• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beautiful Touchのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

突然変更

突然変更1月25日(日)

嫁さんから『町内の同じ班の家でお婆さんが亡くなった』とメールが届いたのが金曜の夕方。

土曜から1泊2日で大宮の鉄道博物館に行こうとホテルまで予約していたのだが、ウチの班の班長さんは土日が稼ぎ時の某自動車メーカーのセールスマンで、班長さんの奥さんは妊娠中の身重なんで自動的に副班長のウチが中心になってお通夜とお葬式の手伝い関連を仕切らなきゃならない羽目に・・・・

そうは言ってもウチの班のおばちゃん達は海千山千、酸も甘いも噛み分けた方々ばかりなので彼女達の主導によりアッ!と言う間に役割も振り分けられて俺はお香典の会計と町内の方を葬儀場まで運ぶ運転手という重要な役を仰せつかった。

土曜がお通夜で日曜がお葬式というスケジュールとなり旅行中止でポッカリ空いてしまった土曜の午前中は、愛車セレナを洗車。

まぁ、年末は車内清掃だけだったんでこれはこれで良かったかな!?

実は、葬式の受付で香典の金額を記帳する役をやるのは人生初の事。最初は別の人が受け取った香典袋の中身の金額確認、名前、住所、金額の記帳まで全て一人でやっていたのだが葬儀時間が近づき参列者が大勢、来るようになると作業が遅れ始めた。

もし金額に間違いがあってもその場を離れてしまうと香典を受け取った参列者に声をかけられなくなってしまうので、金額を確認してもらう役だけは別の方にお願いし記帳に専念させてもらった。

日曜のお葬式も同じ役割分担で、参列者が途切れたので葬儀場の方に聞いたところ『別室は無いのでその場で集計しても構わない』との事で集計開始!!

だけどこれって、まだ目の前で式が続いているのに失礼じゃないのかな?

集計中、葬儀の様子が全て見えていたのですが亡くなったお婆さんのお孫さんがお婆さんに語りかける場面がありついついホロリ(涙)

そしてドキドキの集計の結果は?

1円の狂いもなく台帳と現金が一致!!

ふぅ~これで一安心。

我々は火葬場での手伝いはなかったので香典を一旦、持ち帰り公民館に移動して町内の人達だけで祓いの膳を食べた後、火葬場から戻ったご家族に香典を渡して無事終了となりました。

旅行は中止になってしまったけど色々と勉強させてもらった二日間となりました。

※土曜日の午後、お通夜が始まる前に子供達と公園に遊びに行った時の写真。美琴は目を離すとかなりアクロバチックなな体制で滑ろうとするのでかなり焦りました。
Posted at 2009/01/27 12:40:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月23日 イイね!

アイドリングストップBGM

アイドリングストップBGM1月23日(金)

オバマ大統領の就任式も終わりこれから世の中が明るい方向に向かえば良いのですが、期待が大きいだけにダメだった時の反動が・・・・いゃ、悪い方に考えるのは止めておきましょう(笑)

最近、俺が通勤で利用しているバスが信号待ちなどでアイドリングストップしている時に着うたならぬ『ストップうた』を流すようになった。

メロディーじゃなくて歌詞が入った『うた』ってのがポイントで、歌手は、矢○田瞳!ファンの方には非常に申し訳ないのだがあのネットリしたような歌声がアイドリングストップをした車内の静寂の中で流れるのである。

最初はそんなサービス(・・俺にとっては迷惑以外の何物でもないが・・・・笑)をやっているなんて知らなくて停車の度に流れる曲に『車内で携帯から着うた流してるのは誰だっ!』ってキョロキョロしてました。(爆)

バス会社のHPによると3月末までに全車がアイドリングストップBGMに対応って書いてあるから試験運用じゃなくて本格導入なんだろうなぁ~

※写真では無印良品の三輪車に乗っていますが、美琴には親戚の子のお古で我慢してもらいました。
Posted at 2009/01/23 08:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月17日 イイね!

我が家がビッグ3救済?

我が家がビッグ3救済?1月12日(月・祝)

ウチには今まで三輪車がなかったのですが今回、三輪車をすっ飛ばして自転車を買いました。

最初は無印良品の子供用自転車を買おうと思ったのですが、色々と行き違いがあり?トイザらスで真っ赤なJeepの自転車を買いました。

これで少しでもクライスラーを救済したかなぁ~(笑)

達也が乗るのに真っ赤な自転車を買ったのは将来、美琴にも乗らせようと目論んでいるからなのであります。

ゴメンね!美琴!!
Posted at 2009/01/17 21:39:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月17日 イイね!

イチゴ&温泉三昧

イチゴ&温泉三昧1月3日(土)

明けましておめでとう・・・・って言うか、このブログを書いているのはすでに1月17日なんでかなりご挨拶が遅くなってしまいましたが、まぁ、本年も当ブログ 『Beautiful Touch』をご愛読願います。

さて、我が家のお正月は一日、二日と親戚の挨拶回りをして三日はやっと家でごろ寝でテレビでも・・・・と思ったのですが、好天に誘われ『そんじゃあ近場へドライブにでも・・・・』となりイチゴ狩りと日帰り温泉に行ってきました。

まずはイチゴ狩りへ。

『ガッツリ食べるぞ!』と朝食抜きで向かうのが我が家ならではの意地汚いところ。(爆)

昨年同様、お世話になったのが『まるぞうイチゴ狩り組合』さん。

ここはイチゴロード(静岡市の国道150線沿いにイチゴ狩り園が多くあるのでこう呼ばれています)の中でもかなり大規模なイチゴ狩り園です。

受付を終えると昨年、案内された駐車場近くのハウスではなくなぜか、1BOXに乗せられて少し離れた場所のハウスに連れていかれました。

このブログを書く為に後でネットで調べてみたら元日と2日にかなりお客さんが押し寄せたようで園内のイチゴがほとんど食べつくされてしまったようで、我々が訪れた三日は通常の閉園時間より前に閉園したとの事。

正月早々、イチゴ狩りをする人って結構いるんですねっ!(ウチの家族を棚に上げてますが・・・)

で、次はイチゴ狩りで冷え切った体を温める為に(ウソです、イチゴ狩りってビニールハウスの中なんで天気が良いとハウスの中って暖かいを通り越して暑いくらいなんですよね)車で5分くらいのところにある日帰り温泉施設『すんぷ夢ひろば』へ

この『すんぷ夢ひろば』は2006年にオープンしたのですが、昨年の9月に赤字解消のめどが立たず一旦、休業。施設の運営継続を望む事業家が新たな会社を設立して事業のみ譲渡され、11月に営業を再開したそうだ。

休業前には2,000円以上だった入館料が、営業再開後は1,155円と半値以下の値段に!!

海に面した小高い丘に江戸時代の町屋敷のような建物を並べて飲食や買い物もできる・・・っていうコンセプトは決して間違っていなかったと思うのでやはり流行らなかったのは料金の問題だったのでは?

一言、苦言を書かせてもらうと露天風呂から海が見れるとよかったのですが・・・・
Posted at 2009/01/17 20:36:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月01日 イイね!

今年も無事に終わりました

12月31日(水)

※ 年内に更新するつもりが年明けの更新になってしまいました。

いつもなら年賀状は20日前後に仕上げてしまうのだが、今年はPCを買い替えたおかげで住所録を再入力したり今までと違うソフトで使い慣れない事もあり完成したのは28日。大掃除は30日でやっと終了して大晦日の今日は買い出しと今年、家族4人を色々な場所に運んでくれたセレナに感謝を込めて車中の清掃をやって今年のお仕事は終了!。

年越し蕎麦も食ったし残すは紅白の携帯審査員の投票を残すのみ・・・・今年はSPEEDも出ているし、最後まで見るまでもなく紅組に投票決定だね!

今年一年、子供達二人は大きな病気になる事もなく過ごすことができました。

来年も笑顔が絶えない家族を目標に頑張るぞ!
Posted at 2009/01/01 08:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

C25セレナRS乗りの二児のパパです ブログタイトルが何やら怪しいですが二人の子供の漢字(美琴と達也)から取った物ですのでご心配なく・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スマホホルダー&充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 19:57:17
Beautifl Touch エキサイト版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/11 07:51:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
C25 鉄仮面セレナから乗り換え 走行距離27,000kmの車両を購入しました。
日産 モコ 日産 モコ
結婚を機に嫁さんが新車で購入。ターボ車で嫁さんの実家に行く途中の山道もスイスイでしたが、 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供二人が大きくなってきたので初めてミニバンを購入しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation