• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月05日

日曜日、午後の出来事・・・

日曜日、午後の出来事・・・ 日曜日の午後、家族サービスを・・・
本音は、疲れて寝たかったのですが
ここは行動しておかないと出して貰えなくなるので
かみさんと娘2と買い物に出掛けました。

恐怖! スーパーの駐車場・・・

今回は、自分で駐車したので、このように停めました。

買い物を済ませ、息子と晩御飯の支度、天麩羅をあげました。

みんなで美味しく頂きました。

富士川SA 往復の燃費&走行距離です。(^O^)
ブログ一覧 | 息子 | 日記
Posted at 2011/04/05 00:50:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

盆休み最終日
バーバンさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年4月5日 1:09
こんばんは☆
もう当てられるのはゴメンですもんね☆

私はいつも、多少お店の入り口から離れてでも、安全(!?)な場所に駐車するのが癖になってます(ーー;)
コメントへの返答
2011年4月5日 1:12
こんばんは。

かみさんも駐車場に停めるのが恐怖を感じているので、いつもの自分の停め方ではじっこギリギリに駐車しました。(^O^)
2011年4月5日 1:21
この停め方は、無難ですね^^

この時期、何か有ると、部品(物流)大変なので、お気を付けてください。



コメントへの返答
2011年4月5日 1:26
こんばんは。

ありがとうございます。

部品調達1~2週間くらいかかります。
2011年4月5日 2:11
はじめまして、こんばんは。

助手席から出られたんですか?
コメントへの返答
2011年4月5日 7:28
おはようございます。

はい。助手席から降りました。(^O^)
2011年4月5日 6:13
実は、震災当日、ウチの嫁号、同じ場所をヒットされ(T_T)

こちらが停止中だったので、10:0、相手の保険で直します。

黄色も色合わせが・・・
コメントへの返答
2011年4月5日 14:42
こんにちは。

とんだ災難でしたね。

保険屋の対応が気になります。

きれいに直してもらいましょう。(^O^)
2011年4月5日 7:21
おはようございます。

やはり、家族サービスは最重要事項ですね。

店側も駐車スペース大きめに取っていただくとありがたいのですが・・・・

コメントへの返答
2011年4月5日 14:43
こんにちは。

今も家族サービス中です。(^O^)

駐車スペース、広くしてほしいです。
2011年4月5日 7:55
おはようございます(^^ゞ
↑激しく同意(__)。

買い物行っても、
狭い駐車場にミニバンばかりが停まってると、
スルーして帰ります(爆)

ご家族の和やか雰囲気伝わり、
朝から和みました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年4月5日 14:49
おはようございます。

満車の場合、時間をずらして再度行き直します。

ありがとうございます。

家族と過ごす時間を大切にしています。(^O^)
2011年4月5日 7:57
ISで助手席側から降りたのですか!?
かなり難易度高そうですね。

駐車場での位置取りは色々考えますよね
幅の無い軽自動車の隣とか、スライドドアの隣にするとか。気を使いますね。
コメントへの返答
2011年4月5日 17:01
こんにちは。

助手席から降りました。(^O^)

いつも、遠くの壁側に停めてます。
2011年4月5日 8:58
おはようございます。

この停め方、私には出来ませんな。(笑)
コメントへの返答
2011年4月5日 17:02
こんにちは。

ドアミラー、ギリちょんでした。(^O^)
2011年4月5日 8:59
おはようございます。
家族サービスお疲れ様でした。

私も駐車の位置は気を使います。
高級車じゃないけれど、やっぱりそれなりに・・・
一応新車ですし。

某ファミレスの駐車場は概して狭いから端が開いていなければ
止めません。
コメントへの返答
2011年4月5日 17:05
こんにちは。

お疲れ様です。

気を使いますね。

愛車なので・・・

自分も他の飲食店を探します。(^O^)
2011年4月5日 10:21
オラもそんな感じでしか停めません^^手(パー)

それにしても、人の財産にキズつけて逃げる神経がイラつきますむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
コメントへの返答
2011年4月5日 17:10
こんにちは。

停め方、同じですね。(^O^)

黙って逃げる人、許せないです。
2011年4月5日 10:23
こんにちは。
男の子でも料理の手伝いなんて、
エライですね。
コメントへの返答
2011年4月5日 17:13
こんにちは。

たまの日曜日、息子と晩飯を作ります。(^O^)

楽しいですよ。
2011年4月5日 12:34
 おはようございます。

 駐車のテクニックは神技ですね。今はパーキングアシストとか付いていますが、やはり自分でバックした方が腕は良くなりますね。

 そして料理は美味しそうです。そして男の子でも料理の手伝いはエライですね。やはり家庭料理は美味しいですね。
コメントへの返答
2011年4月5日 17:53
こんにちは。

ありがとうございます。

結構、びったしに停めるのが好きです。(^O^)

男の料理、二人で作ると楽しく美味しいです。
2011年4月5日 14:06
こんにちは

ISで助手席側から乗り降りするのは、試そうと思ったことすらないです。できないかも。

250乗りで密かに350に憧れてますけど、高速燃費でもこんなに悪いんですね。
250の街乗り燃費と同等ですもんねぇ、厳しいなぁ~
ちなみに250での最高燃費は、高速だけで15.4キロってのが記録です。
コメントへの返答
2011年4月5日 17:58
こんにちは。

良く、助手席側から降りますよ。(^O^)

高速走行、踏みすぎていますので・・・

最高燃費は東名高速道路で、クルーズコントロール100km設定で 13km/L でした。
2011年4月5日 17:26
最初はそんな感じで停めてましたけど

最近は開き直って普通に停めてます。

でも当て逃げされたらそうなっちゃいますね・・・。
コメントへの返答
2011年4月5日 18:30
こんばんは。

自分はいつもはじに停めます。(^O^)

当て逃げ・・・最高に気分が悪くなります。(>_<)
2011年4月5日 21:19
駐車場の停め方・・・わかりますぅ~(笑)

若い頃(BMW750iL乗ってる頃)は若気の至りってやつで・・・
2台分使って停めてました(^^;
コメントへの返答
2011年4月6日 1:11
こんばんは。

ギリギリ駐車が好きです。(^O^)

2台分使って停めてみたいです。
2011年4月5日 21:47
家族なかいいですね。

とくに奥様のご機嫌を取っておかれると何かと

行動しやすくなりますよ(笑)

車の駐車は気を遣いますね。狭い駐車場ですとぶつけられ、傷がつくこと

多いですよね。
コメントへの返答
2011年4月6日 1:15
こんばんは。

ありがとうございます。

かみさんの仰せの通りに・・・

いつも端っこに停めます。(^O^)

2011年4月6日 0:37
日曜日?あの後ですか

タフですね、

私も、こんな感じのポジションに

停めてますよ、出来るだけ端っこです
コメントへの返答
2011年4月6日 1:16
こんばんは。

あの後です。

同じく、駐車する場所は角に停めます。(^O^)
2011年4月6日 1:51
こんばんは。

daikenもいつも端に止めるか、立派な車の横に止めます。
コメントへの返答
2011年4月6日 2:27
こんばんは。

同じく、自分もそうしています。(^O^)

プロフィール

「小田栄駅を訪問しました。」
何シテル?   06/30 20:39
はじめまして。 ISが気に入っています。 たくさんの人とお友達になりたいです。 よろしくお願い致します。<(_ _)> (写真は娘Ⅰ)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大仏様を見に行って来ました。 
カテゴリ:孫3
2025/08/17 11:01:30
川場の帰り、渋川の遊園地へ行って来ました。 
カテゴリ:旅行
2025/08/16 11:14:22
家族で日帰り旅行へ行ってきました。 
カテゴリ:旅行
2025/08/15 02:21:55

愛車一覧

レクサス IS もかちゃん (レクサス IS)
納車いたしました。 (^ ^) 孫3、息子のクルマより、自分のISに乗ってくれます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
TwinTurbo 速かったです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
かみさんメイン車輌
レクサス IS おかよちゃん (レクサス IS)
かみさん月~金 私用、自分 金夜・土・日ドライブ IS350 ver.L(ブラック)2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation