• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beautiful Touchのブログ一覧

2008年11月29日 イイね!

浜松名物に大満足

浜松名物に大満足11月29日(土)

今日は浜松方面へドライブへ

走り出してからしばらくして嫁さんがポロっと言ったのが『東京方面に行くより何となく気軽なドライブな感じがするね』というセリフ。

確かに東名経由で分岐の連続の首都高・・・なんてルートは遠出の時にはハンドルを握らない嫁さんでさえ緊張するのだろう。

目的地に向かう前にちょっと寄り道してうなぎパイファクトリーへ。

お土産でタダでもらえるうなぎパイが目当てだったんですが・・・(笑)

でも、正直言って工場見学ってホント楽しいですよねっ!

過去にも子供を連れてアサヒビールの神奈川工場などに行った事があるのですが、俺的には機械がガンガン動いている姿を見るのっていつまで見ていても飽きないです。

さて、いよいよ今回の本当のお目当ての浜名湖体験学習施設ウオットに向かいました。

名前は堅苦しいですが、簡単に書くと県の水産試験場が運営する水族館&研究施設です。

民間の大規模な水族館に比べると施設の規模は大した事はないのですが、大水槽はなかなかの迫力です。さすが公営の施設なだけあり大人300円、高校生以下無料という良心的な入場料で鑑賞できる事を考えればおススメの施設ではないでしょうか?

途中、イオンモール浜松志都呂で休憩。最近、ここには行っていなかっので覚えていなかったのですが玩具売り場に玩具の展示品で遊べるコーナーが皆無で、ただ単に玩具が売られているのみだったので達也的には肩透かしを食らった様子でした。

シメは浜松へ行くと恒例の餃子屋さん福みつで夕食。

ここの餃子は浜松餃子の代名詞と言えるモヤシの付け合わせが付いていないのが残念と言えば残念なのですが、そんな事はど~でもいいと言えるくらいの美味さです!!イメージは焼き餃子・・・っていうより『揚げ』餃子って感じでしょうか?
いつ行っても大人気のお店です。
Posted at 2008/12/31 01:11:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

まさにPeacefuI

まさにPeacefuI11月23日(日)

3連休の2日目。

翌日は嫁さんのフリマ出店があり何やかんやと準備もあるので遠出を避けて近場をうろちょろしました。

新型キューブが気になっていたのでレッドステージのDへ。

運良く、新しく担当になってくれたセールス(・・・・いや、日産的にはカーライフアドバイザーだっけ?まぁ、いいかっ!)がいたんで立ち話をしてきました。

新しいセールスは、俺が車雑誌から調達したネタくらいは余裕で頭の中にインプット済みで今までのブルーステージのおねえちゃんと違って会話が盛り上がり過ぎっ!

やっぱりコミュニケーションこそセールスの命だよねぇ~

新型のデザインはキープコンセプトだけど一目でキューブだと分かるデザインを敢えて変える必要もないと思うので俺的にはGOODです。

ドアの内側のノブを敢えて斜めに傾けて配置したり、天井が波紋のようになっていたり遊び心も満載!!

午前中に来店したお客に『bBに似ていませんか?』って言われたそうだが『アンタの目は節穴かい?』って言いたくなるくらい似てないと思うのですが・・・・(笑)

後席シートはCMの通り最高の坐り心地!シート素材の肌触りもなかなかのものです。

最近は燃費がセールスポイントになっている車が多い中で『インテリアの良さ』で売るという路線はなかなかイイと思います。

『子供達も気に入ったみたいだから一台買うよ!』

・・・・と気前良く言いたかったのですが【諸事情】(爆)により達也には来月発売される新型キューブの【トミカ】で我慢してもらう事にしました(笑)

※新型キューブのカタログを見ている美琴。彼女が免許を取る頃にはキューブは今の新型から4、5回はフルモデルチェンジが行われていると思います。その時に思い返してみても新型キューブは斬新な車なのではないでしょうか?
Posted at 2008/11/26 22:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月21日 イイね!

コメダに豪沈

コメダに豪沈11月20日(木)

みんカラでお友達になったばばっちさんのブログを読んで以来、『コメダ珈琲店に行きてぇ~熱』にうなされる毎日で、週末まで待ち切れず会社まで嫁さんと子供達に来てもらい会社帰りにコメダ珈琲店まで行ってきました。まぁ、本来はモーニングの時間に行くのが王道なのかも知れませんが・・・・

子供達はサンドイッチ、嫁さんはエビフライ、そして俺はスクランブルエッグトーストとブレンドコーヒーを注文。スクランブルエッグトーストを食べただけであまりのボリュームに撃沈!!食後に食べようとしていたシロノワールにまで手が出せず。

そう言えば、店員の女の子がサンタコスチュームで『鼻血ブー』(これって死語!?)でした。嫁さんがいなけれりゃもっと彼女とお話出来たのにっ!!


※写真では美味しそうな顔でサンドイッチにかぶりつく達也ですが日本人のめっちゃ濃い血が流れているようで、夕食がパンだとテンションが上がらなかったようであまり食べてくれませんでした。
Posted at 2008/11/21 21:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月20日 イイね!

頑張れ日産!

頑張れ日産!11月19日(水)

朝はこの冬一番の寒さだったようで、冬将軍到来って感じです。ところで冬将軍って何っ?

ちょっとネタ的には古いのですがトヨタのIQが今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれました。

まだ、市販されていない車が選ばれるってのはどうなんですかね?選定基準的には規定された期間内に発表された車なんで問題ないのでしょうが・・・・ちなみに今月中には発売されるそうです。

WIKIで調べてみたところ日産車がカー・オブ・ザ・イヤーを受賞したのは92年のマーチがが最後だそうです。92年って事は先代のマーチですね。

年内にキューブ、年明けにはマーチのフルモデルチェンジがありますが選定の傾向を見ると来年も『環境に優しい』的な車に持っていかれそうな気が・・・・

そ~なると来年はプリウスかホンダの新型ハイブリット車が濃厚?

ゴーン社長がウォールストリート・ジャーナルとのインタビューで『今年度下期は利益がゼロになりそうだ』と話していたようですが最近の日産の凋落っぷりはファンとしては本当に悲しくなります。

株価で会社を判断するのはあまり好きではありませんが、最近の株価は300円代だそうです。もちろん、株価低迷には色々な要素があると思いますが1000円割れどころか500円割れはあまりに評価が低すぎます。

ヒット車を出すのも今の経済環境じゃなかなか難しいとは思いますが頑張れ日産!!

※日産には子供が乗ってもワクワクするような車をどんどん作り出して欲しいものです。
Posted at 2008/11/20 07:03:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年11月17日 イイね!

D変更

D変更11月16日(日)

先日の富士山ナンバー交換事件以来、前車のモコから点検や車検を頼んでいたブルーステージのDには不信感を持っていたので今後はプリンス系のレッドステージのDに車を持ち込む事にしました。

外出ついでに近所のレッドステージへ。事故の事は包み隠さず伝えて今後の点検や車検をお願いしました。

今度のDは対応はどうかなぁ~

ところで、間違いなくバンパー破損事故の影響じゃないとは思いますが、カーウイングス対応ナビ(ウチの車は前期型のC25なんでDVDナビです)にCDを入れても飲み込んでくれなくなってしまいました。レッドステージで新しく担当になってくれたセールスマンに聞いてみると保証期間の3年を過ぎているので修理代は全額ユーザー負担になるそうで、はっきりした金額はナビを外してメーカーに送らないと分からないそうですが約5万くらいと言われてしまいました。(泣)

とりあえず、CDはダッシュボード内にあるDVDプレーヤーに入れても聞けるので問題ないのですが・・・・

・・・・っ~か車内で流すのは子供が見るDVDのみだったんでCDは今までほとんど使う事がなく、今年の8月に中古で車を買う前に自分で動作確認の為にちょっと使って以来だったかも!?

やっぱり機械って全く使わないと壊れやすいものですね。

※美琴に新しく担当になってくれるセールスマンの名刺を持たせてパチリ!
Dではお土産にのっぽパン(静岡の中部や東部の方しか知らないと思いますが・・・・)を6本も貰いました。ウチの嫁さん的にはそれだけで好感度UPのようです。
Posted at 2008/11/17 18:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

C25セレナRS乗りの二児のパパです ブログタイトルが何やら怪しいですが二人の子供の漢字(美琴と達也)から取った物ですのでご心配なく・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345678
910 11 1213 1415
16 171819 20 2122
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

スマホホルダー&充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 19:57:17
Beautifl Touch エキサイト版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/11 07:51:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
C25 鉄仮面セレナから乗り換え 走行距離27,000kmの車両を購入しました。
日産 モコ 日産 モコ
結婚を機に嫁さんが新車で購入。ターボ車で嫁さんの実家に行く途中の山道もスイスイでしたが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供二人が大きくなってきたので初めてミニバンを購入しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation