• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomozoのブログ一覧

2009年12月08日 イイね!

今月の一足

今月の一足というわけで久々の更新にも関わらず、今回もスニーカーネタです。

今月の一足はフランス初のスニーカーメーカー『Springcourt』のB1 Midcutです。
写真には2足写ってますが、今回購入したのは黒の方です。普段8,000~10,000円とキャンバス地のスニーカーとしてはちょい高めの値段設定ですが、送料込で5,000円強とかなりお得感溢れる値段設定でした。尚、白の方は1年半位履いていますのでだいぶ汚いです(汗)

さて、履き心地ですが、かなりのローテクと思いきや、インソールがクッション性抜群でコンバースのオールスターとは履き心地が段違いです。まぁ最近ではコンバースのジャックパーセル(数年前から出ている日本仕様)もインソールタイプになり履き心地が改善されてますが、あのインソールはSpringcourtのパクリの様に思えてなりません。

ちなみにソールの両脇に通気口があり、割と通気性が良いのですが、この季節では逆効果です(笑)
ちなみにインソールはミントの匂い付き!となんともフランスらしいです(数カ月で匂いは無くなりますが...)

しかし真っ黒は予想以上に服に合わせ辛く、中々難しいです...
Posted at 2009/12/08 01:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記
2009年11月26日 イイね!

もう病気

もう病気2か月ぶりの更新がこんなエントリでなんなんですが、カングーも好調でネタも少ないので(^_^;)

ここ2カ月の間、勢いで4足も靴を買ってしまいました。しかも同じような奴ばかり色違いだったり(笑)
M992とMR993なんて興味ない人から見たら間違い探しのレベルですよねぇ。。。

靴ばっかり
Posted at 2009/11/26 00:40:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記
2009年07月31日 イイね!

NewBalance M998

NewBalance M998既に同じ靴を持っていたんですが勢いで買っちゃいました。。。今持っている方は微妙にサイズが小さくいまいち気持良くありませんでした(言い訳)。

NBのUSA製、特に900番台はミッドソールのクッション性が抜群に良く、長時間履いていても本当に疲れにくいです。このM998も足を入れた瞬間はフカフカしていますが、ただ柔らかいだけではなく、要所を押さえたコシのある柔らかさがあり、快感です。興味の無い人から見ると、見た目は地味でアレですが、中身は凄いんです。いつも思うんですがNBの900番台はフランス車のふっくらと身体を包みこむ様なシートを想像させてくれますのでフランス車好きにはほんとオススメですよ(笑)。
Posted at 2009/07/31 01:09:56 | コメント(1) | トラックバック(2) | スニーカー | ショッピング
2009年07月03日 イイね!

ハイレット

ハイレット数年前に復刻されたハイレット(スタンスミスの元型)がたまたま見つかったので買ってみた。最近はADIDAS 80sシリーズでフランス製のスタンスミスに近い復刻もされてたが、個人的にはこの復刻ハイレットの方が好みです。

ちなみに現行のモデルのMFJ(Made for Japan/ABC-martとかでふつーに売ってるやつ)と異なる点は、

・アッパーはガラスレザーで最初は少し硬めだが、履きこんで味が出るし、汚れも付きにくい(現行はウレタン塗装のレザーで味も何も...)
・アッパーに内張りの布が無く、一枚革で作られており足馴染みがとても良い。
・かかとの足入れ部がレザー(現行はビニール)
・ソールに日焼け加工(ちょっとだけベージュ)
・タンがレザー(現行はポリウレタン?)

シンプルで飽きのこない靴なので、高くても良いので継続して販売してほしいんですがねぇ...
Posted at 2009/07/03 09:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記
2008年09月18日 イイね!

靴箱の中

靴箱の中今靴箱の中にある靴をカウントしてみたところ、
コンバース  : 4足
アディダス  : 4足
ナイキ    : 1足
ニューバランス:15足
となった。
ここに入りきれていない靴を合わせると40足強あるだろうか。
(汚い靴の画像で申し訳無いです)

特にこだわりの無かった頃は、アディダスのスーパースターやスタンスミス、プーマのスウェード(モデル名)など何にでも合わせやすいものを選んでいた。

しかし今の妻と結婚する前にデートで立ち寄った靴屋で前々から気になっていた靴(ニューバランス M996のUSA製)を発見。値段も他のモデルと異なり2万円超とスニーカーとしてはかなり高価だったが勢いで購入。残念ながらこのときはサイジングに失敗し若干大きめを選択した為、靴が足に馴染んで来た頃には歩くたびにかかとがすっぽ抜ける様な状態。その靴本来の性能を生かしきれず2,3年で駄目にしてしまった。数年後同じくニューバランスのM1400というモデルを購入。今となってみればNBのフラッグシップモデル(M1700/M2001等)には及ばないのだが、当時の自分にはまるで地面が絨毯になったかの様な感触を受け、感動した。

またその後購入したM991というモデル、見た目は近所のスーパーでで安売りされていそうなものなのだが、実際履いてみると足がとろけそうな、と書くと少々オーバーだが、クッション性、屈曲性、サポート、全てにおいてこれまでで最高の履き心地を味わえるものだった。

その後車をフランス車に買い替えてふと思ったのだが、フランス車のシートや足回りの懐の深さというのは、ニューバランスのそれと感覚的に非常に近い。見た目は特別大したことないのに、座ってみると身体をじんわりと優しく支えるシートに大きなうねりもしなやかにこなす足回り。乗っている(履いている)本人だけが味わえる秘かな楽しみの様なものが何とも言えない(自己満足ともいうが)。

尚、私が思うニューバランスの欠点はENCAPと呼ばれるポリウレタン製のソールが日本の風土に合わず加水分解し易い為、寿命が5~10年前後と短い事。この点も微妙にフランス車と共通点が有る様に感じるのは私だけだろうか(笑)


ニューバランスのUSA製モデルは試しに履こうとしても店に置いていない事が多く、中々人に勧め辛いが、もし身近に試着ができる場所があればぜひ一度履いて貰いたい。現行ではM992がオススメです(見た目は無視で)。



ちなみに妻からは20足を越えた辺りで何も言われなくなってきました(笑)
Posted at 2008/09/18 01:33:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スニーカー | 日記

プロフィール

「久しぶりに車イジリ http://cvw.jp/b/427870/39277503/
何シテル?   02/06 00:01
普通のサラリーマン(二児の父)です。 カングーにまつわる出来事をBlogにしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル&エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 09:54:12
ユーティリティーフック増設!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 10:51:33
APP SFIDA AP-8000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 13:00:38

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングーに出戻りです(^_^;) 自分の感覚にフィットして、速くないけど気持ちいい、不思 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
カングーに続いて三度目のルノー車です。 見た目に悩殺され購入。カングーとは180度キャラ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
独身時代最後に買った車です。スタイル、ドライブの楽しさは本当に満足行く車でした。ただシー ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
10年乗るつもりで購入したのですが、不慮の事故により廃車となってしまいました(涙)。 電 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation