• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

最近、感じた事・・・

最近、感じた事・・・ 火曜日、被害者側の調書を取ると言う事で最寄りの警察署へ出頭致しました。

事故当時の様子と被害者側の人身扱いの届出、診断書の提出をしてきました。

相手側のお話を聞くと、ブレーキに足をちょこんと乗せただけで、滑ってアクセルを踏んでしまったと・・・

もう少し、車間距離を開けていてくれれば、ちゃんとブレーキを踏んでいてくれればと感じました。

自分にも言える事なので、'車間距離を取る'、'ブレーキをしっかり踏む'、一時停止をきっちりする。余裕を持って運転する。などなど・・・を再確認をして、運転するように心掛けます。<(_ _)>

距離、もうすぐ 77,777km が近づいてきました。

電動ステアリングのリターン不具合・・・良く見て貰います。

修理は、今週の土曜日に出して、来週の土曜日(必須)に仕上がる予定です。

ISに欲しいオプションが2つ

1つめは、後方プリクラッシュセーフティーシステム(ミリ波レーダー方式) クラウンハイブリット

リヤパンバー内のミリ波レーダーで後続車両の接近が検知され、追突される可能性が高いと判断した場合にハザードランプを点滅させ、後方車に注意を促します。さらに、追突の可能性が高まると、前席のプリクラッシュインテリジェントヘッドレストを適切な位置に移動させ、むち打ち傷害の軽減に寄与します。

■ 道路状況、車両状態および天候状態等によっては、ご使用になれない場合があります。詳しくは取扱書をご覧ください。

点線は、後方ミリ波レーダー部

2つめは、ブラインドスポットモニター カムリハイブリッド

車線変更時の後方確認をアシスト。
隣の車線を走る車両をレーダーで検知。車両がドアミラーから見えない死角エリアに入ると、ドアミラーに搭載されたLEDインジケーターを点灯させます。その際、サイドターンランプを点滅させるとLEDインジケーターも点滅し、ドライバーに注意を喚起します。

リヤバンパーの左右に備えた後側方ミリ波レーダーで、隣車線の上の車両を検知します。

死角エリアに車両が入ると、検知した側のドアミラーのインジケーターが点灯。

インジケーターが点灯した状態で、サイドターンランプを点滅させると、インジケーターも点滅。

安全・安心・安定をキーワードとして、衝突安全、予防安全、危険予知の機能を装備したいです。(^o^)
ブログ一覧 | LEXUS | 日記
Posted at 2012/09/19 02:37:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年9月19日 4:34
自分もブレーキ踏んだつもりが
親指しか乗っていなくて
滑りそうになったこともあります。
以後気を付けます。

オプション便利になったものです。
保険と思って欲しいですね。
コメントへの返答
2012年9月19日 12:35
こんにちは。

お互い気を付けましょう。(^O^)

便利なオプション、後付けしてみたいです。
2012年9月19日 5:24
 私も 4年くらい前に おかま掘りました

 ブレーキが 滑りアクセルを踏んでました

 お大事にして下さい
コメントへの返答
2012年9月19日 12:36
こんにちは。

車間距離が大事ですね。

ありがとうございます。<(_ _)>
2012年9月19日 5:57
おはようございます。

安全装置が付いていても、運転する人の意識が高くないとせっかくの機能も発揮できませんね。

滑りそうな靴やサンダル、ハイヒール、、車内で空き缶が転がっていたりしていたら危険ですね。

たらればですが、アイサイトがあれば、止まっていたかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年9月19日 12:40
こんにちは。

常に、周りに気を使わないと・・・

自分は、土禁時代から、素足で運転します。(^O^)

全車輌、アイサイト機能が付いていたら・・・
2012年9月19日 6:43
お久しぶりです(*^^*)

しかし事故はいつ自分が被害者、加害者になるかわからないのでホントに注意が必要ですね…

体はじっくり治してください!!
自分も追突されフレーム曲がりましたが大丈夫でした!?
コメントへの返答
2012年9月19日 12:42
こんにちは。

お久しぶりです。(^O^)

実感致しました。
クルマを運転する側のリスクです。

ありがとうございます。<(_ _)>

フレーム・・・(>_<)
若いから回復力が・・・
2012年9月19日 8:04
今ディーラーから借りている
AUDI A6に2番目の様な機能が付いてます。
あと2~3年くらいすれば
標準もしくは安価なオプションになりそうですね。
コメントへの返答
2012年9月19日 12:43
こんにちは。

現在、カムリでオプション 5万円くらいで付くそうです。(^O^)

安全予防の機器は標準仕様にして欲しいです。
2012年9月19日 8:53
こんにちは♪
事故処理を済ませ、早くすっきりしたいですよね。
でも、今回は人身被害者ですものね。。。。
お気持ち、御察し致しますm(_ _)m
あ、クラハイ用のは、ナイトビジョンやらなんやらと抱き合わせのオプションで、80諭吉が必要だというので、そんなだったら旧GS450hに手が届いちゃうじゃん・・・、検討の結果、見送りました。
もしかすると、今回の新GS Vir - Lに買い替えちゃえば、↑全部付いて来る感じでつよo(0 0)o
コメントへの返答
2012年9月19日 12:45
こんにちは。

事故の検分は終了致しました。

早く、元気になって終わらせたいです。(^O^)

ありがとうございます。<(_ _)>

セットオプション・・・高いですね。(>_<)

New GS Ver.L の装備もすごかったです。
2012年9月19日 9:12
おはようございます~

土曜日牛久大仏にいらしたのですか?
うちのすぐ近所ですよ~ 土曜は仕事でしたが。。。

それよりバンパー修理から6日で貰い事故とは災難でしたね。
お身体も心配ですね。お大事に。。。
コメントへの返答
2012年9月19日 12:47
こんにちは。

土曜日、お寄りしようかと・・・

次回、事前にお知らせ致します。<(_ _)>

残念です。

大黒MTGでお披露目が・・・中止に・・・(>_<)

ありがとうございます。<(_ _)>
2012年9月19日 9:25
おはようございます。

車の性能は向上してますが、ドライバー自身が安全運転に努めることが一番ですよね。

修理の見積もりは明確になったでしょうか?もし、板金修理すると事故車扱いされ、評価損が発生しちゃいます。治療費、修理代、慰謝料、給料損害、交通費は請求できますが、評価損については特殊なケースでない限り、保険屋は認めてくれません。あと、交通事故で腰を痛めるとなかなか完治しないので、しっかりと治療して下さい。
コメントへの返答
2012年9月19日 12:51
こんにちは。

ドライバーの安全意識を高める為に、5年に一回、道路交通法改正の通知と安全運転講習を義務付けてみては?と思います。(^O^)

修理は、バンパー交換と、内部取付ステー等の破損部分の交換、バンパーが押された事による修理等・・・

評価損の件は聞いていませんので確認致します。

貴重な情報ありがとうございました。<(_ _)>

きっちり治します。
2012年9月19日 10:50
場所に応じた車間距離は大切ですよね。
コメントへの返答
2012年9月19日 12:52
こんにちは。

最近、くっつき過ぎのクルマが多いです。(>_<)

余裕を持った運転が必要ですね。(^O^)
2012年9月19日 11:03
こんにちは。
でもまあ、機械に頼らんと、
安全運転、心がけなアキマセンね。
私も年寄りなんで、気ーつけます。
コメントへの返答
2012年9月19日 12:53
こんにちは。

装備が揃っていれば・・・

確かに、安全運転が一番です。(^O^)

自分も改めて、気を付けます。<(_ _)>
2012年9月19日 11:19
おはようございます!
この前はどうもです(^_^)

事故って嫌ですね。私も以前、交差点で信号無視して来た車と衝突。私の車はそのまま壁に激突→ボンネット大破。相手の車は走り去ってしまいました。私が打撲していた事もあり、警察はひき逃げ扱いで処理しました。

今回のレクサス350さんの加害者は謙虚に対応していましたか?

事故は百方譲って仕方がないとしても、その後の対応次第では許せない事もあります(´・_・`)
コメントへの返答
2012年9月19日 12:59
こんにちは。

こちらこそ、お話楽しかったです。(^O^)

事故・・・余分な時間を取られるので・・・(>_<)

ひき逃げ犯、許せないです。

前に、当て逃げされました。

加害者さん・・・今どきの若い子なので・・・
2012年9月19日 12:32
こんにちは🎶

オカマ一度もほった事ありませんが、
ムチ打ちになると、かなり厄介だと聞いていましたし、酷い人は多額の損害賠償の要求をする輩が
居るとの事で、私は車間距離は充分に取るように心掛けています。
又、350さんの言っていた2つの装備があるとありがたいですね!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2012年9月19日 13:00
こんにちは。

するほう、されるほう、両方嫌ですよね。(>_<)

備えあれば・・・(^O^)

きれいに直りましたら、見せに行きますね。<(_ _)>
2012年9月19日 21:09
 こんばんは

 この機能は今後フルモデルチェンジをする度に付けてほしいですね。次のLSにも付くかもです。

 そして、安全に対する意識を高めたいですね。3年もしくは5年に一回の免許更新の時に改めて交通安全に目を向けるのも良いですね。後安全なら神社に祈祷に行くのも良いですね。私の家では車を買う度に祈祷に行きます。祈祷をしに行く神社には新車や中古車を買った人ががたくさん来られています。ちょっとしたオフ会が出来るかもです。
コメントへの返答
2012年9月20日 0:18
こんばんは。

是非、お願いしたいです。(^o^)

LSの装備、楽しみです。

交通安全講習会の義務付けとか良いですね。

お祓い、行く予定です。<(_ _)>
2012年9月19日 22:34
こんばんは!
引き続き、お大事になさって下さい。

次期ISにoption設定すべきですね……
クラウンとシャーシーや、エンジンは一緒だったのに、設定されなかったとは、、、
コメントへの返答
2012年9月20日 0:19
こんばんは。

ありがとうございます。<(_ _)>

水曜日、通院してきました。(^o^)

ISに標準装備でも良いかと・・・

プロフィール

「小田栄駅を訪問しました。」
何シテル?   06/30 20:39
はじめまして。 ISが気に入っています。 たくさんの人とお友達になりたいです。 よろしくお願い致します。<(_ _)> (写真は娘Ⅰ)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日中、蒸し暑いです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:04:46
夏バテ防止 
カテゴリ:うなぎ
2025/08/18 07:48:19
大仏様を見に行って来ました。 
カテゴリ:孫3
2025/08/17 11:01:30

愛車一覧

レクサス IS もかちゃん (レクサス IS)
納車いたしました。 (^ ^) 孫3、息子のクルマより、自分のISに乗ってくれます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
TwinTurbo 速かったです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
かみさんメイン車輌
レクサス IS おかよちゃん (レクサス IS)
かみさん月~金 私用、自分 金夜・土・日ドライブ IS350 ver.L(ブラック)2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation