• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐ / MRRS.JPのブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

まとめ1

東北地方太平洋沖地震に対応する情報をまとめています。
http://mrrs.jp/

【東京23区の避難場所一覧】 http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html 【拡散】

【東京23区内にいる帰宅難民へ】公開避難場所Google Mapsまとめ。リアルタイム追加更新 http://bit.ly/tokyohinan 【拡散】



「東北地方太平洋沖地震が発生」
これから夜になります。二次被害の恐れがあります。徒歩などで無理に帰宅しようとせず安全なところで待機して下さい。「余震」「治安悪化」「人災」に最も気をつけてください。一人で居ないで下さい。津波は何度も来る恐れがあります。港、海、川に絶対に近づかないでください。


ガス管が割れている可能性があります。引火の可能性があるので火の扱いに気をつけて下さい。倒れた電柱の電線が地面に垂れている場合、決して近づかないで下さい。数メートルの距離でも感電します。



Twitterより【東京23区内にいる帰宅難民へ】公開避難場所Google Mapsまとめ。リアルタイム追加更新  http://bit.ly/tokyohinan


東京23区の避難場所




携帯電話が繋がりにくくなっています。使用は最低限に。伝言サービスを利用しましょう。

171の使い方:「171+1+家の番号」伝言の吹き込み。「171+2+家の番号」伝言の再生。


▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス:伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi


▼KDDIの災害用伝言板サービス:EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/



▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板:Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/



▼NTT東日本:災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。



▼ウィルコムの災害用伝言板:ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/ 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/



▼イー・モバイルの災害用伝言板:アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/





Twitterによる情報提供


@kyanchiaki きゃんち
RT @tomitaakihiro: 「拡散希望!」 警告!これから夜になります。阪神大震災で最後に最大に悲惨に襲った災害は、「治安悪化」による「人災」です。 大切な人を守ってください。 一人でいる人は、最. ...


加藤夏希
@natu_c 加藤夏希
今、東北6県で公衆電話が無料です。携帯電話が使えない方、ぜひ利用を。 http://s.nikkei.com/er7WDD


@mi_chi_chi みちち
大事なことだと思うので、もう一度。【拡散お願いします】 近くに、過呼吸や呼吸がしんどくなっている方、泣いている方がいらっしゃったら、どうか側について居てあげてください。誰かが側にいるだけで、ずっと安心します。新潟中越地震の時に、パニック障害がひどくなった経験から、お願いします。


@Nob_Kodera 小寺信良
数日食料が買えなくなるから今のうち買っとけという意見もあるが、それはないと思う。コンビニ系の輸送網はものすごくて、中越沖地震の時でも1~2時間遅れで配送、翌日からは通常営業してた。みんなパニックにならないように。


@nightdiver ナイトダイバー
RT 人間のクズだな。RT @molly_zw: 災害時に、「お風呂を貸す」「トイレを貸す」そういった言葉で女性を騙し、レイプする犯罪が過去発生しています。避難や徒歩での移動など、出来る限り独りにならないで、どうか、どうか気をつけてください。 (via @yasuvic)


@yutaogasawara 小笠原祐太
あー、電気工事屋からの忠告として。切れた電線が地面に接してる場合、直接触らなくても数m以内に近づくだけで電撃食らう可能性がある。あと、ブレーカー落とすより先に家中のコンセント抜いたほうがいい。配電ボックスはプラスチックの箱の中にすぐ高圧電流流れてるから下手に触ると感電する。
しなの諏訪子


@Shinano_Suwako しなの諏訪子
【TLまとめ】●玄関あけろ●米炊け●荷物は玄関へ●水、菓子、タオル買ってこい●毛布出せ●懐中電灯●サランラップ●靴はけ●浴槽に水ためろ●出来るうちに携帯充電しろ●ブレーカー落とせ●ガスの元栓締めろ● 電話は最低限●ガラスや塀に注意●とりあえず落ち着く【順次追加希望】


@chikichikiko okiayu ryotaro
RT @YAMA414 拡散お願い致します。コミュニティFM周波数⇒ 仙台市青葉台FM76.2Mhz、盛岡76.9MHz、福島県本宮市77.7MHz、いわき76.2MHz、会津76.2MHz ネットでも聴けます(サイマルラジオ)http://bit.ly/6V8rl5


@gi_sh_o アカギギショウ
おいらも阪神経験者この訴えはガチRT @mirai775: 何度も言うようですが、車に乗っている人はすぐにスピードを落として、道路の左側に止めて下さい!そのままでいると緊急車両の邪魔になります。私の、親戚は阪神の時、一般車が邪魔になり緊急車両の到着が遅れ亡くなりました。拡散希望


@Anne_Suzuki 鈴木 杏
RT @rin_kasihara【再拡散希望】東京都台東区花川戸1-11-7 ギークハウス浅草 301号のデマ?に流されないでください!その住所は存在しないどころか検索すると変な人のサイトに繋がります!RTなどで本当に大事なツイートが埋もれないようにしてください!...


NHK広報局
@NHK_PR NHK広報局
三陸沖を震源に、震度5弱の余震が複数回、発生しております。津波の2波、3波に十分ご注意ください。一刻も早く高台に避難して下さい。近くに高台が無い場合は3階~4階以上の、コンクリートなどで造られている、しっかりとした建物の、出来るだけ高い階に非難してください。


@peroshio 上田孝輔
【拡散希望】電気屋さんからの忠告です。今地震で停電している地域の方はブレーカーを全て落としてください。通電されたら小さなブレーカーを1つづつ入れてください。漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者などに連絡をとってください。漏電による火災を防ぎましょう


@tamagawakatsuto graphix
RT @m_midai: 【拡散希望】神奈川県、鎌倉市、江の島では水が引いています。大きな津波が来る前兆です。早く高台へ避難してください!!!川、海へ近付かないでください!津波は時に新幹線よりも速いスピードで襲ってきます!!!


@JETSET_CEO 岸本英太郎
神戸で直撃受けて脱出に3日間かかった経験から。「直撃地域での非難方法、詳細な交通情報などの有益な情報は地元AMラジオがベスト/外から目線のキー局TV報道は実用的でない」「水が一番貴重になるので、無駄に流さない/出ている間にバスタブなどに溜めて使う」 酷くないことを願いますが。


@Dojima_Kohei 堂島孝平
被災地の皆さん。UstreamでNHK観れます! http://www.ustream.tv/channel/fc2mh3


VJしなさま
@sinarisama VJしなさま
NHK公認、は正確ではなく @NHK_PR 氏の独断による黙認です。彼は始末書覚悟で述べ「後で責任を取る」と仰った。感謝して観よう。 (live at http://ustre.am/n9wj)



Posted at 2011/03/11 19:48:32 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル受付中[10月末締切] です。https://mrrs.jp/blog/archives/202010/21-090421.php
何シテル?   10/28 10:24
  猛烈◆ロードスター http://mrrs.jp/   猛ドラ◆Enjoy!! Sports Driving http://modora.jp/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678910 11 12
13 14 15 16 17 1819
202122 23 24 2526
272829 30 31  

リンク・クリップ

猛ドラ◆Enjoy!! Sports Driving  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 03:51:46
 
猛烈ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/02 09:21:38
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 猛烈★黒号 (マツダ ロードスター)
NDロードスター発表から惚れ込み予約購入、2015年5月21日発売→22日納車。 過去 ...
マツダ ユーノスロードスター 猛烈★青号 (マツダ ユーノスロードスター)
最速実験戦闘機:あお号 長い冬眠から3ナンバー公認で復活。しかしまだ色々試行錯誤でなかな ...
マツダ ロードスター 猛烈★耐久号 (マツダ ロードスター)
レースしようぜ!とレーシングチーム「STARK★RACING」を2年計画で立ち上げ、耐久 ...
マツダ ロードスター 猛烈★黄色号 (マツダ ロードスター)
うっかり買ってしまって一時NA/NB/NC/ND全コンプリート状態で全部ナンバー付き任意 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation