• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

navsのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

おかえり~

おかえり~2泊3日のお泊まり保育が終了しました。

ここ数日寒かったので、
症状は確認できなかったみたいですが、
コンプレッサーは新品交換してくれたそうです。

11時頃にディーラへ行って
交換後の様子見でグルッと・・(笑)



天気も秋晴れでしたし、
休日なので都内の道路は車少なめ
気持ち良いドライブができました。

さわやか陽気でしたけど、
そこそこ気温も上がったみたいで、
エアコンは25℃のオート設定でも
普通に稼働してました。

新品のせいか、コンプレッサーが稼働する時の
「カッチン」っていうスイッチ音が
交換前より少し大きくなった気がしますが、
車内に響いて気になっていた
「ウィ~ん、ひゅるひゅる」って音は
ほとんど聞こえなくなりました♪

街乗りオンリーで80km程走ってみましたが、
平均燃費も12~13km/㍑でしたし、
(不具合時は8km/㍑前後)

症状が激しかった気温(30℃~35℃)
と比べて、5℃から10℃位涼しいので
なんともいえませんが、

どうやら「無事復旧」したみたいです。
( ̄ー ̄)ニヤリ

グルッと走ったあと、一応念のため、
ディーラーへ寄って
コンプレッサーの動作音や
ガス圧などをもう一度点検してもらいつつ、
一服してたら、、

担当営業さんがマーチの試乗車に乗って
現れて、、

「navsさん、乗ります?」

一緒に行くのかと思いきや、、
「ご自由に乗り回して来て下さい」との事(笑)

お言葉に甘えて、グルッと堪能してきました。

アイドリングストップ機能は慣れるまで
ちょっと違和感ありましたが、
慣れるとほとんど気にせず運転できますし、
3気筒エンジンって感じもさほど気にならなかったです。
街乗り、ちょい乗りメインで使うんでしたら
ちょうど良い車なのかもしれませんね♪

ただ、今年みたいな猛暑だったら、
アイドリングストップ時(信号待ちや渋滞中)は
コンプレッサーが止まるので、
車内が暑くなっちゃいそうですが、、(^^;A

試乗から帰ってみると、
ウチの子の点検も終わってました

点検結果は
「特に動作的な異常は見当たりませんでした」
との事

しばらく乗って様子を見たいと思います♪

でも、

・・・これからだんだん寒くなりますが(笑)

Posted at 2010/09/26 18:41:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | ウイン | 日記
2010年09月23日 イイね!

寒っ・・・

寒っ・・・今日は休日出勤・・・

昨日までは確か「夏」でしたが、
今日は朝から雨降ってて、、
しかも、寒っ!

夕方ディーラーへ車を出すので、
仕事が終わらなかった場合に備えて
車で出勤してみました。

休日午前中の都内の下道は
ガラガラに空いてて快適~

ドライブ気分で気持ちよく
会社に向かってて、、

ふと、、

・・・ん?

・・・快適!?

最近エアコン付けると
うぃ~んひゅるひゅる~っていう
音が車内に響いてましたが、

・・・静かΣ( ̄ロ ̄lll)

平均燃費は、11~12キロ/㍑

あまりに寒くてコンプレッサーが
ほとんど動いてない感じですね(^^;A

試しに18度設定にしてみても、
そよ風程度、
・・・ってどんだけ寒いんだ今日は!?(笑)

これじゃ、ディーラーさんも原因切り分け
できないんじゃ、、、(^^;A

仕事帰りにディーラーへ入庫した時に
聞いてみたら、
やっぱり寒過ぎて、今日は原因切り分けが
難しいとのこと・・ヤッパリ

金曜と土曜日の二日預けるので、
その間に色々試して頂いて、
(ECUリプロはどうしても必要な場合以外は
避けてくれるそうで・・・笑)

それで原因確認できなくても、
コンプレッサーを交換して様子を見るって
事になりそうです。

明日あさって、猛暑復活しませんかね?(爆)
Posted at 2010/09/23 23:07:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウイン | 日記
2010年09月21日 イイね!

無し?イヤイヤ、狩り!

無し?イヤイヤ、狩り!秋の連休、、
ちなみに自分は日、月(祝)の
2連休でしたが、、(^^;A

初日の日曜日は
最近の仕事の疲れか、
ぐったりしちゃってて
起きたら、、

・・・夜!?Σ( ̄ロ ̄lll)

大黒オフにも参加出来ず(泣)



二日目の今日も、
危うくボンヤリ過ごすとこでしたが、
折角の連休なんにも「無し」は
寂しすぎるし、
どうしても「秋っぽい事」がしたくて、
午後になってから出かけて、

・・・狩りに行って来ました(笑)

向かった先は、あまり遠くない
「千葉県松戸」の梨園です。



生まれて初めて梨を狩ってみましたが、
・・・意外と楽しい( ̄ー ̄)ニヤリ

自分で採った梨をその場で試食してみると、
・・・かなり旨い!( ̄ー ̄)ニヤリ



こりゃ、年間行事の一つに追加確定です(笑)

 
それにしても、、

エアコン付けた時の「ヒューン、ヒューン」っていう
ノイズがどんどんひどくなってきました(^^;A
エアコン付けて渋滞遭遇すると、
あっという間に平均燃費が6~7キロ/㍑に、、
試しにエアコンを切ってみると、
ぐんぐん平均燃費が上がる始末、、

ディーラーさんから
「コンプレッサー入荷しましたよ♪」って
連絡も来ましたので、
今度の23日の祝日にお泊まり保育させてきます
治るといいんですが・・(^^;A

あ、昨夜ちょろっと近所を走った時に、
キリ番ゲットしました。

今月は仕事が多忙過ぎて、夜のクルクルも
ほとんどできませんでしたので、
ひと月500キロ程度でした、、

あ~遠出したいっ!
あ~温泉浸かりたいっ!(笑)


さてさて、明日と明後日は仕事ですから
ぼちぼち寝ないと・・・(^^;A
Posted at 2010/09/21 02:49:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年09月10日 イイね!

ん?・・・悪っ(^^;A

ん?・・・悪っ(^^;A今日は振休でしたが、
朝からちょっと仕事で都内を
自分の車であちこちグルグルと、、
普段は電車通勤ですけど、
都心の朝渋滞はひどいですね

仕事が終わって夕方からも
都内でぐるぐる、、、
途中でなんとなく寄った公園
(北区:飛鳥山公園)で、
ゾウに乗ってみたり、、(笑)


朝給油した時に、積算燃費をリセットして、
なんやかんやで70~80キロ位走りましたが
・・・この燃費(^^;A



ひ、一桁・・・

以前から少し気になってた、
エアコン付けてる時のコンプレッサーあたり
からのヒューンって音がだんだん大きくなって
来たような、、、?

エアコンを切ると音も静かになって、
アクセルレスポンスも軽くなるので、
けっこう負荷がかかってる様子です(^^;A

燃費が悪いのはコンプレッサー不調のせいか
どうかは、わかりませんが、、、
とりあえず、ディーラーさんに連絡して、
コンプレッサー交換を発注しちゃいました(笑)

残念ながらメーカーで欠品してるみたいで、
納期は連休過ぎ位になりそうですが、
数日間お泊まり保育で
点検/交換して貰う事に・・・。

あっ、原因切り分けの点検時に
ECUリプロされちゃうかも!?(^^;A

車入れる時に「書き換えないでね」って
言うのを忘れないようにしとかないと、、(笑

ちなみに、
この積算燃費が許せなかったので、
夜にぐるっと首都高を燃費走行で回って、
積算燃費を改善させたのは内緒です(爆)


Posted at 2010/09/10 02:23:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | ウイン | 日記
2010年09月06日 イイね!

意思が弱いので・・・(笑)

意思が弱いので・・・(笑)閉店ぎりぎりに行って来ました(笑)

だって、全品15%オフなんて、
欲しいものが無くても(あっても)
買わなきゃ損!
みたいな気になっちゃいますからね
くわばらくわばら、、(笑)

とあるブログを見てしまい、
また行きたい病が発症しちゃいましたので、
節約して費用を捻出しなくちゃ・・(笑)


 
んで、

今夜のクルッとは

こちらは、固~い意志で右足を制御できました(笑)

前回はただボンヤリ走っただけでしたが、
今回は瞬間燃費計とにらめっこ、、

意外と巡航速度は速めですが
19.7km/㍑
記録更新です( ̄ー ̄)ニヤリ

さ~て、来週も頑張って働きますか!?
Posted at 2010/09/06 01:44:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | アクマノササヤキ | クルマ

プロフィール

「惜しい… キリ番 http://cvw.jp/b/428212/45653500/
何シテル?   11/25 05:04
16年付き合ったブル(ブルーバードU13)からウイングロード(18G)へ乗り換えました(2008/9/14納車) 2021年8月25日 13年連れ添ったウイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   12 34
5 6789 1011
12131415161718
1920 2122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

フォトギャラリーへの直リンク 
カテゴリ:趣味レーター他
2009/01/25 01:50:46
 
パーツレビュー 
カテゴリ:ウイングロード
2008/11/19 15:58:26
 
整備手帳 
カテゴリ:ウイングロード
2008/11/19 15:56:29
 

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
13年連れ添ったウイングロードJY12から乗り換えました。自宅マンションの機械式駐車場( ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
16年乗った「ブル」(ブルーバードU13)からウイングロードに乗り換えました。 ウイング ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
平成4年式 外装・内装共に全く「どノーマル」で乗ってました。 平成20年夏、オルタネータ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation