• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チグちゃんのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

車高UP!

車高UP!微妙な段差でマッドフラップやバンパーを擦ってしまうのでw
月に一度のホイール外して洗車三昧♪のついでに
車高を車高長のロアシート部で1cm上げましたwwww
後で考えたら5mmにしとけば良かったかも…( ̄- ̄;)

乗り心地はUP♪したがカッコ良さダウン…Orz
でも今は見た目よりも実用性が重視されるこの時代(ワラ
と、言いつつ車高長→純正に戻す気は一切ありません((*´∀`))ヶラヶラ

多少見た目悪くなったけど見慣れれば平気かな♪(*^_^*)

ついでに友人と2人で車高調整中にリアだけネジの限界まで下げてみたら…
タイヤがフェンダー被ってるじょwwwww((*´∀`))ヶラヶラ
ヘルパー抜いたらマフラーが地面に接触しそう(笑)

コレはwwwww愉快な車高だwwwwwwwwwww
 擦るwwww絶対擦るwwwwwww((*´∀`))ヶラヶラ

と、十分楽しんだので車高を標準+1cmに上げました
しばらくはこの車高でカーライフ送ろうと思いますww
 
Posted at 2009/09/21 11:24:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年09月20日 イイね!

パッソとダム♪

パッソとダム♪本日は、朝起きて昼近くまでマッタ~リとした後に
天気も良かったので相方さん呼んでパッソ弄り♪
と言っても…丸目君のトランクに転がってたアーシングキット付けただけですがw

良く判んないけど…加速が良くなった気がするから、コレはコレで良いんでない?( ̄▽ ̄;
アーシングしないよりはマシでしょ♪



そして試運転がてらパッソで写真の南相木ダムまでドライブ~
勿論パッソのアクセルはベタ踏みですΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ


日曜日って事もあり他の観光客な人?もあちらこちらの相木ダム(*^_^*)
県外ナンバーの車が半分以上で少しビックリしました(笑)

家族連れや仲の良さそうな老夫婦の方、バイクで来てた人も居て
それぞれがダムを満喫してた様子?でした(*´∀`)アハハー

しかしまぁ・・午後3時頃だと言うのに若干肌寒い((lll´Д`))ブルブルブル
もう一枚何か着ないといけない季節になってきてるんですね~

とりあえず…写真を携帯で数枚撮影し小休憩して下山?しました(*^^)v
Posted at 2009/09/21 00:36:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ
2009年09月19日 イイね!

効果あり?

効果あり?マフラーアースの図(笑)

こないだやったオイル交換とマフラーアース
オイルは(5w-40→10w-50)になったんですけど…

何か乗りやすい気がする…オイルの違い?( ̄▽ ̄;A
マフラーアースも少しは影響してるのかな~?
パーツレビュー見ると音質の変化あった人もいるみたいですし


オイルって粘度低い方が抵抗少ないからパワー&トルクのロスが
少ない気がするんだけど(; ̄д ̄)アウ
そういう問題じゃないのかな(汗


そして先日リキモリの添加剤を入れてみたら…若干の変化あり!!Σd(・∀・)
エンジン音が少し静かになった♪しかもスムーズに加速していく気がする♪

Posted at 2009/09/19 23:43:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年09月16日 イイね!

(・∀・)ニヤニヤ

本日装着しました♪

GDB C型純正リアシートヾ(*´Д`*)ノ

リラックマ達も喜んでます!?((*´∀`))ヶラヶラ

前々からこのシート欲しかったんですがなかなか予算に合った物と巡り合えず…
先日発見し、ポチッ♪と(*´∀`)ウフフフ

本日手元に届いたので早速装着しちゃいました♪(* ̄∀ ̄*)
隔壁?もカットしたのでトランクスルーも出来ますwwwww

ちょっと部品が足りずフックが留まらなくて肘掛けはできません(笑)
この辺は部品取り寄せて後日対処するとしますか♪

丸目に装着する場合、シート留めるボルト1本とトランクスルー奥の部分のフックが
必要になります。

ちなみにwこのリアシートは、相方がポチッ♪とさせたしたものなので
怒られませんよww((*´∀`))ヶラヶラ
まさか落札できちゃうとは思わなかったけど…
落札しちゃったものは仕方ないヾ(*´Д`*)ノ


そんな訳でw丸目純正シートの里親募集中です(笑)
|壁|ョД`*) GCにも流用出来るらしいですぞ… 

[壁])≡サッ!!
Posted at 2009/09/16 22:50:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年09月16日 イイね!

装着~♪

え~本日は~お日柄も良く…( ・∀・) つ彡☆)`Д´)パーン

エアコンパネルを涙目用に交換しました♪

どうですか?いいでしょ(*´艸`)モヒョッモヒョッ♪

写真の通り色が全然違います~(*´∀`)

ついでに外したパネルは、つや消し黒に塗装してみますた!!p(*゜▽゜*)

コレはコレで良いかも?Σd(ゝ∀・)
未だ半乾きなので完全に塗料が硬化してから試着してみようかな♪


Posted at 2009/09/16 20:34:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「注文してたサンバーの塗料 59M(フロストホワイト)が1kgが届いた!
リアバンパーも塗り直そうかな」
何シテル?   07/04 20:41
2014.2.19に丸目インプレッサからWRX STI(GVF)乗り換えたチグちゃんです♪ 皆様よろしく~Σd(ゝ∀・) みんカラを始めた事により、日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
67 89 1011 12
13 14 15 161718 19
20 21 22232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

フルパワーへ、ED仕様のECUに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 02:04:51
TV2 サンバーディアス エアコン ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 10:07:06
スバル サンバー サンバー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 21:20:00

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR センダボ (ホンダ CBR1000RR)
NSRも希少車なので?購入♪︎ 国内仕様でほぼフルノーマル 2020年11月納車されま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年(平成26)2月19日に納車されたGVFです。 増税前に何とかしなきゃ!!っ ...
スバル サンバー お仕事用スペシャル (スバル サンバー)
3代目(正確には4代目)になるサンバーバンです。 快適化目指して維持ったり弄ったり・・ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
高校生時代から乗りたかったバイク つてを使い相場より少し安く?購入しました 現在ヒマを ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation