• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beautiful Touchのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

小鬼が一匹

小鬼が一匹2月3日(火)

所用で会社を早退して帰宅は22時過ぎ。今日は節分だったんですね。

帰宅が遅かったので俺は豆まきは出来ませんでした(泣)嫁さんが残しておいてくれた恵方巻きも外食だったので手が出せず・・・・

2月4日にやってもバチが当たらないならやるのですが(笑)

※達也は今年の春に入園する幼稚園に行って豆まきをしてきたそうです
Posted at 2009/02/04 07:48:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月03日 イイね!

夕日に輝くチビッコチョロQ

夕日に輝くチビッコチョロQ2月1日(日)

富士市内にある毘沙門天妙法寺で毎年、旧暦の1月7日~9日(今年は2月1日~3日)まで開催される大祭は『日本三大だるま市』の1つとして有名なお祭りです。

この3日間に聖徳太子が作ったと伝えられる本尊の毘沙門天王をお参りすると万倍の功徳があるそうです。

今年は運良く日曜と重なったんで、お義母さんも乗っけて家族でお祭りに行ってきました。

神社に行く前に日産のDで2年連続ミニバン販売台数No.1記念の『セレナ×ガチャピン チビッコチョロQ』をGET!

もちろん『子供が2人いるから2台ください』と言ったのは言うまでもありません(笑)

ウチの担当セールスマンは、ちょうど商談中。店内を見回すとテーブルは全て商談で埋まっていました。

最近、日産に関しては赤字転落とか景気の悪いニュースしか見ないので販売店に活気があるのは本当に嬉しい事です。

無事にDで目的を果たしてお祭りへ。車での来場者が多いので海岸沿いには臨時駐車場が用意されています。美琴は神社に着く前に寝てしまいパパは美琴と駐車場でお留守番となりました。

嫁さんからの報告によると今年は佐世保バーガーや厚木シロコロホルモンなどB級グルメの屋台が何件かあったとの事。どうやら屋台にも変革の波が押し寄せているようです。

※お祭りの臨時駐車場で夕日に輝くセレナのボンネットにチビッコチョロQを置いてみました。
Posted at 2009/02/03 13:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月02日 イイね!

デカすぎっ!

デカすぎっ!1月31日(土)

旅行2日目。

最初は『2日目はお台場にでも・・・・』などと考えていたのですが、日頃の行いが悪く(爆)1日目、2日目とも天気は荒れ模様。雨を気にしないで回れる場所って事で急遽、予定を変更して越谷市にあるイオンレイクタウンに行ってきました。

ここは昨年、10月にオープンした日本最大のショッピングセンター(SC)で『SC大好き家族』としては前々から気になっていた場所。旅行でSCに行くのも少々、変ですが・・・・(笑)

かなりの混雑を予想していたのに駐車場にはすんなり入れてほっと一安心。この人出の少なさも不景気の影響なんですかね?

入店して早速、フロアガイドを手に入れ家族で覗き込む。

達也『ゲームセンターに行くっ!』

この方はどこに行っても思考回路が同じなようで・・・・

まずは買い物より食い気が先行していたBeautiful Touch夫妻は何とか達也を説得してフードコートへまっしぐら!

フードコートだけでも店舗数が半端じゃなくてそれだけで圧倒されちゃいました。

満腹になったところで店内の探索開始。

とにかく店内が広い!!3階建ての2つの巨大な建物(mori棟とkaze棟)が連絡通路でつながっていて総売場面積では、いままで経験した最大級のSCの約3倍の広さ!!

いゃ~とんでもない施設を作ったものです。

例によって子供達に振り回されてゆっくり見る事は出来なかったけど、もう一度、訪れてみたいものです。

※達也もイオンレイクタウンの広さに圧倒されたようでした。kaze棟とmori棟を結ぶ動く歩道は彼にとって初体験で何度も乗って喜んでいました。
Posted at 2009/02/02 12:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月31日 イイね!

鉄道博物館に行ってきました

鉄道博物館に行ってきました1月30日(金)

先週、町内のお通夜・お葬式で行くのが延期になっていた大宮の鉄道博物館へ行ってきました。

『子供達に見せてあげたい』などと言いつつ一番行きたかったのは俺だったようで・・・・(笑)

館内に入って目に飛び込んだ列車が並んでいる姿に圧倒!!

特に鉄道に対して深い思い入れがある訳ではないのですが、展示のやり方や演出などに凝っていて、歴史を振り返る上でもここは行って損はないオススメの場所だと思います。

ちなみに達也は展示してある列車達より館内にあるキッズルームのプラレールに夢中でした。

夜は、先週の土曜は予約で満室だった鉄道博物館の近くにある大宮大成 鉄道村に宿泊。

大宮周辺には温泉宿も無く大浴場があって子供が快適に過ごせる場所は少なく、以前にテレビ東京の『出没!アド街ック天国』の大宮の放送でも紹介されたのがこの宿です。

簡単に言うとスーパー銭湯にビジネスホテルがドッキングしたような施設で、男風呂と女風呂の両方に深さが浅い子供風呂、プラレールやブロックで遊べるキッズルーム、食事処のテーブルに鉄道模型の巨大なジオラマなど小さな子供連れには快適な施設でした。

翌朝はスーパー銭湯の営業時間に合わせて朝10時にならないと風呂に入れない(チェックアウトは11時)のが少々、気になりますがツインルームに朝食付き1泊で1人6,000円以下でリーズナブルだし鉄道博物館への旅行にはぜひ、オススメの宿です。

※鉄道博物館では列車達の迫力にただただ圧倒されました。子供達が大きくなって落ち着いて見る事が出来るようになったらもう一度、行ってみたい場所です。
Posted at 2009/01/31 06:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月28日 イイね!

TBSをまややめる

TBSをまややめる1月28日(水)

先週の土曜、女性アナウンサー小林麻耶がTBSを退社することが正式に発表されました。

『土曜のTBSはまややの日』と言われるくらい出まくりだったし、ここ一番の特番には必ずと言ってもいいくらい司会進行役で登場していました。

見ていて『出過ぎなんだよっ!ホントもう見飽きたよっ!!』と何度、思っ・・・・

思うはずないですね。逆に『他のアナウンサーなんて使わずにもっと小林麻耶を使えばいいのに』と思ったくらいです。

まぁ、俺の希望通り露出していたら間違いなく過労死ですが・・・・(爆)

退社後は妹の小林麻央(こちらも大ファンだったりします)と同じ事務所に所属するそうで今まで以上に仕事の幅が広がりそうですね。

・・・・などと40歳に手が届きそうな子持ちのオッサンが何を書いているんだか(^_^;)

※まさに『最強の美人姉妹』という称号が相応しいですね。(同時進行で昔から書いているブログでは過去にこの美人姉妹について書いた事があるのですが、その時と同様、写真は小林麻央のブログからパクらせていただきました。)
Posted at 2009/01/28 08:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

C25セレナRS乗りの二児のパパです ブログタイトルが何やら怪しいですが二人の子供の漢字(美琴と達也)から取った物ですのでご心配なく・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマホホルダー&充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 19:57:17
Beautifl Touch エキサイト版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/11 07:51:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
C25 鉄仮面セレナから乗り換え 走行距離27,000kmの車両を購入しました。
日産 モコ 日産 モコ
結婚を機に嫁さんが新車で購入。ターボ車で嫁さんの実家に行く途中の山道もスイスイでしたが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供二人が大きくなってきたので初めてミニバンを購入しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation