• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

久々の・・・

久々の・・・ ついに丸目君がお漏らししました…(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚

一度は修理?してお漏らしが止まったけど
再びお漏らしを始めちゃいました(;´▽`A``

いつものこってぃーの家に行ったら何かいつもより
おかしい匂いが…ボンネット開けて驚愕

噴いてる~(ノ*´Д)ノビッ栗


うーん…また直す?べきなんだろうか?
いっそ交換しちゃおうか?ちょっと悩みちう~


やっぱり安心して乗る為にも交換かな・・・
替えるとしても候補が幾つかあるんだけど

① BLITZ RACING RADIATOR Type ZS

純正同等品のKoyo製

上と同じっぽいけどもうちょい安い社外品

のどれか(*´・ω・*)
でもどーせ交換するならラジエターのホースも交換したいな~
ホースって高いのかな?ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

今月色々あったから出費が激しいけど…仕方ないよね(^^ゞ


一晩寝てよく考えてみよう・・・
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/06/12 21:11:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 21:38
交換したほうが

良いかもね(´・ω・`;)
コメントへの返答
2011年6月12日 22:48
ですよねf(^ー^;

注文しちゃおうかな~(^^ゞ
個人的に今後お漏らししなさそうな①狙いですかね♪(*^_^*)
2011年6月12日 21:48
交換より乗換!?(w

れっつらごー(*´∀`)
コメントへの返答
2011年6月12日 22:52
パッソのローン終わるまでは無理かとWWW

ウチにはそんなに大量に先立つモノがありませんから(ノД`)

2011年6月12日 21:50
やっぱり、交換ですね!

①でお願いします(^^)
コメントへの返答
2011年6月12日 22:55
やっぱり修理はしないで①が良さそうですねるんるん

嫁様と交渉中ですが、何とか買える方向に持っていきたいですv(^o^)
2011年6月12日 22:23
純正で交換するならF型が最強だと確か雑誌に載っていたような…

自分はオーバーヒートして①に交換しましたよわーい(嬉しい顔)
ある程度冷えるようにはなりましたけど、たぶん純正と比べると微々たるところだと思います。

Dラー曰く、純正は高いですからとのことです冷や汗
コメントへの返答
2011年6月12日 23:00
純正品は高いので…即却下されました(^^ゞ

社外で安いの探したら上の3品だったので候補にあげてみましたが
まさるさんのレビュー見て個人的にはお値段的にも①が良いな~とるんるん

①狙いで交渉開始です(*^^)v
2011年6月12日 23:18
毎度毎度のラジエターですね。

純正社外 ってのもありますから、車屋さんにご相談してみては…

やってもらうと 片手コースですね。(わたしゃ自分でしますが)

コメントへの返答
2011年6月12日 23:25
ですね(;^_^A アセアセ…

丸目買った所に聞いてみます~♪(*^_^*)

たぶんやり方だけ聞いて交換は自分でやります(笑)
2011年6月12日 23:31
私は②のコーヨー製に交換しました。

ラヂエターキャップは2つの仕様になりますが。
コメントへの返答
2011年6月12日 23:41
キャップ2個って事は…涙目~鷹目用ですねるんるん

②はお値段もリーズナブルでよさげな感じですよねるんるん

2011年6月13日 9:20
インプレッサに本当に多い症状ですね!

自分も何度か続きアルミトップにしました。笑

以後、全然大丈夫ですよ♪
コメントへの返答
2011年6月13日 18:36
そうですね~インプ乗りのお友達も結構な確立で交換してます(;´▽`A``

何度もですか…色々あったんですね(^▽^;)
やっぱり候補①のアルミが一番良いのですかね~♪
2011年6月13日 19:49
お久さ~!!お2人さん仲良くやってそう♪

おいらは ナビが壊れそうなので 考え中です!!

まだまだ インプに長く乗ってね\(^o^)/
コメントへの返答
2011年6月13日 19:53
お久しぶりです~(∩´∀`)∩ワーイ♪
まぁボチボチやってますよ♪

ナビですか!?壊れそうってヤバイですね(;´▽`A``

もちろん修理してまだまだ乗りますよ∑゚+.d(゚д゚*)゚+.゚
2011年6月13日 23:40
や、お久しぶりです( ̄∀ ̄)ノ

ここはチューニングのチャンスでヤンスね(`・ω・´)
コメントへの返答
2011年6月15日 13:38
お久しぶりです~♪

そうなんです!∑゚+.d(゚д゚*)゚+.゚
同じ形のはまた漏れるから…と説得してアルミ買いました♪(*^_^*)
2011年6月20日 18:29
ご無沙汰してます。

見事にお漏らししちゃってますね (;・▽・)

この症状はランサーやインプレッサの
持病とも言われてますので、
アッパータンクとロアタンクが
一体溶接されたモノに交換された方が
良さそうですね (;・_・A

※ちなみに自分はGReddyの
アルミニウムラジエターというのを
印譜くんに装着してます (・ω・)/

パーツレビューの方に載せてます (^-^)/
コメントへの返答
2011年6月20日 21:00
お久しぶりです~♪(>o<")

一度はカシメ叩き直したんですが寿命がきたみたいです(^▽^;)

そんな訳でブリッツの安いアルミに交換してみました♪
安くても一体型なので安心です(^_^)v

プロフィール

「中華製PPS(塗料カップシステム)も意外と使い心地良いな〜」
何シテル?   07/27 16:32
2014.2.19に丸目インプレッサからWRX STI(GVF)乗り換えたチグちゃんです♪ 皆様よろしく~Σd(ゝ∀・) みんカラを始めた事により、日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フルパワーへ、ED仕様のECUに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 02:04:51
TV2 サンバーディアス エアコン ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 10:07:06
スバル サンバー サンバー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 21:20:00

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR センダボ (ホンダ CBR1000RR)
NSRも希少車なので?購入♪︎ 国内仕様でほぼフルノーマル 2020年11月納車されま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年(平成26)2月19日に納車されたGVFです。 増税前に何とかしなきゃ!!っ ...
スバル サンバー お仕事用スペシャル (スバル サンバー)
3代目(正確には4代目)になるサンバーバンです。 快適化目指して維持ったり弄ったり・・ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校生時代から乗りたかったバイク つてを使い相場より少し安く?購入しました 現在ヒマを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation