• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

安ちゃんのブログ一覧

2008年11月10日 イイね!

「二日連続で西武ライオンズです。」

「二日連続で西武ライオンズです。」昨日に続いて、日本シリーズの西武ライオンズねたです。が試合を見てない人のために、昨日の試合展開です。

【西武3-2巨人】ヤングレオが歓喜の日本一に輝いた。3勝3敗で迎えた日本シリーズ第7戦は9日、東京ドームで行われ、西武が巨人を相手に終盤の集中攻撃で逆転勝ち。前身の西鉄時代を含めて4年ぶり13度目の日本一に輝き、就任1年目の渡辺久信監督(43)はナインの手で宙を舞った。シリーズMVPには第4、6戦で勝利投手となった岸孝之投手(23)が輝いた。西武は日本代表として「アジアシリーズ2008」(13日開幕)に出場する。

 その瞬間、渡辺監督の周りに続々とコーチ陣が集まった。感謝の抱擁。ゆっくりとマウンド付近の歓喜の輪へ加わった指揮官は、ナインとともに天高く人さし指を突き上げる“一番ポーズ”で興奮は最高潮に達した。

 「いけるところまでいこう」で始まった95キロを持ち上げる胴上げは、9度で力尽きたがまさに最高の瞬間。現役時代から合わせて7度目の日本一だが、これまでのどれよりも格別な味だった。

 「チームの思いと、家族の思いと、そしてファンの思いがこの2連戦に凝縮したと思います。就任1年目の、本当にダメな監督を1年間盛り上げてくれて選手には感謝しています。最高のシリーズにできてよかった」

 揺るぎない信念の采配で頂点まで上り詰めた。初回1死三塁。ゴロスタートのサインで三塁走者・片岡を憤死させた。だが、ひるまない。1点を追う8回に先頭の片岡が死球で出塁。定石通りならバントだが、片岡は初球に二盗を決めた。そして1死三塁となって片岡に出したサインは、バットに当たった瞬間に三塁走者がスタートを切る「ギャンブルスタート」。ライナーだと併殺となるリスクも伴うが、2年連続盗塁王の足に懸けた。そして中島の三ゴロで、片岡が同点のホームイン。平尾の決勝打を呼びこんだ。攻撃だけじゃない。8日の第6戦は岸を中2日で中継ぎ起用。逆王手で流れをつかんだ。そしてこの試合は西口の先発起用から石井一―涌井―星野―グラマンを惜しげもなく投入した継投。投手出身の指揮官だからこその大胆采配で日本一に上り詰めた。

 4日の第3戦前のミーティング。渡辺監督は「勝負どころでしか言わない」と出し惜しみ続けた“魔法の言葉”でナインに暗示をかけた。「勝った、負けたで一喜一憂する必要はない。短期決戦は1球で流れが変わるもの。ダメでもまたすぐ切り替えればいい」。短期決戦を知る黄金時代を支えた元エースが口にした重みある言葉。王手をかけられても動じなかったナインの心の支えとなった。

 現役時代に広岡、森、移籍したヤクルトでは野村監督と名将たちの下でプレー。それぞれの野球に対する取り組み方、考え方をいいところだけ抽出。これに“渡辺流”で味付けした。シーズン前に掲げたのが「ミスをとがめない」という、型破りのスローガンだ。打率が2割台前半と低迷するブラゼルと中村を「ダメならオレが責任を取る」と4番と6番に固定し続けた。4年目の涌井は「エースとして大きく育てたい」とシーズン、CS、日本シリーズの“トリプル開幕投手”を任せた。一度決めたら頑として動かなかった。今の主力は4年間の2軍指導者時代にコミュニケーションを取ってきたナインが中心。“信頼”という太いきずなで結ばれているからこそなせる業。ナインの長所を徹底的に伸ばす方針は日本一という形となって実を結んだ。

 指揮官は「去年の時点で1年後の選手の姿は想像したけど、これだけのことは想像してなかった」と笑った。「新人類」と呼ばれた指揮官と、ヤングレオの融合。いきなりの日本一もまだ序章にすぎない。黄金時代復活へ…。渡辺西武の挑戦に終わりはない。

昨日の試合は野球を観て久しぶりに面白い試合でした。阪神ファンの私は土壇場で巨人にひっくり返されて、日本シリーズも上の空で観てましたが、一戦、一戦、面白くなり、観戦してました。

そして、昨日の試合は圧巻でした、確かに巨人の強さは認めますが、西武ライオンズの特に若手の活躍は凄かったです。

巨人に2対1から同点にして逆転する場面の西武の打者は「何が何でも球に食らいついていく。」執念を感じました。

私の応援する阪神タイガースにもこれぐらいの執念があれば、巨人に逆転されることもなかっただろうと思います。正直今年の阪神は強かったですが、今までで一番情けなかっです。(´_`。)グスン

Posted at 2008/11/10 21:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロ野球 | 日記
2008年11月09日 イイね!

「日本シリーズは西武ライオンズが日本一に!」

「日本シリーズは西武ライオンズが日本一に!」 プロ野球日本一を決める日本シリーズは8日、舞台を東京ドームに移して第6戦が行われ、西武が巨人を4-1で下し、3勝3敗のタイに持ち込んだ。日本シリーズが第7戦までもつれるのは2004年の中日-西武以来。

 9日の第7戦で巨人が勝てば02年以来6年ぶり21度目、西武が勝てば04年以来4年ぶり13度目(前身の西鉄時代を含む)の日本シリーズ優勝となる。

今、3勝3敗で迎えた最終戦に決着がつきました。

13回目4年ぶりの日本一らしいです。

ライオンズおめでとう!
Posted at 2008/11/09 21:39:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | プロ野球 | 日記
2008年10月19日 イイね!

「今更ですが、タイガースファンです!!」

「今更ですが、タイガースファンです!!」「今更ですがタイガースのファンです。」

今シーズンは開幕から調子良くペナントレースもぶっちぎりで二位の中日ドラゴンズをどんどん引き離し、テレビを見ても勝つだろうし、ペナントレースの事はあまり気にしてませんでしたが、知らぬ間に宿敵ジャイアンツが追いついてきて、最終的に「鳶に油揚げ」で優勝をジャイアンツにさらわれ、悔しい思いをし、岡田監督を辞任にまで追い込みました。

昨日も中日に2対0で完封負け、勢いが無いこのまま負け犬になるのかとあきらめかけてましたが、今日なんとか勝ったので、明日も勝ってジャイアンツにリベンジしてくれ。

「我が家は親子三代阪神タイガースファンです。岡田止めんといてくれ!!」

高知は民放が少ないのでジャイアンツファンが多いのでいらんこと書いたろうかと心配です。(汗)
Posted at 2008/10/19 22:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | プロ野球 | 日記

プロフィール

「ターキー無くなりました♪」
何シテル?   12/03 23:09
バイク大好きのアラウンド50の安ちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「OONOデザイン工房」 
カテゴリ:手作りの釣り具
2008/10/18 13:49:01
 
「タクシン不動産」 
カテゴリ:暮らす
2008/10/07 22:44:50
 
FABCUBE 
カテゴリ:暮らす
2008/09/25 23:34:52
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
KTM 625SMCを下取りに購入しました。ヤマハYZF-R1です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤オンリーです。
その他 その他 その他 その他
R1の前のバイクです。オーストリア製のバイクですが、2年間乗って故障ゼロでした。 ヤマハ ...
その他 その他 その他 その他
最後になりました。今までの流れで行くと名前は「トラ」と思うでしょう。残念名前は「しま模様 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation