• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

祝!復活!

祝!復活! PCのポインティングデバイスとしてはかなりマイナーな部類ですが、私はトラックボールが大好きです。ただあの玉をゴロゴロ転がすだけでも楽しいんです(変に思われそうですが)。

そんな私が仕事で愛用するKensington社製のExpertMouse(以下EM)が販売中止となり早2年ほどが過ぎ、新製品の発売など無いだろうと半ば諦めていたのですが、ここに来て待望の新作が!名前はSlimBlade TrackballとEMシリーズの名前は引き継いでいませんが、一部から不評だったEM7とは異り名作EM5の直系と位置付けられている様です。

しかし美しい...早く実物を見てみたいものです。

ちなみに値段が本国で$129.99ということで国内流通時には安くても1万5000円位にはなりそうな気がします。でも欲しい。いや、多分速攻で買う気がします(^_^;)
ブログ一覧 | マウス・トラックボール | 日記
Posted at 2009/01/10 23:10:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年1月29日 12:22
足跡から参りました。はじめまして。

カングーもトラックボールも大好きです(笑)


後者は職場では激しく不評ですが・・・
場所取らないからいいんですけどね。
コメントへの返答
2009年1月30日 1:03
どもー、はじめまして。
カングーもトラックボールも知らない人は一生知らないだろうし、ハマってしまえばこの上なく快適ということで共通点がありますよね(強引)。

私は職場でKensingtonのEM5とLogicoolのST65を愛用してます~。場所取らないし、手も疲れなくて便利なんですけどとっつきにくいから周りへの普及は諦めてます(笑)
べっきさんは何を使ってるんでしょう?
2009年1月30日 11:54
>カングーもトラックボールも知らない人は一生知らないだろうし、ハマってしまえばこの上なく快適


かなり強引ですがかなり同意です(笑)

トラックボールはそんなにオサレなやつじゃないですよ~
世界中で標準になってるゲイツ君の会社のやつです。


この会社、OSよりハードウェアの方の出来がいいように思うのは気のせいでしょーか?(笑)

コメントへの返答
2009年2月1日 21:53
そうですね、MSのハードは実直な感じで私も好きです(親指タイプのトラックボールは愛用中)。
でも最近のMS製マウスで採用されるぬるぬるホイールはどうしても好きになれません(笑)
またMSもトラックボール復刻してくれませんかねぇ...

プロフィール

「久しぶりに車イジリ http://cvw.jp/b/427870/39277503/
何シテル?   02/06 00:01
普通のサラリーマン(二児の父)です。 カングーにまつわる出来事をBlogにしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル&エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 09:54:12
ユーティリティーフック増設!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 10:51:33
APP SFIDA AP-8000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 13:00:38

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングーに出戻りです(^_^;) 自分の感覚にフィットして、速くないけど気持ちいい、不思 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
カングーに続いて三度目のルノー車です。 見た目に悩殺され購入。カングーとは180度キャラ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
独身時代最後に買った車です。スタイル、ドライブの楽しさは本当に満足行く車でした。ただシー ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
10年乗るつもりで購入したのですが、不慮の事故により廃車となってしまいました(涙)。 電 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation