• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

新カングー乗ってみました

新カングー乗ってみました 他の方々がインプレをされているので今さらな感じですが、、、

先日娘の幼稚園の参観日に出席するため年休を取りました。夕方嫁さんが帰ってくるまでに少し時間があったんでディーラーへGo!さっそく試乗させてもらいました。

で、私が感じたのは、
・シートのふっくら感がきもちいぃ。そしてサポート感も良好、長距離は楽そうです。
・ATがめっちゃ普通に。停止直前でのシフトダウンによるピッチングやショックが激減。
・今のカングーに比べハンドルは適度に軽く、そしてちょっとロールも減った為、ステアリング切り始めてから向きを変えるまでが割とシャープな感じに。
・エンジンは遮音が効いている為、静かに感じる、でもその代わりアクセルペダルから伝わる振動がちょっと気になった。
・予想はしていたが出足はやっぱり重い。MTだとしてもちょっと辛いかな?
・乗ってみると横幅はあんまり気にならない。
・乗り心地は前に乗ってたメガーヌに近い。

ちなみに横に座らせた娘は最初楽しそうでしたが、夕方の強烈な西日が顔に当たり続けてだんだん不機嫌に...フロントウィンドウがでかいから、サンバイザーだけじゃどうにもなりません(笑)


で、総括すると、概ね好印象ですが、唯一エンジンの力不足感が気になりました。これで1.4Lのターボなんか出てきたら面白そうなんですけどね~。私が10年後?に買い替える頃に熟成されていればとりあえずOKです。あぁでもルノージャポンの屋台骨だからしっかり売れて貰わないと困りますね。

ルノー大分のNさん、頑張って!
ブログ一覧 | Kangoo | クルマ
Posted at 2009/09/19 03:01:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素敵な3輪
バーバンさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

2025.08.28 今日のポタ
osatan2000さん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 7:41
なるほどなるほどφ(@゜▽゜@)メモメモ
お早いレポありがとうございます。

私も試座でシート気持ちよさが好印象だったのですが、走りは・・・明日試してみます。どうもメガングー、セニングーって感じでしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 1:18
シートだけ新型カングーの旧カングーが有ったらなぁなんて思います(笑)
2009年9月19日 20:47
MTも厳しそうですか…。
2Lあるといいかもしれませんね。商品力も上がりそうだし。
緑もキレイだなあ。
コメントへの返答
2009年9月23日 1:25
MTは実際運転してみないとなんとも言えないところですが、AT車で高速を1区間走った感じだと少し余裕が足りないかなぁと。街中を走る分には良いんですが、ルノーの美点の高速走行時の安定感を味わうにはも少しだけ力が有った方が良い気がします。まぁ余裕が無い方が速度超過で捕まる確率が減って有る意味安心かもしれません(笑)

色は選択肢が大幅に増えて、goodですね。
数年後もこの半分くらい残ってると良いんですが(苦笑)
2009年9月19日 23:06
私も今日この緑デカングーを見に行きました。
試乗はしませんでしたが「立派になったなぁ」というのが第一印象です。

やはりパワー不足を感じられたようで・・・
新型はそこが一番気になってました。
それをどう感じるかで評価が分かれそうですね。
コメントへの返答
2009年9月23日 1:27
確かに色々な意味で立派になりましたね。

パワーは慣れてしまえば、なのかも知れませんが、なまじ旧カングーの1.6L×MTの組み合わせを知っているとどうしても比較してしまいますね...
2009年9月21日 0:03
試乗の感想、とても参考になりました。
そうですか、メガーヌ風でしたか、、、 とても理解しやすいコメントでした(笑)
そして課題はパワー不足ですね。 了解です。
コメントへの返答
2009年9月23日 1:42
はい、Megane風です(笑)

ATは4段のままですが、動作がかなり国産車風に変化(個人的には進化と言いたい)しているので、この点で私が以前乗っていたMeganeWagonよりストレスを感じない良い車になっていると思います。
2009年9月29日 12:10
はじめまして~
メガーヌワゴン1.6ATph1持ちですが、デカングーはさらに重いんですよねー。
ワゴン1.6は、まあ、買い物の足とかで使う範囲では問題なしです。
40km/hくらいまでの道路なら登りでもパワー足りてると思うけど、それ以上の速度で登坂車線とか、高速道路での追い越し加速は気が遠くなりますw
登り勾配の高速では、追い越し禁止の方向で・・
一端加速しちゃうと、推測100マイルでも大丈夫でしょうけどw 止まる方は問題ないので。
T字路での幹線合流でもASR作動させない範囲だとちょっと涙目・・・

メイン車がMTなので、ph1の4ATはショックに目つぶれば、制御自体はかなり良い線行ってると思ってます。日本車ぽい制御になるのはちょっと困るかな。
今年前半まで足車が日産で、代車で来るAT/CVTにはほとほと嫌気差しました。
でもまあ、ハイブリッドとか買うと慣れないと駄目ですねw
コメントへの返答
2009年9月30日 3:15
はじめまして。
メガーヌワゴン1.6にお乗りなんですね。ゆったり流すには丁度良い感じですよね。

しかし新カングーの方がメガーヌ1.6より重たいとは知りませんでした。。。

プロフィール

「久しぶりに車イジリ http://cvw.jp/b/427870/39277503/
何シテル?   02/06 00:01
普通のサラリーマン(二児の父)です。 カングーにまつわる出来事をBlogにしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル&エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 09:54:12
ユーティリティーフック増設!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 10:51:33
APP SFIDA AP-8000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 13:00:38

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングーに出戻りです(^_^;) 自分の感覚にフィットして、速くないけど気持ちいい、不思 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
カングーに続いて三度目のルノー車です。 見た目に悩殺され購入。カングーとは180度キャラ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
独身時代最後に買った車です。スタイル、ドライブの楽しさは本当に満足行く車でした。ただシー ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
10年乗るつもりで購入したのですが、不慮の事故により廃車となってしまいました(涙)。 電 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation