• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomozoのブログ一覧

2010年01月16日 イイね!

新年早々買っちゃった

新年早々買っちゃった仕事でトラブル続きだったり、嫁が風邪をこじらせ寝込んだりで中々更新する事ができませんでした。
今さらですが皆様あけましておめでとうございます。

さて新年一発目の更新ですがカングーネタではなく(だって至って順調なんだもん..)トラックボールのお話です。

去年末から並行輸入品をwebでちらほら見かけましたが、今年早々に正規品が入ってきました!(七陽さんグッジョブ!)。名前は『Orbit Trackball with Scroll Ring』とある通り、機能的には従来から有るOrbitにScrollRingが付いたものです。
※ScrollRingとはマウスのホイールと同様に回すとScrollするわっかです。そのまんまですね。

たかがScrollRingされどScrollRing、とは誰も言ってませんが、やはりホイールに慣れた身体にはこの追加機能は非常に嬉しい限り。リングを回した感触ですが、ノッチが無くカサカサと回ります。ここはちょっと質感は低いかな。
でもそれ以外の点は満点です。デザインも旧来のシルバー一色ではなく、マットな黒と青いボールの組み合わせがとても良い。そしてScrollRingの配置場所も違和感無く使える場所に有り、これもとても良い。中ボタンが無いと不便かなとも思いましたが、意外と2ボタンだけでも何とかなるもんです。

土日は家で使って、来週月曜から会社のモバイルPC用に使おうと画策中です。
Posted at 2010/01/16 01:49:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | マウス・トラックボール | 日記
2009年04月05日 イイね!

買っちゃった

買っちゃったKensingtonのSlimBladeTrackball、ついに買ってしまいました。

赤いボールを“ひねる”とカチカチという音と共にスクロールします。見た目4ボタンのトラックボールですが、純正ドライバを入れても上部2つのボタンはモード切替え以外割り当てできないというひどい仕様(汗)です。しかし既に有志により上部2ボタンに好きなボタンを割当て可能なパッチファイルが作られており、従来のEM5と同じ感覚で使う事が可能となっています(感謝)。

今使っているEM5はベアリング支持でちょっとゴロゴロする感じが気持良かったのですが、こちらもルビー支持の大玉にしては超絶スムースで別の気持良さがあります。なので特に意味もなく指先でコロコロしてしまいます(笑)

実物は写真で見る以上に質感が高く、満足度はかなり高いです。正規販売前の為、米国から個人輸入となりましたが、無事届きほっとしています。
Posted at 2009/04/05 01:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | マウス・トラックボール | 日記
2009年01月10日 イイね!

祝!復活!

祝!復活!PCのポインティングデバイスとしてはかなりマイナーな部類ですが、私はトラックボールが大好きです。ただあの玉をゴロゴロ転がすだけでも楽しいんです(変に思われそうですが)。

そんな私が仕事で愛用するKensington社製のExpertMouse(以下EM)が販売中止となり早2年ほどが過ぎ、新製品の発売など無いだろうと半ば諦めていたのですが、ここに来て待望の新作が!名前はSlimBlade TrackballとEMシリーズの名前は引き継いでいませんが、一部から不評だったEM7とは異り名作EM5の直系と位置付けられている様です。

しかし美しい...早く実物を見てみたいものです。

ちなみに値段が本国で$129.99ということで国内流通時には安くても1万5000円位にはなりそうな気がします。でも欲しい。いや、多分速攻で買う気がします(^_^;)
Posted at 2009/01/10 23:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | マウス・トラックボール | 日記
2008年09月18日 イイね!

トラックボール(TBO)

トラックボール(TBO)最近じゃめっきり新製品も出なくなった絶滅危惧種のデバイス『トラックボール』についてですが、その存在すら知らない人も多く、会社のPCで使っていると物珍しそうに覗き込まれたりします(中にはマウスの様に掴んで動かそうとする人も)。

マウスと違って細かい操作、素早い操作は余り得意ではありませんが、指先だけで全て操作できるので、慣れてしまえばとても楽ちんです(私は肩凝りがかなり軽減されました)。

で、写真のブツはというとマイクロソフトから発売されていたTrackballOptical(TBO)という製品で、現在家のPCで使用しています。
残念ながら現在ではディスコンとなっており、オークション等で値段が高騰しているので、今使っているものが故障したときにはどうしようかと悩み中です。。。
Posted at 2008/09/19 00:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マウス・トラックボール | パソコン/インターネット

プロフィール

「久しぶりに車イジリ http://cvw.jp/b/427870/39277503/
何シテル?   02/06 00:01
普通のサラリーマン(二児の父)です。 カングーにまつわる出来事をBlogにしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル&エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 09:54:12
ユーティリティーフック増設!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/02 10:51:33
APP SFIDA AP-8000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 13:00:38

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
カングーに出戻りです(^_^;) 自分の感覚にフィットして、速くないけど気持ちいい、不思 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
カングーに続いて三度目のルノー車です。 見た目に悩殺され購入。カングーとは180度キャラ ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
独身時代最後に買った車です。スタイル、ドライブの楽しさは本当に満足行く車でした。ただシー ...
ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
10年乗るつもりで購入したのですが、不慮の事故により廃車となってしまいました(涙)。 電 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation