫁さんの実家に行く途中の山道もスイスイでしたが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供二人が大きくなってきたので初めてミニバンを購入しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation