• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

壊れた(T∇T)

壊れた(T∇T) 写真のブツが壊れちゃいました。゚(゚*´Д⊂グスン

最近ドア開けたとき妙に足元暗いな~とは思ってたんですが
とうとう逝ってしまわれました(ノД`)・゜・。

代替のブツも無く( ;-(エ)-)ゞクマッタナァ…
ん~どうしよう?

って・・・何か覚えてる人は少ないでしょう(笑)
コレは遅延回路ですw♪
LEDフットライトに使用してました(*^_^*)

ドア開けたとき点灯して
ドア閉めると設定時間後にゆっくりと消えていく代物♪

結構重宝してたんだけどなw(; ̄д ̄)アウ
ショートしたらしく壊れちゃったんですよw
ヒューズ入れなかったのが仇になったか・・・

幸い単純な部品で構成されてる回路なので修復は可能かと思いますけど・・・
ココだ!と何処が壊れたのかどうやって特定したらいいものか・・・

なんとなーくトランジスタっぽい気がするんだけどw
良く判りませんw(*´・ω・)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/10/27 20:57:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 21:00
テスターでも分からないのかなぁ(´・ω・`)

ヒューズは付けといてた方が良いんやろね( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2009年10月27日 22:35
そのテスターの使い方がイマイチ判らないんですよね~(^^ゞ

ちょっと調べたらトランジスター通過後に、電気が殆ど流れてないっぽい事が判明しましたのでやっぱりココが怪しいっぽいです。

めんどくさがって入れなかったのがホント痛いです・・・
2009年10月27日 21:45
じゃ、私が♪

・・・って言いたいけれど、
全然わからないです(・・、)
コメントへの返答
2009年10月27日 22:44
とりあえず原因であろう場所が特定できたので部品調達して修理しますw

チグちゃんもサッパリなのですが、なんとな~くできちゃいます(笑)
2009年10月27日 22:10
天井の配線から分岐して天井~Aピラー~ドア下みたいに延長でも遅延回路は動きそうですよ!?
今度実験する予定ですw
コメントへの返答
2009年10月27日 22:49
そう言えば・・・どこかでそんな記事見た事あるような?気がします♪

確かにそれならちゃんと動きそうですねw
確かルームランプはマイナス制御なので実験の時は気をつけてくださいねw♪
2009年10月27日 22:39
こんばんは(^^)

トランジスタかコンデンサー??
コンデンサーは何ともなさそうに見えるけどどうなんでしょう(^^!)
コメントへの返答
2009年10月27日 22:52
こんばんわ(*^_^*)

やっぱり原因はショートによるトランジスタの損傷だと思われます(^^ゞ

ヒューズ付けておくべきでした(^^ゞ
2009年10月27日 23:27
こんばんは(゜ω゜)

あら~(^^ゞ

頑張ってまた製作でっせ(☆▽☆)
コメントへの返答
2009年10月27日 23:39
こんばんわ(*^_^*)

そうなんです(+o+)

新たに作るのってめんどくさいんだよね~(^^ゞ
修理の方が数倍楽チン♪

プロフィール

「中華製PPS(塗料カップシステム)も意外と使い心地良いな〜」
何シテル?   07/27 16:32
2014.2.19に丸目インプレッサからWRX STI(GVF)乗り換えたチグちゃんです♪ 皆様よろしく~Σd(ゝ∀・) みんカラを始めた事により、日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルパワーへ、ED仕様のECUに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 02:04:51
TV2 サンバーディアス エアコン ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 10:07:06
スバル サンバー サンバー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 21:20:00

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR センダボ (ホンダ CBR1000RR)
NSRも希少車なので?購入♪︎ 国内仕様でほぼフルノーマル 2020年11月納車されま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年(平成26)2月19日に納車されたGVFです。 増税前に何とかしなきゃ!!っ ...
スバル サンバー お仕事用スペシャル (スバル サンバー)
3代目(正確には4代目)になるサンバーバンです。 快適化目指して維持ったり弄ったり・・ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校生時代から乗りたかったバイク つてを使い相場より少し安く?購入しました 現在ヒマを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation