• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクサス350のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

憧れのクルマ・・・FT-1

憧れのクルマ・・・FT-1トヨタ「FT-1」

実車を見てみたいです。(^O^)

スポーツカーに憧れます。









車名の「FT-1」は、“Future Toyota”をしめし、その頂点を意味する“1”がくわえられている。発表の場に立ったキャルティ デザイン リサーチの社長ケビン・ハンター氏は、「本日からグランツーリスモ6の中のトラックで、超高性能マシン『FT-1』のドライビングを、誰でも手軽にたのしむことができるようになりました。しかし、このエキサイティングなコンセプトモデルは、たんなるバーチャルマシンではなく、トヨタの将来を築くための精神的なペースカーでもあるのです」と、未来のトヨタスポーツカーデザインの方向を表現している可能性も示唆した。

車両のくわしいディメンションやスペックは未公表だが、ボンネットから覗くフロントミッドに搭載されたエンジンや、ロングノーズ ショートデッキのFRスポーツカー然とした流麗なフォルム、四隅に配置された大口径のタイヤ、そして名車トヨタ「2000GT」をほうふつとさせるウィンドスクリーンの形状や可変リアウィングなど、スポーツカーとしての魅力はつきない。

大胆に盛り上がったフロントフェンダーや、ウィング形状のフロントスポイラーが、WECを戦うプロトタイプレーシングマシン「TS030ハイブリッド」をもほうふつとさせ、いっぽうインテリアではF1マシンをモチーフとしたステアリングホイールデザインや、三角形をキーにデザインされたメーターがスポーティな印象をもたらす。

フロントウィンドウが緩やかに湾曲し、Aピラーが後方に位置するのは、コーナリング時の視界を確保するためだという。また、ドライビング中の主要情報は、すべてステアリングホイール真上に表示。運転中のドライバーの視線移動を最小限におさえる設計もおこなわれている。
Posted at 2014/01/30 19:29:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「後半」
何シテル?   09/21 19:52
はじめまして。 ISが気に入っています。 たくさんの人とお友達になりたいです。 よろしくお願い致します。<(_ _)> (写真は娘Ⅰ)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぬくぬくしています。😃 
カテゴリ:もな&ぷち
2025/10/18 07:54:17
地元でバッヂGET 
カテゴリ:バッヂ
2025/10/17 23:11:32
水曜日のネコ飲んで寝ます。 
カテゴリ:BEER
2025/10/15 23:41:43

愛車一覧

レクサス IS もかちゃん (レクサス IS)
納車いたしました。 (^ ^) 孫3、息子のクルマより、自分のISに乗ってくれます。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
TwinTurbo 速かったです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
かみさんメイン車輌
レクサス IS おかよちゃん (レクサス IS)
かみさん月~金 私用、自分 金夜・土・日ドライブ IS350 ver.L(ブラック)2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation