• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクサス350のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

Mercedes-Benz C 450 AMG 4MATIC

Mercedes-Benz C 450 AMG 4MATIC乗ってみたいです。(^O^)

C450 AMG 4マチックは、先のデトロイト モーターショーで公開された「GLE 450 AMG クーペ」につづく「AMGスポーツ」シリーズ第2弾である。

エンジンはGLE450 AMG クーペとおなじく、最高出力270kW(367ps)と最大トルク520Nm(53.0kgm)を発揮する3.0リッターV6ツインターボを搭載。

C 63は、発表時にも詳報したが、最高出力350kW(476ps)/5,500-6,250rpm、最大トルク650Nm(66.3kgm)/1,750-4,500rpmを発揮するメルセデスAMG GT譲りの4.0リッターV8ツインターボを搭載したFRモデル。

よりパワフルなC 63 Sでは、AMG GTに並ぶ375kW(510ps)/5,500-6,250rpmと700Nm(71.4kgm)/1,750-4,500rpmというスペックを叩き出す。

ベースとなった「C 400 4マチック」のV6エンジンは最高出力245kW(333ps)と最大トルク480Nm(48.9kgm)というスペックなので、出力が25kW(34ps)、トルクが40Nm(4.1kgm)も引き上げられている。







Posted at 2015/03/15 11:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月09日 イイね!

Volkswagen Sport Concept Coupe GTE

Volkswagen Sport Concept Coupe GTEかっちょ良いです。(^O^)

スポーツ コンセプト クーペ GTEには状況に応じて3つの走行モードから選択。

「ハイブリッド」モードは、V6エンジンと電気モーターを必要に応じて切り替え走行。
減速時はバッテリーの状態により振る舞いがことなり、充電が不足しているさいには減速エネルギーをモーターで回生し充電するとともに、エンジンは休止させ燃料の無駄を省く。
バッテリーが満充電であれば、アクセルを離したさいにモーターやエンジンを休止させたうえでトランスミッションと切り離し、惰性で進むコースティングモードが、全体の省燃費に貢献する。

ピュアEVとして動く「Eモード」。出力85kWのリアモーターのみで走行し、10.7kWhのバッテリーが満充電であれば最長50kmまで移動することができる。また途中で電力が不足するとV6エンジンが作動しフロントモーターを発電機としてもちい、充電しながら走行をつづけることになる。

スポーティな「GTEモード」で、ガソリンエンジンとモーターを活用し、最大限のパワーとトルクを得ることができる。あわせて、アクセルペダルの感度やシフトプログラム、ステアリングの反応も変更され、よりスポーティな走行が楽しめる。

これらの走行モードと並行して用意されるのが「バッテリーチャージ」「バッテリーホールド」機能で、のちにEモード(電気自動車)で走行したいときに、現在のバッテリー残量を保持する(ホールド)もしくは充電のみをおこなう(チャージ)よう指定できる。







Posted at 2015/03/09 00:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月08日 イイね!

Mercedes AMG GT S

Mercedes AMG GT Sかっちょ良いクルマ~(^O^)

Mercedes-AMG GT S
ボディサイズ|全長 4,546 × 全幅 1,939 × 全高 1,288 mm
ホイールベース|2,630 mm
トレッド 前/後|1,680 / 1,651 mm
重量|1,570 kg
エンジン|3,982 cc V型8気筒 直噴 ツインターボ
ボア×ストローク|83.0 × 92.0 mm
圧縮比|10.5:1
最高出力|375 kW(510 ps)/6,250 rpm
最大トルク|650 Nm/1,750-4,750 rpm
トランスミッション|7段デュアルクラッチ(AMGスピードシフトDCT-7)
ギア比|1速 3.40 2速 2.19 3速 1.63 4速 1.29 5速 1.03 6速 0.84 7速 0.63
最終減速比|3.67
駆動方式|FR サスペンション
前/後|ダブルウィッシュボーン / ダブルウィッシュボーン
ブレーキ 前|ベンチレーテッドディスク
ブレーキ 後|ベンチレーテッドディスク
タイヤ 前/後|265/35R19 / 295/30R20
0-100km/h加速|3.8 秒
最高速度|310 km/h
燃費(NEDC)|9.4 ℓ/100km(およそ10.6km/ℓ)
CO2排出量|219 g/km
トランク容量|350 リットル
価格(19パーセントの付加価値税込み)|13万4,351ユーロ







Posted at 2014/12/08 00:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月05日 イイね!

NOTE NISMO S 1600 5MT・・・

NOTE NISMO S 1600 5MT・・・NOTE NISMO S 1600cc 乗ってみたい。

5速マニュアル・・・かみさんが・・・AT限定免許・・・(>_<)

専用シリンダーヘッドと専用ピストン
カムシャフトのハイリフト化
専用吸排気システム
低回転域から高回転域までまんべんなく高トルクを発生
迫力に満ちた吸排気サウンド

要所に補強
1.フロントサスペンションメンバーステー
2.フロントトンネルステー
3.リヤトンネルステー
4.リヤアンダーフロアVバー
5.リヤサスペンションメンバーステー
6.リヤクロスバー

精緻でクイックなステアリングレスポンス
質感の高い乗り心地を両立
ねじり剛性を高め、ステアリング剛性の向上を図った。

サスペンションチューニング
クイックなステアリングレスポンスを実現
リヤディスクブレーキの採用
ブースター倍率の最適化
スポーツ走行に最適な制動力とコントロール性を向上
パワーステアリング操舵力最適化

専用チューニングRECARO製スポーツシート〈前席〉

■NISMO Sエンブレム(フロント/リヤ)
■専用ブリヂストンPOTENZA S007タイヤ&17インチアルミホイール
■専用エキゾーストシステム(テール径:Φ100)
■専用コンビメーター(nismoロゴ入り、260km/hスケール)
■専用アルミ製アクセル・ブレーキ・クラッチペダル
■専用アルミ製フットレスト(nismoロゴ入り)
■専用チューニングコンピューター(ECM)
■専用サスペンション
■専用ブレーキシステム(リヤディスクブレーキ)
■専用ボディ補強(フロントトンネルステー/リヤトンネルステー/フロントサスペンションメンバーステー/リヤクロスバー/リヤアンダーフロアVバー/リヤサスペンションメンバーステー)
■専用車速感応式電動パワーステアリング
■専用フロントグリル
■専用フロントバンパー
■専用リヤバンパー(リヤフォグランプ付)
■専用ルーフスポイラー
■シャークフィンアンテナ
■専用LEDハイパーデイライト(車幅灯連動)
■専用本革・アルカンターラ®巻3本スポークステアリング(レッドセンターマーク、レッドステッチ付)

専用サイドシルプロテクター

サイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー(専用レッド)

エンジン

主要諸元
Posted at 2014/12/05 00:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月28日 イイね!

Audi S1 Sportback

Audi S1 SportbackATがあったら…

かみさんがAT限定免許なので…

Audi S1 Sportback|アウディ S1 スポーツバック
ボディサイズ|全長 3,990 × 全幅 1,745 × 全高 1,440 mm
ホイールベース|2,465 mm
トレッド 前/後|1,460 / 1,455 mm
重量|1,380 kg
エンジン|1,984cc 直列4気筒 直噴DOHC インタークーラー付ターボ
ボア×ストローク|82.5 × 92.8 mm
圧縮比|9.6
最高出力| 170 kW(231ps)/ 6,000 rpm
最大トルク|370 Nm(37.8 kgm)/ 1,600-3,000 rpm
トランスミッション|6段MT
駆動方式|4WD
サスペンション 前|マクファーソンストラット
サスペンション 後|4リンク
タイヤ 前/後|225/35 R18
ブレーキ 前/後|ベンチレーテッドディスク / ディスク
トランク容量|210 リットル
0-100km/h加速|5.9秒 (*)
最高速度|250km/h (*)
最小回転半径|5.0 メートル
燃費(JC08モード)|14.4 km/ℓ
CO2排出量|161 g/km
ハンドル位置|右
価格|430万円
Posted at 2014/11/28 08:10:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #IS エアキャップの取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/427816/car/2702032/8417804/note.aspx
何シテル?   11/01 16:05
はじめまして。 ISが気に入っています。 たくさんの人とお友達になりたいです。 よろしくお願い致します。<(_ _)> (写真は娘Ⅰ)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアキャップの取り替え 
カテゴリ:整備
2025/11/01 16:05:15
先程、帰宅しました。 
カテゴリ:仕事
2025/11/01 00:13:21
月末、忙しいです。 
カテゴリ:仕事
2025/10/31 07:20:32

愛車一覧

レクサス IS もかちゃん (レクサス IS)
納車いたしました。 (^ ^) 孫3、息子のクルマより、自分のISに乗ってくれます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
TwinTurbo 速かったです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
かみさんメイン車輌
レクサス IS おかよちゃん (レクサス IS)
かみさん月~金 私用、自分 金夜・土・日ドライブ IS350 ver.L(ブラック)2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation