• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ko-kichiのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

JUKE 16GT FOUR 納車♪♪

JUKE 16GT FOUR 納車♪♪









ついに念願だったジュークターボが納車されました♪♪
って一昨日のことですが(爆)


ナンバーはターボグレードであることを主張するため、

『16』

にしましたよ^^
しかも偶然にも分類番号がゾロ目の333に…♪♪
ラッキーでした。


今こちらはとても寒く(今朝は-10℃くらい)、スタッドレスタイヤが必須ですが
予算もなく、あと2ヶ月くらい我慢すればいいので夏タイヤのままにしました。
あまり私の住む地域はそれほど雪は降らないこともあるので。。
ですので、晴れの日以外は基本乗れません。。


とりあえず納車後軽く乗ってみましたが、やっぱりいいですね~♪
1500回転くらいまではターボが効いていないためか、もっさり感がありますが、
2000回転くらいまで回すとターボが効き始めぐいぐいと加速してくれます^^
カタログどおりの感じです♪
3000回転以上はまだ慣らし中なのでわかりませんが、
それなりにいい加速をしてくれそうですね^^

一方4WD+トルクベクトルですが、これもかなりいいです^^
緩いカーブで2WDモードと比べてみましたが、結構体感できましたよ。
車高の割りに安定して良く曲がってくれます。


早く慣らしを終えて全開にしてみたいですね♪



それではジュークオーナーの皆さんこれからどうぞ宜しくお願いいたします。
Posted at 2011/01/31 22:37:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

納車日やっと決まりました。

先々週までマレーシアに行っておりましたが、何とか1月29日に納車できることとなりました。
帰国してからかなり慌しく書類などを用意しましたが間に合ってよかった~^^

とりあえず、フォグランプのみディーラーで付けてもらえたので、
他のライト類はまた気が向いたら自分で取り付けます♪

また先週スパイシーチューンのシートカバーを発注したのですが、納車日に間に合わず来月上旬に来る予定です。取り付けかたをいくつか見させていただきましたが、かなり大変そうですね…。
失敗しないよう着実にすこしずつ取り付けようと思います。


発注してから3ヶ月弱……
ようやくジュークオーナーとなれる日が近づいてまいりました^^
本当に楽しみです♪
Posted at 2011/01/23 08:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

IMPUL JUKE DEBUT!!

IMPUL JUKE DEBUT!!皆様明けましておめでとうございます。


今朝、IMPULのホームページを覗くと、JUKEの情報が更新されておりました♪
どんなのか見てみると…


なかなかいいじゃないですか^^フロントグリルがカッコイイ!
他のエアロパーツはデザイン上?予定はないようですけれども。。
尚今年のオートサロンでこの仕様のJUKEが展示されるみたいです^^
時間がとれたら見てきたいと思います♪


まずは…発売されたらこのグリルを購入しよう!
ホイールもなかなか良さそうだからいつか逝きたいな^^
鍛造よりぜんぜん安そうだし^^
Posted at 2011/01/03 08:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月13日 イイね!

弄りの予定と妄想(笑)

弄りの予定と妄想(笑)ジュークターボをどうイジイジしていきたいのか、妄想もこめて書き記したいと思います。









1.納車時
・フルLED化+キセノン6000K化+フォグ2500K化、ハイビーム高ケルビン化
  マップランプ、ポジションランプ、ウインカー、サイドウインカー、バックランプ、ブレーキランプ等。
  LEDにできるところは全てする予定です。
  まぁ簡単に5万円は超えるでしょうね(笑)

 ・スパイシーチューンのシートカバー
  特に合皮でも問題なくデザインも気に入っているのでこれをつけます♪
  費用57750円



2.納車後
 ・ドルフィンアンテナ
  ビートソニックのをつけようと思います♪
  費用塗装込みで10000円?

 ・Z34用シフトノブ
  純正のシフトノブがしょぼかったので、流用できればこちらに交換したい
  費用20000円?


 ・レーダー探知機
  高速ではやっぱりないと怖いですからね…
  費用約30000円

 ・ドライブレコーダー
  やはり事故にあったときにかなり強い武器になりそうですし、
  普段のドライブもとってみたいので^^
  費用約50000円?
 
 ・スピーカー
  純正スピーカーをしょぼすぎるので、追々変えたいと思います。
  費用40000円?

 ・エアクリーナー交換
  Z34用のニスモのやつを流用できるかな?
  費用10000円
 


ここまではできそうですが、下記からは実現できるかどうかわかりません。
何しろ来年から(今もですが…)は自由にお金が使えなくなりますので(汗)


3.妄想
 ・車高調
  RSRからもうすぐ発売になるみたいです^^
  あとTEINからも皆さんの要望があれば検討してくれるとのこと♪
  費用200000円?

 ・ホイールタイヤセット
  RAYS VOLK TRINITI V マットブラック 19インチ + ADVAN SPORTS or POTENZA S001 225/40R19 
  ジュークなだけにやっぱり19インチでしょ♪20インチだと高すぎるし、タイヤペラペラそうだし、
  ブレーキはスカスカすぎるだろうし、19インチがベストかな^^
  やっぱり鍛造がいいな^^タイヤはジュークにはオーバースペックですが、またスポーツタイヤを履きたいので。
  費用320000円

 ・マフラー
  スルガスピードで2本出しループサウンドマフラーをつくってもらう♪
  それに伴いリヤバンパーも加工
  センターマフラーとも合わせると25万円以上か…

 .パドルシフト
  V36用のパドルシフトを加工してでもつけてもらいたい。
  費用は150000くらいか?

 ・キャリパー塗装+ローター交換+パッド交換
  キャリパーをイエローにし、ローターもドリルドスリットに…
  パッドも交換でブレーキ性能UP 
  費用150000円?

 ・ヘッドライト、テールランプ等スモーク化
  費用60000円?


 ・ECU書き換え
  インパルから多分出るので、これにするか、それともどこか評判のいいところで現車あわせで書き換え
  費用100000円?

 ・エアーインテークパイプ
  費用40000円?

 .メッキ部分マットブラック塗装
  エンブレム等全てマットブラックに塗装
  ここまで真っ黒にしたらかなりいかつくなりそう♪♪
  費用自分でやってみます。


ここまでやれば、見た目も走りも相当なものになるでしょう^^
ああ~こんな風なJUKEにできたらマジでかっこ良さそう♪♪
パワーも220PSはでてそうで、相当速くなってそうです^^♪
最終的には250ps、30.0kgf・mくらいまで出したいですが~
そのためにはブーストUPが必要なのかな?
でもCVTが多分こわれると思うので、ブーストUPは…ですね(汗)


全部この弄りをやったとすると
軽く100万円を超えちゃいますね…
今度は長く乗りますので、次期嫁さんの許可をいただいて、少しずつ弄っていきたいと思います^^
Posted at 2010/12/13 00:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

ジュークターボにしてほしかったこと

ジュークターボはNAとの外見的な違いはほとんどありません。
違いがわかるのが、専用色、DIG TURBOエンブレム、リアディスクブレーキだけなので
、オーナーの方々は少なからず不満はあるかと思います。

個人的にはもう少し、専用装備がついてほしかったな~
例えば、

・ダーククロームカラーコートのホイール(NAと同デザイン)

・専用フロントグリル

・左右2本だしマフラー

・専用スポーツシート

・16GT FOURエンブレム


あと、CVTとは言えパドルシフトはつけて欲しかった。
今時軽自動車でもついているのだから…

こんくらいの違いがあったら、ターボに乗っているという満足感がかなり得られると思うんですけどね~

皆さんはどう思いますか?
Posted at 2010/12/12 21:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジューク納車されました♪」
何シテル?   01/31 22:54
ついにジュークがきました! 弄りたいけど使える金がない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
1/29ついに納車されました。 グレード:JUKE 16 GT FOUR (4WD) ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
わずか2年ほどしか乗れませんでしたが、デザイン、高速性能、コーナリング性能等本当に素晴ら ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation