• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

ハンドル交換しました♪

ハンドル交換しました♪ 皆様こんばんわ(* ̄▽ ̄)y-~~~~

仕事終わりにハンドル交換してたチグちゃんです♪

以前貰ったC型インプSTI純正ハンドル♪

ようやく活用されました(*´∇`)ウフフ~♪

微妙にC型に近づいたかも~(*´艸`)

メーター交換したら内装は見た目はC型?
実際は細かい所が違うんですけどね~Orz

丸目→涙目にハンドル交換する際、上手く丸目のエアバック配線外せば
エアバックの端子そのまま使えるからポン付け(・∀・)ニヤニヤ

後は…ホーンの線を途中で切断して端子付ければOK!
実質端子一個使うだけでエアバックごとハンドルは交換できますヾ(*´Д`*)ノ

てか…丸目のハンドル抜くのにすごい苦労した( ̄▽ ̄;A
全然抜けない…(ノД`)・゜・。

叩いても引っ張ってもダメ(; ̄д ̄)アウ
仕方ないからボルトとワッシャーとメガネレンチ組み合わせて何とか…取れた( ̄▽ ̄;A

後はC型のハンドルに交換してセンター出しして~♪

エアバック警告灯も点灯しない事も確認して完成♪
てか、点灯する筈無いけど~(*´∇`)ウフフ

試運転したけど無問題(*^^)v
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/08/26 21:31:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

スタイルワゴンにハイラックス用テー ...
VALENTIさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 21:36
ハンドル変えちゃいましたか(^O^)
いいですねぇ!
普通の丸目とメーターも違うし、ハンドルも、リヤテールも…♪
いつも思いますが、チグちゃんさんの改造はキレイにまとまっていて、実にBeautifulです!(笑)
コメントへの返答
2009年8月26日 21:59
結局、純正→純正ですけどね~(笑)
まさかエアバックも小細工だけでポン付けとは自分でもビックリでした(^^ゞ

やりたい放題やってたら~
こうなりました((*´∀`))ヶラヶラ

そうですか?(*^_^*)
でもそれは多分周りのみん友さん達のアドバイスやセンスのお陰ですよ♪
チグちゃん一人じゃ変な車になってます(爆
2009年8月26日 21:38
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

カッコ良く成ったね(*^ー^*)
コメントへの返答
2009年8月26日 22:00
純正流用ですがなかなか良いですね~
さすが純正(笑)

個人的にコッチのハンドルの方が細身なので好きです♪
2009年8月26日 21:47
C型のハンドルってカッコイイですねぇ~( ̄ー ̄*)
確かC型のハンドルの方が、丸目より小径だったような。。。?
純正流用の弄り方っていいですね♪ 流石です!

コメントへの返答
2009年8月26日 22:04
カッコイイですよね~♪ヾ(*´Д`*)ノ

そうなんですか?特にハンドルの重さとかは気になりませんけど
心なしかクイックになった気がしたのはそのせいかもですね(^^ゞ

C型ハンドルはたまたま貰えたので♪
せっかくなので流用してみましたヾ(*´Д`*)ノ
2009年8月26日 22:11
すんばらしい!(゚∀゚)

エアバックも使えるのがかなりポイント高いですねぇ(´ω`)

涙目のは純正のクセにカッコいいですからね(*^O^*)
コメントへの返答
2009年8月26日 22:24
それほどでも~壁|▽//)ゝテレテレ

ソコが重要でしたから♪
最悪使えなくても仕方ないかな?とか思ったのですが、使用可能にできたので良かったです♪

そうですね~♪ヾ(*´Д`*)ノ
流用した甲斐がありますよ♪(*´∀`*)
2009年8月26日 22:24
ああ、結局ここに落ち着いたわけかwww
コメントへの返答
2009年8月26日 22:29
そうです~(^^ゞ

こと兄さんは使えなかったみたいなので、チグちゃんが貰いましたヽ(*´∀`*)ノ

そして今日装着されました♪
2009年8月26日 22:31
ハンドル変わると雰囲気とか運転感覚も微妙に変わって楽しいですね~。うちのそろそろ飽きてきたなぁ(爆
コメントへの返答
2009年8月27日 9:22
まだちょっとしか運転してませんが操作感が違って楽しいです~(*^_^*)

ハンドル違うと別の車のように感じます~ヽ(*´∀`*)ノ


Renoさんも換えちゃいましょ~ヾ(*´Д`*)ノ


2009年8月26日 22:45
こんばんは。

走ってたら、スポッて…

マンガみたいになると面白いんだけどなぁwww(爆)
コメントへの返答
2009年8月27日 9:24
お早うございます(*^_^*)

なんと!?Σ( ̄ロ ̄lll)

面白くないですよ~(#`Д´)
残念ながらそう簡単には取れませ~ん(・∀・)ニヤニヤ
2009年8月26日 22:45
こんばんは

これは~この前ことはらさんにもらったやつですね~

なんかステアリングで一気に雰囲気変わりますね~
コメントへの返答
2009年8月27日 9:25
お早うございます(*^_^*)」

そうです~♪
やっと流用しましたヽ(*´∀`*)ノ

年式新しくなったみたいで楽しいです♪
パッと見は内装C型?(笑)
2009年8月26日 22:58
こんばんは(゚ω゚)

トシろぅのもあるよ(笑)

3本スポークになって引き締まりましたね♪
コメントへの返答
2009年8月27日 9:28
お早うございますヾ(*´Д`*)ノ

え?くれるの?(爆

良い感じです~
丸目純正はポッチャリ型なのでC型の
スマートっぽいハンドルでスポーティーになった気がします~ヽ(*´∀`*)ノ

2009年8月26日 23:44
おー、純正流用!
小径になってよさそうですねー。

僕もホントはこうしたかったんですけど
予算とコネクタ形状が違うので諦めて
社外逝きましたー(´Д`;)
ちょっとした小細工で付くのね♪

コメントへの返答
2009年8月27日 9:34
見た目と操作感が少し変わって
大満足です♪ヾ(*´Д`*)ノ

確かにコネクタ形状は一見違いますね~(^^ゞ
実は丸目のエアバック側のコネクタ外すとC型のエアバックコネクタと同じ形状なので
何気にポン付けなんですよ(・∀・)


2009年8月27日 0:57
こんばんは!

ワタクシ純正流用したかったんですが、エアバックのコトがきになって結局社外品になっちゃいました(^^;
ポン付けでいけるんですねぇ。。。
コメントへの返答
2009年8月27日 9:44
お早うございますヾ(*´Д`*)ノ

意外にも流用できちゃうんですよ♪
丸目のエアバック側コネクタさえ外せれば簡単にできます~(*^_^*)
そのコネクタ外すのが面倒なのですけどね(笑)
2009年8月27日 1:15
あら?

エアバックのコネクタ形状、一緒???

自分がやったときは、違うので断念したんだけど・・・。
コメントへの返答
2009年8月27日 9:49
エアバックの所の端子は一緒でしたよ♪

エアバックコネクタ刺さるところの
涙目に付いてる黒いカラーと
丸目のカプラー部分バラせばポン付けです♪

整備手帳にカプラーごと移植の
写真をアップしてあります♪
2009年8月27日 7:45
w( ▼o▼ )w オオォォ!!

おいらの ハンドルと同じだぁ・・・!

C型のハンドルって かっこよかったなんて 気にしてなかったけど?

F型乗ってる人に あの C型のテールランプかっこいいって

言われた事があったなぁ(*´ -`)(´- `*)

次は何かな??ヽ(=´▽`=)ノ
コメントへの返答
2009年8月27日 9:53
(・∀・)ニヤニヤ

なか~ま♪ヾ(*´Д`*)人(*´Д`*)ノ

丸目乗りにとっては憧れの一品なんですよ~♪
丸目は黒で味気ないですから‥Orz

チグちゃんはC型もF型のテールも
両方好きですよ~(*´∇`)

次は…ゼロスポの…(-_☆)ニヤ
2009年8月27日 9:41
それ、すげープレミア価格ついてるよ♪

なんせ モモ愛用 の品ですからwww
.;・.;´.(;.゚´.艸゚´;.),´;∴ぶっ
コメントへの返答
2009年8月27日 10:04
さすがモモちゃん愛用の品…すごいわ~(笑)

大事にします( *´艸`)クスクス

プレミアついでに純正サイドステップください♪



2009年8月27日 12:35
こんにちは(^^)

おぉ~!
スポーティーになりましたね☆
カッコイイですね!!
コメントへの返答
2009年8月28日 0:09
こんばんわ(=´・ω・)ノ

なかなか良いでしょ♪
見慣れないせいか若干の違和感がありますが
操作感が少し変わって良い感じになりました♪

スポーティー&カッコよく満足です~ヾ(*´Д`*)ノ
2009年8月27日 18:15
サイド持ちこいw
コメントへの返答
2009年8月28日 0:11
BBQついでに日曜日でも
良いですか?(* ̄∀ ̄*)
2009年8月27日 19:50
カコイイですな(´∀`∩)ステキ

マイ鰤も純正モモステは味気無いんで、いずれ変えたいなぁと(´д`;)

鰤にも付かないかなー(゚д゚)
コメントへの返答
2009年8月28日 0:16
カッコイイですよね~♪ヾ(*´Д`*)ノ

交換しちゃいましょww

BL乗りのみん友さんの車には付かなかったと言ってましたよ?(^^ゞ
BEだとどうなんでしょうね?(?_?)

プロフィール

「中華製PPS(塗料カップシステム)も意外と使い心地良いな〜」
何シテル?   07/27 16:32
2014.2.19に丸目インプレッサからWRX STI(GVF)乗り換えたチグちゃんです♪ 皆様よろしく~Σd(ゝ∀・) みんカラを始めた事により、日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フルパワーへ、ED仕様のECUに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 02:04:51
TV2 サンバーディアス エアコン ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 10:07:06
スバル サンバー サンバー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 21:20:00

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR センダボ (ホンダ CBR1000RR)
NSRも希少車なので?購入♪︎ 国内仕様でほぼフルノーマル 2020年11月納車されま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年(平成26)2月19日に納車されたGVFです。 増税前に何とかしなきゃ!!っ ...
スバル サンバー お仕事用スペシャル (スバル サンバー)
3代目(正確には4代目)になるサンバーバンです。 快適化目指して維持ったり弄ったり・・ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校生時代から乗りたかったバイク つてを使い相場より少し安く?購入しました 現在ヒマを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation