• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

安ちゃんのブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

「G-Crackさん、ここですね。」

「G-Crackさん、ここですね。」
G-Crackさん今日、急きょ行って来ました。

麺屋 國丸です。

今日会社でちょっとトラブルがあり、というか私一人が悪いのですが、急きょ明日が休みになったので帰りに寄って食べてきました。

帰りで21時ころでしたが、駐車場はほぼ満車でした、中に入ると7割くらいの客いりで、注文して、3,4分でできあがりました。合格です。出来るのが遅い店には必ず、一言「フランス料理を食べに来ちゅうがやないぞ!!」言います。

それで、味噌ラーメンだけですが味噌が九州(まろやか)信州(やや濃厚)北海道(濃厚)の三種類から選べます。

先日のG-Crackさんのブログを見てたので、無難に九州味噌の炙りチャーシューにしました。


味は確かにまろやかで美味しかったですが、今度は濃厚な北海道の味噌にしてみます。なんとなく味千と同じくチェーン店のようですが、チェーン店も最近は美味しいです。ちなみにこの店の少し東側にタンタン麺屋がありますが、可哀想にガラガラでした。

しかし、ここに寄って帰るとかなり遠周りになります。
Posted at 2008/10/23 22:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年10月17日 イイね!

「金曜日好例のラーメンです。」

「金曜日好例のラーメンです。」またまた、味千ラーメンです。最近ハマってます。

今日のは「とんとろラーメン」です。先週来たとき会社の同僚が来ててこれも美味いと言ってたので、これにしました。

味は塩ベースににんにくが入ったような味で美味しかったです。あと野菜がにんじんにキャベツ、ネギがどっさり入ってました。

あとはチャーシューをカンナにかけたみたいなのが入っていて、変わった味で美味かったです。もう少しで一通り食べることになりますが、「角煮ラーメン」に入ったでかい野菜が気になって「角煮ラーメン」を注文ようしません。

*野菜は根本的には苦手てなので。

Posted at 2008/10/17 21:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年10月11日 イイね!

「元祖、鍋焼きラーメン!!」

「元祖、鍋焼きラーメン!!」昨夜、鍋焼きラーメンの店をネットで検索したら高知市百石町にそれがあり行ってきました。

お店の名前は「ちゅるちゅる」です。とにかくあっさり系でした。メニューが鍋焼きラーメンが並と大、鍋焼きうどんが並と大あとライスが大、中、小です。

それで、問題のラーメンですが、中華そばを少し硬めに茹でて醤油味(鶏がら、カツオ)のスープが土鍋でぐつぐつ沸騰したものが出てきました。

ラーメンの具はすまき・ちくわ・ネギ・すじ肉・生卵(メニューの裏側に食べ方を書いてました。卵は崩さずに沸騰したスープをかけて好みの硬さにして食べる。)

麺は硬めでかなりシコシコでスープはあっさり系(昨夜のがコッテリがまだトラウマに!)でした。

もう少しパンチがほしいところです。

これから冬場は温まるラーメンです。ネギがこれほど美味しく感じたのも初めてでした。舌がヒリヒリ痛いです。
Posted at 2008/10/11 12:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年10月10日 イイね!

「今日はこれを食べたぜ、厚切り炙りチャーシュー」

「今日はこれを食べたぜ、厚切り炙りチャーシュー」今日はこれにしました。厚切り炙りチャーシューです。メニューの一番上にあってラーメンにしては結構なお値段です。

大きなチャーシューが5,6枚入っていて1枚目「旨い。」 2枚目 「美味しい。」3枚目「ちょっとしつこいか。」4枚目「むつこい。」5枚目「残すと店の人に悪いので食べるぞ。」となんとか完食です。

これは若者向けです。チャーシュー3枚で十分です。それと肉体労働者の安ちゃんが食べてもこのスープは少し、しょっぱいです。

次はとんとろラーメンにしてみましょう。

明日は須崎の鍋焼きラーメンに初挑戦です。前からあるのは知ってましたが、「ラーメンの鍋焼き?麺がのびて不味いんじゃあないろうか?」と思い食べたことがありませんでした。

さあどの店にするかネットで検索です。
Posted at 2008/10/10 21:18:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年10月04日 イイね!

「味千ラーメン岡山店」

「味千ラーメン岡山店」残念です。(泣)
岡山には味千ラーメンがありません。
近いところで広島に数店舗あります。不思議です、高知の田舎で4店舗あるのに岡山に無いはずはと調べたのですが・・・・・

高知の味千ラーメンの住所は関連情報のURLで見てください。

「よっしゃー、味千ラーメンはフランチャイズみたいなき脱サラして岡山店は俺がやる。あっいかん俺料理は卵焼きしか作れんき。」(爆
Posted at 2008/10/04 07:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「ターキー無くなりました♪」
何シテル?   12/03 23:09
バイク大好きのアラウンド50の安ちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「OONOデザイン工房」 
カテゴリ:手作りの釣り具
2008/10/18 13:49:01
 
「タクシン不動産」 
カテゴリ:暮らす
2008/10/07 22:44:50
 
FABCUBE 
カテゴリ:暮らす
2008/09/25 23:34:52
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
KTM 625SMCを下取りに購入しました。ヤマハYZF-R1です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤オンリーです。
その他 その他 その他 その他
R1の前のバイクです。オーストリア製のバイクですが、2年間乗って故障ゼロでした。 ヤマハ ...
その他 その他 その他 その他
最後になりました。今までの流れで行くと名前は「トラ」と思うでしょう。残念名前は「しま模様 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation