• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beautiful Touchのブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

クリスタルセレナティ?

クリスタルセレナティ?4月15日(水)

いや、正しくはクリスタルセレ『ニ』ティという大型客船が清水港に入港しました。

横浜港や神戸港と違っておもいっきり地方港の清水港に大型客船が寄港するのは稀な事です。たまにイージス艦が入港する事はありますが・・・・(爆)

朝10時入港で同日17時出港という駆け足滞在の予定だそうですが、清水観光ならこの程度の時間があれば充分かと・・・・(笑)

9層デッキになっていてまさに横長のビルって感じでした。←これって小学生の感想ですね(^_^;)

しかし、最近の俺は珍しい乗り物を見るとめちゃめちゃ興奮するようになりました。ある意味、幼児化しているんですかね?
Posted at 2009/04/15 13:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月14日 イイね!

頑張ってるね!

頑張ってるね!4月14日(火)

達也の入園から1週間が過ぎました。

泣き虫の嫁さんですら泣いている間もなくサラっと終わってしまった先週火曜の入園式以来、最初なんで毎日1時間の園生活ですが元気に通園してます。

まぁ、たった1時間でも母親から離れて集団生活を送るってだけで今までとは訳が違うと思うので、成長したなぁ~としみじみと思います。

今日は初の雨の中の通園です。

※ブログのネタとは無関係な写真ですが先日、桜満開の『富士桜自然墓地公園』で撮影したお気に入りの写真なんで載せてみました。
Posted at 2009/04/14 07:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月09日 イイね!

お花見に行ってきました

お花見に行ってきました4月4日(土)

富士市にある新通町公園にお弁当を持ってお花見に行ってきました。

この公園には何と0系新幹線が展示されていて、公園内の案内板によるとこの公園が日本で新幹線を展示した第一号との事。

昔、来た時には気付かなかったのだがこの新幹線の内部は土日、祝日に無料公開されていました。

残念だったのは、客室部分は当時の姿のままではなく一部、座席が取っ払われ床がフローリングになっていて、そこが鉄道模型の展示場になっているという信じられないようなリフォームが行われていた点。

もし、鉄道模型のファンの方がこのブログを読んでいたら申し訳ないのですが、貴重な車両なんだから手付かずの状態で保存して欲しかったと思います。

驚くべき事にこの展示車両は、運転席にまで座れるのだ!これは、大宮の鉄道博物館でも体験できない事!!

鉄道マニアデビューが遅かった俺的には大、大満足の一日となりました。
Posted at 2009/04/09 13:01:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月03日 イイね!

パパ、ボクの気持ちはねぇ~

パパ、ボクの気持ちはねぇ~4月3日(金)

4月の組織変更により仕事は一切変わらないのに部署名が変更になった。

会社のお偉いさんは、今回の組織変更について『ロールケーキをどこで切るかが変わっただけで大きな変化は無い』なんて言っていたが、その【どこで切るか】っていうのがウチの業界の永遠のテーマな訳で・・・・(笑)

切るって言ってもその仕事が無くなる訳じゃなくて社内のどこかの部署でやらなきゃいけないのだが(爆)

話は変わり・・・・

いよいよ、来週の火曜から達也は幼稚園に通園する。

入園前に準備しなきゃいけない園グッズは嫁さんが頑張ってくれてほぼ完成!俺は口だしするだけで何もお手伝いできませんでした。(>_<)

親としては期待と不安が混ざった何とも言えない心境です。達也本人はどんな心境なのだろうか?改めてゆっくり聞いてみようと思います。
Posted at 2009/04/03 12:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月27日 イイね!

方向音痴にもほどほどに・・・・

3月19日(土)

久々にIKEA港北に行こうと家を出たのが朝の8時過ぎ。途中、足柄SEで朝食を食べて横浜町田ICを降りたのが10時半頃。



以前は保土ヶ谷バイパス~横浜新道~第三京浜のルートで行ったのだが、今回は大渋滞していた保土ヶ谷バイパスを下川井ICで降りて中原街道経由でと考えたのが間違いの始まり・・・・下川井インターの手前から全く動かずやっと中原街道に出たと思ったらズーラシアに行く車?でまたも大渋滞。

暇なんでカーナビをいじくりまわしていると迂回路検索のボタンがあるではないか!

さっそくこれを使ってみると八王子街道へ迂回しろとの指示。

でかしたぞ!ウチのカーウイングスナビも旧式のDVDナビだけど使えるじゃん!!

・・・・などといい気分で八王子街道を順調に走っていたのだが、ナビを有料道路使用に設定してあったので横浜新道の藤塚ICに向かってしまった。

『ここまで来たらオール一般道で・・・・』

などとケチ臭い事を考えてナビの指示を無視して横浜新道に入らずに側道に行ったのが運の尽きだった。

最後にはナビを使っているのにどこを走っているかも分からなくなり、日産スタジアムが見えるまで今いる場所を全く把握出来ませんでした。

道に迷っている間、夫婦の仲は普段以上に険悪で(爆達也には『パパ、どこ走ってるの?』などと言われて車内は重い空気が漂い最悪でした。

後で気がついたのですが横浜青葉ICから行ったほうが近いのでしょうか?

結局、着いたのは一時半過ぎ。時間とガソリンのロスは多大なものとなりました。






しかし、IKEA港北は何度、行っても楽しいですね。コストコなんかでもそうですが日本にいながら日本じゃないような・・・・

帰りがけにららぽーと横浜にも寄ってきましたが、通好みの店が多くてかなり楽しめました。

横浜市都築区ってのはセンター北にも大型ショッピングセンターがあるし、買い物するには最高の街ですね。住んでみたい街の一つです。

ばばっちさん、ご紹介していただいたトレッサ横浜は次回の楽しみに残しておきます。
Posted at 2009/03/27 12:48:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

C25セレナRS乗りの二児のパパです ブログタイトルが何やら怪しいですが二人の子供の漢字(美琴と達也)から取った物ですのでご心配なく・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホホルダー&充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 19:57:17
Beautifl Touch エキサイト版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/11 07:51:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
C25 鉄仮面セレナから乗り換え 走行距離27,000kmの車両を購入しました。
日産 モコ 日産 モコ
結婚を機に嫁さんが新車で購入。ターボ車で嫁さんの実家に行く途中の山道もスイスイでしたが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供二人が大きくなってきたので初めてミニバンを購入しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation