• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

困ったな~ アドバイス下さい♪

困ったな~ アドバイス下さい♪ 皆様こんにちわ(*^_^*)

悩みが尽きない若人…チグちゃんです(笑)

実は写真の通りエロED化してるんですが…

何mA仕様にしようか悩んでます( ̄- ̄;)
写真は15mA仕様です。

MAX50mAなので30mA位でも常用可能だとは思うんですが…
どうなんでしょう?

C型以降用調光レバーも流用予定なので明るい分には問題ないかも(*^_^*)
勿論回路も製作済みですよ♪

近くにC型以降乗ってる人居れば参考に出来るんですが~
どの程度明るいもんなんですか?

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/05/05 11:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

お金次第
ターボ2018さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

連休2日目
バーバンさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 13:18
一番明るくしても普通より少し

明るい位やで(*^ー^*)
15mAでも良いと思うけどなぁ(^-^)
コメントへの返答
2009年5月5日 18:10
そうなんですか?(*^_^*)

じゃあCRD代も勿体無いので15mA仕様にします♪(>∀<)

まーちゃんさんも自作してるんですか?
2009年5月5日 14:43
E型のメーターを移植していますが
調光レバー付けてないので
多分MAX状態です晴れ晴れ晴れ

夜でも明るすぎると思ったことはないけどね手(チョキ)
コメントへの返答
2009年5月5日 18:13
何処かで見たんですが光量はレバー無くても調整可能らしいですよ♪

良いな~レッドルミネセントメーター…
勇気無くて流用できません。゚(゚*´Д⊂グスン
2009年5月5日 18:05
こんばんは(*^^)

5段階調整だけどいつも5です(●´U`●)

4と5の差が結構ありますので(^^ゞ

5だと写真位の明るさかなぁ(^。^)
コメントへの返答
2009年5月5日 18:16
こんばんわ(* ̄∀ ̄*)

あのレバーって5段階調整なんですね?( ̄▽ ̄;
10段階位あるのかと思ってた(笑)

って事は夜も結構明るいんですね♪
調整しないならレバー下さい(・∀・)ニヤニヤ
チグちゃんのと交換しよ♪
2009年5月5日 19:04
だめ~♪

トシろぅはセンターパネルの緑の光を赤にしたい~(^^ゞ
と思う今日この頃(●´U`●)
コメントへの返答
2009年5月6日 2:11
え~いいじゃん~(;´・д・)

つまり…エアコンパネルでしょ?
それは簡単だよ♪

球にキャップ被せるなり色塗ればOK!!
お試しあれ(・∀・)ノシ
2009年5月6日 23:50
<(*・ω・*)こんばんは(*・ω・*)ゝ

先程、無事に家到着しましたよウィンク
ありが㌧ございます(・∀・)ニヨニヨ

先日、メーター加工した時にレッドルミネセントメーターと色の比較してみましたが、5段階調整と遜色ない程でしたよw
コメントへの返答
2009年5月7日 0:07
こんばんわヾ(*´Д`*)ノ

無事帰宅&ブツ到着したようで良かったです♪

チグちゃんの製作中メーター…落とし穴あったんですよ…。゚(゚*´Д⊂グスン
スピード&タコの針が全然光らない!!
プラ板にLED配置したら大失敗です(; ̄д ̄)

zeroさんみたいにLED化すれば良かったorz
zeroさんに製作お願いしたい位です(T_T)
2009年5月7日 0:34
|゚ー゚)ノ ィョゥ連投になります

スピード&タコの針が全然光らない?
プラ板にLED配置?という事は既存の回路ではなく独自で新たに設けたのでしょうか?
チグちゃんのメーターは今からでもLED仕様には変更可能なのかな?

LEDなら”円筒型LED”使いましたよw
コメントへの返答
2009年5月7日 0:48
どうもです(*^_^*)

そうです新たに新設してあります( ̄- ̄;)
とりあえず加工用メーターで作ったので実車は前のままでLED化はされてません♪

円筒型のLED探してみます♪(*´∇`)

プロフィール

「中華製PPS(塗料カップシステム)も意外と使い心地良いな〜」
何シテル?   07/27 16:32
2014.2.19に丸目インプレッサからWRX STI(GVF)乗り換えたチグちゃんです♪ 皆様よろしく~Σd(ゝ∀・) みんカラを始めた事により、日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルパワーへ、ED仕様のECUに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 02:04:51
TV2 サンバーディアス エアコン ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 10:07:06
スバル サンバー サンバー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 21:20:00

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR センダボ (ホンダ CBR1000RR)
NSRも希少車なので?購入♪︎ 国内仕様でほぼフルノーマル 2020年11月納車されま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年(平成26)2月19日に納車されたGVFです。 増税前に何とかしなきゃ!!っ ...
スバル サンバー お仕事用スペシャル (スバル サンバー)
3代目(正確には4代目)になるサンバーバンです。 快適化目指して維持ったり弄ったり・・ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校生時代から乗りたかったバイク つてを使い相場より少し安く?購入しました 現在ヒマを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation