• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

クラウン ロイヤル アスリート を見てきました。

クラウン ロイヤル アスリート を見てきました。 水曜日、横浜でクラウンロイヤル・アスリートを見てきました。(^O^)

全体の印象ですが、若向きに作られた、最先端の機能プラス
コスト低減によるブランドイメージの低下…その様な感じかたをしました。

外装は、スポーティーになり、内装は見やすく
スイッチ類が少なく、タッチパネル化されてました。

前席はもう少しホールド感を高めて欲しかったです。
後席は広く乗り降りしやすかったです。

安全機能(ブラインドスポットモニター)、オーディオ系(Blu-ray再生)について、最新の機能をプラスして欲しかったです。

早く、試乗してみたいです。(^O^)





ブログ一覧 | 新型発表会&試乗&イベント | 日記
Posted at 2012/12/27 08:14:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2012年12月27日 8:25
おはようございます。

HVが6気筒→4気筒で車格が下がったイメージが否めません(T_T)
2.5ℓにダウンサイジングは納得できますが、せめてV6で作って欲しかった…
コメントへの返答
2012年12月27日 8:50
おはようございます。

カムリと同じエンジン・・・(>_<)

動力性能が気になります。

V6 HV そう思います。(^O^)
2012年12月27日 8:36
若者向きになったのはうれしいんですが、
新車のクラウンを帰る若者はごく一部かと…笑

雑誌で見たアスリート2は魅力的でした!

ピンクのクラウンも囧
コメントへの返答
2012年12月27日 8:51
おはようございます。

若向きプライスも実現して欲しかったです。

外観、LEDライトはきれいでした。

ピンクのクラウン・・・目立ち過ぎです。(^O^)
2012年12月27日 9:36
お早う御座います♪
ブログアップしました通り、ロイヤル実車(2.5L-4GR V6)を拝見して参りまちたm(_ _)m
内装、シート表皮や柔らかさ、包まれ感、あとドア内張りの合皮とニーパッドのそれは200系に比べてかなり18クラウン以前の感じに回帰し、良くなりましたね。

(↓ここからは聞き苦しい駄目出しなので、気に障られたらこのコメ削除してくださいね)

でも、エンジンフード開けた際の4GRの『カッカッカッカ!』っていう騒々しい音、後席電動リクライニングのモータの駆動音がかなり室内に大きく侵入してくる点、大きくガサを取り過ぎたFセンターVD周り、そのアルミ調加飾パネルの(LEXUSだったら有り得ない)安っぽさ、面積が増えた木目調加飾パネルの(これもLEXUSだったら有り得ない)プラスチッキーさ、外装で言うと松ぼっくりかと思うFグリルとクリスマスツリーのてっぺんの星かと間違うクラウンシンボル(縁日で売ってる仮面ライダーのお面の様な安っぽさ)・・・
良い感じに思えたのは、ホイール周りのやや内側に傾斜させた折り返しとリヤトランク周りのフィニッシュだけでちた(T_T)
車両全周モニター機能とかアクセル/ブレーキ踏み間違え防止機能とか、そういうソフト機能におカネを掛ける前に、クルマとしてクラウンとしての価値、所有する歓びを感じられる造り込み品質のほうにきちんと目を向ける事は、18クラウン以降忘れられたのだと思いました(><;
コメントへの返答
2012年12月27日 12:56
こんにちは。

良くなった点と悪くなった点がありますね。

3.5HVの魅力を感じます。(^O^)
2012年12月27日 10:05
こんにちは。
GSは、ムチャ値上げ、
クラウンはムチャムチャ値下げ、
どないなっとるんですか、
トヨタさん、ホンマ。
コメントへの返答
2012年12月27日 12:57
こんにちは。

価格差、有り過ぎです。(>_<)

若い人が買ってくれるかどうか? (^O^)
2012年12月27日 16:43
高級車なのに安っぽく見える外観はなんだろ〜、(・_・;
フロントのメッシュは突っ込み甲斐がありますね、
逆に見慣れてくると存在感に変わるのだろ〜。(^^)
コメントへの返答
2012年12月27日 23:25
こんばんは。

若向きに作り過ぎたのかもしれません。

メッシュ・・・好きか嫌いか・・・半々ですね。

LS、GSも見慣れれば・・・(^o^)
2012年12月27日 23:26
クラウンは日本とちょっと外国向けなので、こんなに頑張らなくて良かったのに・・・と(´・ω・`)
18クラウンは形は良かったですが「クラウン」という感じは薄くなりましたよね。

海外なんかはダウンサイジングと大排気量用意してるので、L4-HVは良いかな?と思ってます。
コメントへの返答
2012年12月27日 23:58
こんばんは。

確かに・・・同感です。(^o^)

前の型の方が・・・

直4HV 試乗しに行きましょう。<(_ _)>
2012年12月28日 0:40
こんばんは。

外観はアグレッシブですがゼロクラを初めて見たときの方がインパクトがあったような気がします。
コメントへの返答
2012年12月28日 1:08
こんばんは。

そうですよね。

ゼロクラ、印象に残ってます。(^o^)
2012年12月28日 3:11
グリルは最近のレクサスもですがアウディの真似かな?
あとIS乗りからすると、トランクが長すぎるorz
セダンはこんなもんすかね(^-^;
ISが極端に短めでスポーティーなだけか(^-^)/
コメントへの返答
2012年12月28日 12:56
こんにちは。

似てますね。(^O^)

全長・・・大きく感じました。

次期ISも後席が広くなる予定です。

やっぱり、愛車が一番です。
2012年12月28日 8:16
こんにちは。

横浜とヒカリエでの発表会には行けなかったですが、メガウェブの展示へ見に行きたいです。

クラウンとマジェスタを比較したことがありますが、今度のマジェスタも同じ顔つきになるのですかね。

コスト的には、3年前見たクラウンの室内とマジェスタの室内で雲泥の差を感じました (笑)。
コメントへの返答
2012年12月28日 12:59
こんにちは。

ヒカリエ、横浜ベイシェラトンでの発表会・・・

ゆっくり、見てきました。(^O^)

今度、試乗しましょう。<(_ _)>

マジェスタは・・・謎です。

マジェスタ、会社で使用していますが、後席が広くて、役員車としてぴったりです。

プロフィール

「小田栄駅を訪問しました。」
何シテル?   06/30 20:39
はじめまして。 ISが気に入っています。 たくさんの人とお友達になりたいです。 よろしくお願い致します。<(_ _)> (写真は娘Ⅰ)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏バテ防止 
カテゴリ:うなぎ
2025/08/18 07:48:19
大仏様を見に行って来ました。 
カテゴリ:孫3
2025/08/17 11:01:30
川場の帰り、渋川の遊園地へ行って来ました。 
カテゴリ:旅行
2025/08/16 11:14:22

愛車一覧

レクサス IS もかちゃん (レクサス IS)
納車いたしました。 (^ ^) 孫3、息子のクルマより、自分のISに乗ってくれます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
TwinTurbo 速かったです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
かみさんメイン車輌
レクサス IS おかよちゃん (レクサス IS)
かみさん月~金 私用、自分 金夜・土・日ドライブ IS350 ver.L(ブラック)2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation