• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

どうすんの…( ̄д ̄;)

とりあえず…今日バケット用レール(中古)届いたのですが…( ̄- ̄;)

試しに純正シート外してあてがってみると…
ネジ穴が4ミリ位ずれて普通に付きませんが?

ブリッド純正レールってそんなに精度悪かったのか…orz
しょうがないから…リア側先に留めて全体重掛けて強引に穴合わせたんだけど…

そんなで良いのか?( ̄д ̄;)
それになぜかバケット付けるとスライド渋いんだけど…
このバケット対応じゃないのかな?

とりあえず…フルバケ付いたので良しとしようか…

そんな訳でww
これからドライブでも行って来ますかね~( *´艸`)モヒョヒョヒョ

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/04/08 21:03:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 21:06
ネジが外れなかったら

大丈夫かもね(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年4月8日 21:15
まぁ…外れる事は無いでしょう
ちゃんと締めてありますのでww
2009年4月8日 21:08
こんばんは(` ´)ゝ

走行中に外れて…





…m9(・∀・)ドーン
コメントへの返答
2009年4月8日 21:17
こんばんわ~(*´▽`)

外れないから…( ̄- ̄;)







そんな事言うと…
サイドステップ割りに行くよ?(・∀・)ニヤニヤ
2009年4月8日 21:21
ブリッドも一度使ったけど、
どっかのねじから止めていかないとつかなかった気がします。
その点レカロ純正はそんなことなかったな。

渋いのは強引に付けたからでしょ。
4点ベルト付けられる位に調整しておけばOKでしょ。
コメントへの返答
2009年4月8日 21:33
そうなんですか!?
めっちゃの適当&強引ですf^_^;

ちゃんと付け直せば大丈夫かな(~_~;)
暇見て直します~(・o・)
2009年4月8日 21:26
フルバケがバキ!!っと…
オレル…レールじゃなきゃ大丈夫じゃないでしょ

一抹の不安を感じるのはオイラだけ!?
コメントへの返答
2009年4月8日 21:37
多分大丈夫ですよるんるん←根拠無し(笑)

何と言うか左右別体レールなので少しズレて固定されちゃってます…
だから渋いっぽいですf^_^;
2009年4月8日 21:58
こんばんは(^^)

無事レールが来て付いたんですね!
でも、渋いんですか(汗)
ここは、潤滑剤をシュッと(爆)
コメントへの返答
2009年4月8日 22:23
こんばんわ(^0^)/

うん渋い(笑)
ぺんぺんのバケットは渋くない?

ロック解除しても手じゃかなり強く押さないとうごかないんですよ~

乗ってれば楽に動くけど…調整あるのみ?
2009年4月8日 22:01
レールの穴を少し大きくするか
長穴に加工すればイケるんじゃ?

4mmもズレてるのに締めてると
ボルトやシートに
けっこうな負担が掛かりそう(汗)
コメントへの返答
2009年4月8日 22:26
やっぱりそれしかないんでしょうか…f^_^;

確かにそれならちゃんと付くと思います。

外すの面倒だけど頑張ります(・o・)
2009年4月8日 22:09
ブリットのレール、
GDBの時のも、GRB用の今のも、
普通に付いたんだけどなぁ~。

中古ってとこにオチがありそうな・・・。
コメントへの返答
2009年4月8日 22:30
まさか事故車のやつだったりして…見た目結構良かったのでコレにしたんですが…f^_^;

とりあえず暇みてもう一度きちんと付け直してみます。
スライド硬いのはどうやらシート側面に少し角度付いてるようでレールがねし゛られるっぽいです。
2009年4月9日 0:31
車体側が歪んでたりして^^;

ネジの締め方で渋いの直ったりしますよ~。
コメントへの返答
2009年4月9日 1:13
怖いこと言いますね~( ̄д ̄;)アウ
一応事故車じゃない丸目買ったんですが…
その可能性も否定出来ませんね( ̄- ̄;)

やっぱり1度外してみるのが良さそうですね♪
2009年4月9日 8:50
レール歪んでるんじゃない??
(A´・ω・)フキフキ

私のもブリッドだけど取り付けるとき
すっごく楽についた(*´ω`*)ポッ
4ミリもずれるなんて事ないと思うけど。

スライド硬いって…ボルトが締めすぎなんじゃない??
多少緩めるとスムーズになるはず…
緩めすぎは注意だけど
(*´∀`)ケラケラ
コメントへの返答
2009年4月9日 12:58
左右独立したレールのせいか
ハの字型に付いちゃってるっぽいです

今日休みだったのでw
長穴加工したらだいぶスムーズに動くようになりますた(*´▽`)ハハハ♪

事故車のレールだったのかな~?
ズレると言うより長さ足んない感じでしたが…

プロフィール

「中華製PPS(塗料カップシステム)も意外と使い心地良いな〜」
何シテル?   07/27 16:32
2014.2.19に丸目インプレッサからWRX STI(GVF)乗り換えたチグちゃんです♪ 皆様よろしく~Σd(ゝ∀・) みんカラを始めた事により、日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルパワーへ、ED仕様のECUに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 02:04:51
TV2 サンバーディアス エアコン ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 10:07:06
スバル サンバー サンバー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 21:20:00

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR センダボ (ホンダ CBR1000RR)
NSRも希少車なので?購入♪︎ 国内仕様でほぼフルノーマル 2020年11月納車されま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年(平成26)2月19日に納車されたGVFです。 増税前に何とかしなきゃ!!っ ...
スバル サンバー お仕事用スペシャル (スバル サンバー)
3代目(正確には4代目)になるサンバーバンです。 快適化目指して維持ったり弄ったり・・ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校生時代から乗りたかったバイク つてを使い相場より少し安く?購入しました 現在ヒマを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation