• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスター♪のブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

今週末に向けて。

今週末に向けて。ついにこの週を迎えました。
今週末はBIGなイベント
盛りだくさんです!!





仕込みの方は?と言ったら・・・ここ数週間、色んな情報を調べに調べて、仕事中も休日もあーだこーだと妄想&悪戦苦闘しながらも取りあえず、今日で一段落したかなぁといったところでしょうか。^^ヾ

本当はもっと下げたかったですが、メインイベントの翌日早朝からメインイベントが待っているという
何ともTight&Happy♪なスケジューリングの為、程々仕様で。(今年6回目の帰省 爆)

折角いぃもん譲って貰えたのに、これじゃ宝の持ち腐れってやつです(後ろ戻り謎)

腕が拙いのもあって100%満足できる結果には至ってませんが、最善は尽くせたかなぁ。
改めて思うのは、何事もやっぱり自分でこなしてみてなんぼなんですよね。

どんだけ大変で、どんだけ価値ある事なのか、だから対価(工賃)が生まれるわけでね。


貴重な財産を譲ってくれて、貴重な時間を割いてまで相談に乗ってくれたニャー君、
本当にありがとう!!


さぁ残るは先程ポチッと押した「特等席」を装着するだけ!

あ、当日は晴れますように♪♪♪
Posted at 2011/10/17 00:36:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月14日 イイね!

弾丸帰省終了♪

弾丸帰省終了♪こんな時間にこんばんは。

えぇっと、何から報告すればいいのやら・・・(汗)

まずは2011年7月9日00時09分、娘が無事誕生致しました!
出てきてくれるまで約3日間・・・
付きっきりで背中さすってましたよ~w

その結果・・・体重は3746gf!
僕も妻も相当重かった(3700gfくらい?)らしいですが、のっけから見事な両親超えを披露してくれましたw ただ、諸事情があってすぐ保育器に入ってしまい、初抱っこはお預け・・・(涙)


翌、8月のお盆には念願の初抱っこを出来たものの、今度は黄疸が・・・(汗)
診察の結果、母乳黄疸とのコトでまぁ心配要らなかったのですが、
実は出産の際に妻が尾骨と恥骨を骨折していたのが判明!
あんだけ大きけりゃあね・・・って、とにかくテンヤワンヤでした(トコちゃんベルト謎)

んで、昨日は結婚記念日だったので弾丸帰省を決行!!
思い返せば去年は初出張の洗礼を受けて帰国出来なかったんだよなぁ・・・
今年は特別に何をするわけでもなかったのですが、実家で親子水入らずのひと時を満喫♪

妻の回復っぷりにもビックリしましたが、娘の育ちっぷりが半端じゃあない!
とにかく、なまら可愛い( *´∀`*)デレーン
しかしこの写真、どう見ても僕にそっくりだそうで(爆)

すくすく育ってくれて、そして大事に育ててくれてありがとう。と、感謝を伝えて先程帰ってきました。

一人暮らしもあと1ヶ月ちょい、新米お父さんも負けていられないっすね!(残業三昧 謎)
たくさんの笑顔とパワーを貰って来たんで明日からまた頑張ります~!!

あ、クルマネタ書いてないや・・・
んと、愛車紹介の写真変えました( ´ ▽ ` )ノ
ま、こんなところでいっかw

したっけ~!
Posted at 2011/09/14 02:22:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

私事ですが。

私事ですが。こんなタイミングで日記書くのも微妙かなぁ・・・と思いつつも、私事を報告しようかと思います。

どうもこんばんは。m(_ _)m







近頃、「何シテル?」でも ちょいちょい呟いていますが、

実は今、妻とは別居状態で 暫くは 単身生活なんです・・・。(結婚2年目にして早くも 謎)





と言いますのも、遡ること約半年前に “あること” が判明しました。

めでたいことに妻が懐妊しておったんです。(しかもイィ夫婦の日に判明♪)

結婚前から「出産するなら札幌で♪」と話していたので GWに合わせて一緒に帰省し、
そのまま出産の準備に入ってもらってます。(お食い初めの日までずっと)

現在は、35週目で予定は7月中旬!んでもって、 女の子♪

※ちなみに写真のベビーグッズはまだ性別も判らなかった頃(2月)に
出張先の本国トイザ○スで勝手に妄想しながら買ってきました(爆)


恐らく・・・というか確実に ( *´∀`*)デレーン ← こ~~んな顔になるであろう自分に

恥じらいを感じつつも、せめて気ぃだけは引き締めていかねばと思っている次第です。

まだまだ不束者の私ですが、今後ともお付き合いの程 宜しくお願い致します。



ソンナコンナで明日は待ちに待ったぁ~C.C.sC. 東西交流会!!
なんか気分は 遠足前夜の小学生みたいになってますよ(コーフン 爆)

入梅しちゃったし天気はウ~ンですが、

またいつものように楽しいひとときを過ごせるのが楽しみですねぇ ^^

ご参加される皆様が無事故 無違反で 楽しく過ごせますように☆

したっけ~
Posted at 2011/05/28 00:55:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

黄 × 黄 × 黄 = ・・・♪♪♪

黄 × 黄 × 黄 = ・・・♪♪♪さぁてこんばんは♪(´・∀・`)ノシ

先日の自分のワガママで

さんぱちさんのご協力の下

急遽企画してみたプチオフですが・・・





なんと2週連続のドッキリ参加で「YOSSHIさん」がいらして下さいました~♪♪♪


みんカラ始めて早数年、YOSSHIさんのページには何度も何度も足を運んで

参考にさせて貰っていたのにも拘らず、実は初対面という・・・

あぁ、自分はなんて交友範囲が狭いんでしょうか(爆)



燦々と降り注ぐ太陽の下、一段と輝きを放つハーベストイエローを前に

ひたすら トーーク & 撮影 で 盛り上がり、あっという間の2時間でした♪


その後、YOSSHIさんはご自宅に戻られ(お時間のない中、本当にありがとうございました!)

さんぱちさんと自分は 平塚で昼食 →  某陸橋下に移動して

自分のフロントハブボルト打ち替え・・・ようと思ったんですが、

シバいても濡らしても(ん?爆) どうにもこうにもローターが固着して外れなかったため

敢え無く作業は断念。

どうにか外す方法を考えなくてはいかんなぁ・・・若干LP盤にもなってきてるし(汗)

で、そのまま日陰で涼みながら夕暮れまでダベり、お開きとなりました。


やっぱりクルマはキレイなのが一番☆

そしてやっぱりこの色を選んでよかった♪♪♪

天候にも恵まれて、至福のひと時を堪能できました ^^

ご参加頂いた さんぱちさん YOSSHIさん お疲れ様でした~!

次回もまた宜しくお願いします~


したっけ~
Posted at 2011/05/14 21:19:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

28日は・・・でもその前に♪♪♪

28日は・・・でもその前に♪♪♪いよいよ迫ってきました 5月28日


年に2回の“東西交流会”

です~!!



が、その前にどぉ~してもプチオフしたいなぁ( ´・д・`)ボソ と

一人で勝手にモンモンしておったわけなんですが、

かずけんさんからの温かい後押しと、

さんぱちさんの優しさのおかげで

プチオフやることにしました~!


ワガママな自分にかまって頂いて本当に感謝です。

ありがとうございます~ m(_ _)m


とき : 5月14日(土曜) 10時頃~
 
ばしょ : オート○ックス海老名 


いつものごとく、ま~ったりとクルマ談義に花を咲かせながら過ごす予定です ^^


もし、都合がつきますよ~♪という方がいらっしゃいましたら

メッセでもコメントでも頂けたら幸いです~

したっけ~
Posted at 2011/05/10 23:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

JazzyStyleをこよなく愛する北国生まれのボウズです。 とある方々との出逢いがあり、始めました。 宜しくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT マニュアルモード +,-変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 17:39:40

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族が増えたので乗換えです♪ 取り敢えず、少し落としてムラーノのアルミ履かせて・・・ も ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
デザインの貴賓さ、上品さにやられました。 純正のStyleを崩さないよう程々に弄ってい ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
StyleとConceptに惹かれ、 ハーベストイエローに魅せられて購入しました '0 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
免許取れる前に契約済みというフライングで手に入れた人生最初の相棒でした♪ 初めて足回り ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation